中古車査定の際の判断基準って?

中古車査定の際の判断基準って?

2023年7月1日

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

中古車を売買するとき必ず通る道が、中古車の査定です。綺麗に乗った自信があっても、意外と点数が悪かったり、傷がついててもそこそこ評価してもらったり、評価基準がなかなか難しいですよね。

 

私自身も、評価基準については

「なぜこんなに複雑になったんだろうか。」

「何でこんなに細かいのだろうか」

と何回も思ったことがあります。

 

本コラムではその理由についてご紹介いたします。

 

 

 

複座な評価基準である理由

 

実はこんなに中古車の査定が細かい国はほとんど日本のみでしょう!

 

しかし、逆にこの複雑な評価基準のおかげで、日本で走っていた車(外車も含め)は海外での信頼や評価が高く、海外輸出が盛んなのです。

 

特に中古車査定を行う上で、大きく金額に関わるのは、“事故車(修復歴)有り判定になるのかどうか”という点です。

 

もしもあなたの車が査定で修復歴有りになってしまったら、大幅に価値が落ちてしまう可能性が高いです。

 

なぜかと言うと、例えば、市場に出回る同じメーカー、同じ車種の車があった際に、あなたなら修復歴有りか、無か、どちらを選びますか?

 

当然、修復歴無しを選びますよね?

 

簡単に説明しますと

修復歴有りの車=100万円
修復歴無しの車=100万円・・・当然こちらを買う人が多い。

 

では、
修復歴有りの車=10万円
修復歴無の車=100万円

の場合だと、修復歴有りの車を選ぶ人も相当数いるのではないでしょうか。

 

 

つまり、市場のニーズとある程度は比例しているのです。

 

逆に査定がしっかりしていない場合だと、同じ金額で同じメーカー、同じ車種を買ったとしても、片方は修復歴有り、片方は修復歴無の車だとなんだか不公平に思いますよね。

 

なので私自身は、これだけ細かい査定がある国の方が消費者が安心して中古車を買えるのではないかと思っています。

 

また、中古車の下取りや、買取時に、これだけ細かい査定が行われるというのは、日本人であれば、ほとんどの方が認識しています。なので車の乗り方も、洗車や点検もしっかりしますよね。

 

それが、海外での日本で乗られた車の人気につながり、良い値段で中古車が輸出されるため、買取相場も維持できているのでしょう。

 

もちろん、この査定方法に反対する人もいますが、私の個人的な意見としては、結果消費者の安全、中古車価格の維持につながっていると思っています。

 

 

 

Sellcaなら一回の出品で最高値がつきます!

Sellcaは、数多くの業者と提携しているので、最大数千社からの入札があり、一回の出品で最高値がつきます!数多くの業者の見積もりを個々に取らなくても、Sellcaなら査定も1度きり。面倒な営業電話等もありません。ぜひ一度Sellcaへご相談ください!

この記事を書いた人

TomohiroAoyama

青山朋弘

新車専門誌、中古車専門誌、モータースポーツ誌などの編集部を経て、
現在はフリーランスの編集&ライター。
自動車専門誌やWebサイトに寄稿しながら、YouTube動画の撮影・編集も行う。
愛車は10年前に走行5万kmで見つけた、NA型ロードスターの初期型。
趣味のMTBをどうやって積むのがいいか、常に試行錯誤している。

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

車買取のおすすめコラム

セルカが選ばれる理由

セルカが選ばれる理由について
詳しくはこちら

セルカ独自の流通フロー

セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。

一般的な車買取とセルカの違い
セルカオークションの仕組みについて
詳しくはこちら

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

お車の情報

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

お客様の情報

必須
必須
必須
必須
必須

利用規約個人情報の取り扱いに同意の上

icon_phone
電話はこちら
受付 : 9:00〜19:00
icon_bord_white
30秒で完了!
無料査定を依頼する