※2025年1月現在
- 中古車買取・査定TOP
- メーカー一覧
- 三菱
- エクリプスクロス
三菱 エクリプスクロスの買取相場・査定価格
エクリプスクロス
年式2018年10月 (7年落ち)/走行距離33,218 km/色ブラック/福岡県/2024年10月査定
188.5万円
エクリプスクロスのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
G | 86.5 〜 401.7万円 | > |
Gプラスパッケージ | 93.5 〜 361.9万円 | > |
M | 62.7 〜 312.3万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
エクリプスクロスの走行距離別買取参考相場
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 114.9 〜 329.8万円 | > |
20,000km | 88.8 〜 355.8万円 | > |
30,000km | 102.8 〜 342.1万円 | > |
40,000km | 97.4 〜 344.4万円 | > |
50,000km | 94.8 〜 300.6万円 | > |
60,000km | 89.1 〜 288.8万円 | > |
70,000km | 86.6 〜 314.6万円 | > |
80,000km | 89.3 〜 307.1万円 | > |
100,000km | 75.5 〜 237.7万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※三菱 エクリプスクロス全体での買取相場価格を表示しております。
エクリプスクロスの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
2018年(7年落ち) | 89.7 〜 334.3万円 | > |
2019年(6年落ち) | 97.4 〜 328.6万円 | > |
2020年(5年落ち) | 115.1 〜 338.5万円 | > |
2021年(4年落ち) | 120.4 〜 327.3万円 | > |
2022年(3年落ち) | 102.2 〜 335.2万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※三菱 エクリプスクロス全体での買取相場価格を表示しております。
三菱・エクリプスクロスの高額買取・オークション実績
エクリプスクロスの買取参考相場と傾向
エクリプスクロスの買取相場は、下降しているとの見方もありますが、全体としては底上げしている状態です。エクリプスクロス各年式買取相場を概観してみると、最高買取金額は若干下がり傾向にあるものの、最低買取金額が上昇傾向にあります。
登場したのが2018年3月であり、まだ約5年しか経過していないため、新車価格と比較してもさほど大きな開きはありません。ただし、走行距離が大きいモデルやシンプルな機能のみ搭載されたモデルなどは、買取金額が低い傾向となっています。
エクリプスクロスは、2020年12月に施されたマイナーチェンジによりデザインが一新され、PHEVモデルが新たに設定されました。
外部充電も可能なPHEVモデルは、環境性能に優れた自動車を選びたいとのニーズに対応しており、ガソリンモデルより人気があります。そのため、買取価格もPHEVモデルの方が高めの設定です。
さらに、2020年12月モデルの前と後では、デザインや搭載装備内容が異なることを覚えておきましょう。必然的に買取価格が変動するため、査定を依頼する際は売却予定車の年式にも注目する必要があります。
2018年12月に登場した、随所にブラックをアクセントカラーとしているBLACK Editionグレードは、2023年2月のモデルチェンジを機に上級グレードPをベースとしたBLACK Editionへと生まれ変わりました。
高級感あふれるBLACK Editionは、人気が高く、中古車市場でも注目されています。最新モデルでなくても、200万円前後で買取されている傾向です。
各車両で、走行距離・搭載オプション・車両状態などが異なるため高価買取されるとは一概にはいえないものの、ある程度高値を期待できる相場価格となっています。
ベースモデルのMは、中古車市場に数多く出回っているグレードで、リーズナブルな価格です。そのため、新車価格の半値ほどで買い取りされているケースが多くあります。100万円を切る場合も少なくありません。
駆動方式が2WDまたは4WDかどうかによっても買取価格が変動します。買取価格は、中古車市場の需要と供給のバランスに影響されることが実情です。
例えば、山間部やオフロード走行を楽しみたい人は4WDを好む人が多い傾向にあり、そのようなニーズが高まると相場価格が押し上げられます。
そのため、どのようなモデルのニーズが大きいかを事前にリサーチしておき、一般的な買取価格をある程度予想してみましょう。
エクリプスクロスの買取時の注意点
比較的年式が新しいエクリプスクロスは、事故車やよほどの傷がない限り、高値で買い取りしてくれる傾向にあります。買取依頼をする際は、自分の車に搭載しているオプション、中でもメーカーオプションを把握しておきましょう。
プロの査定士は、大抵の場合漏れなくチェックしてくれますが、万が一を考慮して自分でも搭載オプションがどれなのかを事前に把握しておくことは大切です。社外品オプションを取り付けた場合は、純正のオプションを一緒に持っていきましょう。
