2018年5月30日
みなさん愛車を手放すときはどこにお願いしていますか??大体は、「買取店へお願いするか」、「比較サイトで買取店を見つけるか」、「次の車を買うお店での下取りに出すか」ではないでしょうか。
では、なぜ中古車買取店は車を買って商売が成り立っているのでしょうか。あなたの車を高く売りたければ、相手のビジネスモデルを理解する事も大切です。
全国どこに行っても存在する、中古車買取店ビジネス。今回は、そのビジネスモデルをご紹介します。
このページの目次
あなたの売った車はどこに行くの??
中古車買取店に車を売却した場合、その車のほとんどは業者 専用の中古車オークションに出品されます。 そこに、卸業者や、販売店のバイヤー、 海外輸出業者が集まり値段で競り合うのです。
つまり、中古車買取店の利益は、 車の買取価格と、業者専用中古車 オー クションでの売却価格の差 で、出ています。
例えば、あなたが100万円(税込)で売った場合、業者専用中古車オークションで130万円で販売すると、
130万円(税抜)×1.08(消費税)-100万円(税込)=40.4万円が利益となります。
これを見て「あれ?」と思われる方も多いのではないでしょうか。
ーそうなんです。買取業者が仕入れるときは支払わなくても良かった 消費税 が、業者へ転売する際には消費税分が付くので、その分も利益となってきます。
ここはややこしい点なので詳細は別コラムでご紹介しますね。
つまり、業者へ行った際は、その分の金額も交渉材料となるでしょう。「消費税分」も加味してもらうことで査定金額を上乗せすることが出来るのではないでしょうか。
次に紹介するSellCaのサービスの場合は、消費税相当額も含んだ金額を業者からお支払いいただけます!なので、買取り金額には他社より自信があります!
SellCaなら一回の出品で最高値がつきます!
SellCaは、数多くの業者と提携しているので、最大数千社からの入札があり、一回の出品で最高値がつきます!数多くの業者の見積もりを個々に取らなくても、SellCaなら査定も1度きり。面倒な営業電話等もありません。ぜひ一度SellCaへご相談ください!