車両状態の良し悪しは、エンジン・駆動系が大きいものの、外見の印象も忘れないようにします。内外装をきれいに清掃し、丁寧に扱ってきたと印象付けるようにしましょう。好印象を持たれた場合、マイナスポイントを集中的に見られる可能性が低くなります。
エクリプスクロスを高く買い取ってもらうコツ
エクリプスクロスは、2018年に三菱の技術を結集して開発された新型コンパクトSUVです。スタイリッシュで流れるようなデザインのクーペフォルムでありながら、ダイナミックでパワフルなSUVらしい走りを両立しました。
あえてダウンサイジングした新開発1.5L直噴エンジンに8速スポーツモード付CVTを組み合わせています。ハンドリングの良さと優れた操舵安定性が魅力です。
早くから電動自動車の研究開発に取り組んできた三菱自動車は、PHEV市場をけん引してきたといっても過言ではありません。エクリプスクロスPHEVモデルは、知名度が高いアウトランダーPHEVの弟分として登場しました。
走行性能と環境性能を両立しているエクリプスクロスは、ガソリンモデル・PHEVモデルともに中古車市場でも注目されている一台です。
エクリプスクロスの人気グレード
2023年2月の仕様変更で、エクリプスクロスのグレードは、M・G・P・G Limited Edition・BLACK Editionの5種類が設定されています。追加設定されて間もないP・G Limited Editionのグレードは、まだ中古車市場にさほど流通していません。
中古車市場で人気が高いグレードは、2018年のデビュー時に設定されていたGやGプラスパッケージです。Gプラスパッケージをベースとした特別仕様車BLACK Editionの2020年式モデルも人気があります。
セルカでのエクリプスクロス全体に関する買取相場は、94万8,875円~338万5,252円です。G・Gプラスパッケージ・初期モデルのBLACK Editionは、3グレードとも100万円台前半~200万円台前半で買取されることが一般的傾向となっています。
Gグレードは、基本的な機能に加え、三菱が開発したドライバーの運転操作支援システム「マイパイロット」が標準装備です。また、充電用USBポート・後席左右のシートヒーター・エレクトリックテールゲートなどの快適・便利機能が搭載されています。
搭載されている機能の内容を確認すると、グレードを見分けることが容易です。Gグレードには、フロントドアのLEDインテリアイルミネーションやシルバー加飾およびメッキ加工を施したフロントマスクを採用しています。外観の特徴をチェックして見分けてみましょう。
GプラスパッケージをベースとしたBLACK Editionは、グレード名どおりブラック基調です。電動格納式リモコンドアミラー・前後スキッドプレート・サイドドアガーニッシュ・フロントグリル・専用18インチアルミホイールなど、随所にブラックを採用しています。
他のグレードとは異彩を放った存在感があるため、BLACK Editionはすぐに見分けることが可能です。
エクリプスクロスの人気カラー
エクリプスクロスに用意されているカラーバリエーションは、BLACK Edition以外全て同じ設定となっています。
ホワイトダイヤモンド・レッドダイヤモンド・ライトニングブルーマイカ・ブロンズメタリック・スターリングシルバーメタリック・チタニウムグレーメタリック・ブラックマイカの7色です。
ホワイトダイヤモンドとレッドダイヤモンドは、有料のメーカーオプションにもかかわらず、デビュー以来安定した人気カラーとなっています。
精悍なスタイルのSUVとダイヤモンドのような輝きのホワイトは、全体的に程よくマッチするカラーです。清潔感あふれる印象を与えます。
一方、自分らしさを表現したい人に人気があるのは、個性あふれるインパクトのあるきれいなレッドです。レッドダイヤモンドは、艶感のあるメタリック塗装となっているため、スポーティー感を演出します。
エクリプスクロスのブラックマイカも、安定した人気カラーです。ボディ全体を引き締め、クールな印象を与えます。シルバー加飾やメッキ加工が映えるカラーでもあり、内装色との組み合わせ次第ではワンランク上の上質感を醸し出すことが可能です。
エクリプスクロスの人気オプション
エクリプスクロスは、快適性や便利性を高めるオプションがいくつも用意されています。人それぞれ好みや用途が異なりますが、人気が高いオプションを参考にして検討しましょう。
内装で人気のオプションは、純正ナビです。社外品でも取付可能ですが、純正品であれば保証期間が長く、車との相性が考えられているため安全性が高いといわれています。
純正ナビとリアビューカメラ・ステアリングスイッチとの連動により、事故を低減する確率が高く効果的です。
純正ナビと連動するリアビューカメラも、セットで追加設定されています。バックで駐車する際や子どもなど歩行者の往来が激しい場所で運転する機会が多い場合、後方死角を確認できるため事故を未然に防ぐことが可能です。
かつて車にはスペアタイヤが付属品でしたが、昨今の車にはありません。いざという時のために、オプションでスペアタイヤを追加する人は増加傾向です。自分でタイヤ交換できる人であれば重宝するため重宝します。
エクステリアで人気が高いオプションは、ルーフレールです。エクリプスクロスを選ぶ人は、アウトドアが好きな人が多くいます。荷物を積載する際に便利なルーフレールは、重宝するパーツです。
機能性だけではなく、スタイリッシュでアクティブな雰囲気に仕上げるのにも一役買います。PHEVグレードで人気が高いのは、電気温水式ヒーターです。電気で暖房を使用できるようにする機能で、EV走行距離を少しでも増やしたい方におすすめとされています。
セルカのオークションは簡単!安心!最高値!
連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 【GT-R・NSX・スープラ・RX-7】なぜ国産90’sスポーツは軒並み高い? 高値キープ3つの理由とは?
- 【燃費がよくて楽しい!】スズキ スイフトのMT車は初心者にこそオススメの優良コンパクトカーだった【最新国産車試乗】
- ミツオカのあのクルマがついに正式デビュー! 創業55周年記念モデル「M55 Zero Edition」が限定100台で販売開始!
- 【先進装備全部盛りで255万円?】10月に発売したスズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」が大バズりの理由とは?
- 【遅れてきた“本命”N-BOX登場】アウトドアバージョンの「N-BOX JOY」を追加! これでホンダのベストセラーカーは完全に死角なし?
- 【全長4.1mのコンパクトさ!】ジープブランド初のBEV「アベンジャー」登場! まったく新しいスタイリッシュなジープ!
- 【見た目は変わらないのに中身は別モノ!?】メルセデス・ベンツの最高級オフローダー「Gクラス」がマイナーチェンジで大変貌! 中古車市場も高騰化が止まらない⁉️
- 【サーキットもドリフトも楽しみたい!】歴代ロードスターではどれが一番スポーツ走行に向いている? 各世代解説&オススメ度ランク付け
人気車種
その他のSUV・クロスカントリー・ライトクロカン(三菱)の買取実績一覧
三菱の車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
デリカD:5 | 16.8 〜 728.1万円 | > |
エクリプスクロス | 62.7 〜 401.7万円 | > |
アウトランダーPHEV | 32.6 〜 654.5万円 | > |
アウトランダー | 4.8 〜 365.2万円 | > |
eKスペースカスタム | 10.3 〜 191.2万円 | > |
eKカスタム | 4.6 〜 147.7万円 | > |
eKワゴン | 4.5 〜 1438.7万円 | > |
パジェロ | 28.7 〜 1114.0万円 | > |
eKクロス | 54.6 〜 396.2万円 | > |
eKスペース | 7.8 〜 250.8万円 | > |
eKクロススペース | 53.9 〜 259.3万円 | > |
アイ | 6.1 〜 97.1万円 | > |
デリカD:2 | 17.2 〜 285.2万円 | > |
eKスポーツ | 5.5 〜 71.1万円 | > |
ミラージュ | 2.3 〜 179.4万円 | > |
RVR | 6.6 〜 289.8万円 | > |
ミニキャブトラック | 5.4 〜 233.5万円 | > |
ランサー | 18.7 〜 1118.3万円 | > |
ミニキャブバン | 9.7 〜 262.1万円 | > |
トッポ | 7.6 〜 88.3万円 | > |
パジェロミニ | 6.8 〜 198.0万円 | > |
タウンボックス | 6.5 〜 346.0万円 | > |
ギャランフォルティススポーツバック | 2.2 〜 367.0万円 | > |
デリカスペースギア | 39.7 〜 391.1万円 | > |
ジープ | 41.5 〜 546.2万円 | > |
アイミーブ | 4.1 〜 196.6万円 | > |
ギャラン | 39.1 〜 447.0万円 | > |
ランサーカーゴ | 5.3 〜 126.5万円 | > |
コルト | 5.2 〜 223.3万円 | > |
レグナム | 18.0 〜 240.0万円 | > |
トライトン | 40.8 〜 290.3万円 | > |
ミニキャブ・ミーブ | 5.9 〜 353.3万円 | > |
ミニカ | 5.0 〜 87.5万円 | > |
GTO | 61.6 〜 714.0万円 | > |
エクリプス | 53.6 〜 308.4万円 | > |
トッポBJ | 0.0 〜 61.7万円 | > |
パジェロイオ | 12.4 〜 162.8万円 | > |
ランサーワゴン | 47.7 〜 593.2万円 | > |
グランディス | 4.9 〜 111.4万円 | > |
ディアマンテ | 20.0 〜 57.2万円 | > |
スタリオン | 86.3 〜 400.9万円 | > |
ギャランGTO | 156.2 〜 563.6万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取相場・査定価格一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ
セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
全国7,000社のバイヤー数
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
安心の査定力
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
買い叩き対面営業なし
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
楽ちん手続き
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。