
- 中古車買取・査定TOP
- 中古車買取メーカー一覧
- フォルクスワーゲンの中古車買取・査定相場
- アルテオンの買取・査定相場
フォルクスワーゲン アルテオンの買取価格・査定相場

アルテオンのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 |
---|---|
TSI 4モーション エレガンス | ¥1,408,548〜¥4,541,144 |
TSI 4モーション Rラインアドバンス | ¥1,511,561〜¥6,705,403 |
Rライン 4モーション | ¥1,327,250〜¥4,158,726 |
Rライン 4モーションアドバンス | ¥1,306,293〜¥4,830,739 |
TSI 4モーション Rライン | ¥1,252,818〜¥4,302,869 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
アルテオンの同系統ボディタイプ別買取参考相場
同系統ボディタイプ | 買取参考相場 |
---|---|
190クラス[メルセデス・ベンツ] | ¥1,240,284〜¥18,700,000 |
240[ボルボ] | ¥379,842〜¥3,608,001 |
2CV6[シトロエン] | ¥404,250〜¥2,728,550 |
2シリーズ[BMW] | ¥246,222〜¥9,343,242 |
3シリーズ[BMW] | ¥1,035,005〜¥9,897,302 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
アルテオンの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 |
---|---|
2017年 | ¥1,475,750〜¥4,528,667 |
2018年 | ¥1,330,000〜¥4,790,759 |
2019年 | ¥1,388,575〜¥4,966,335 |
2020年 | ¥1,952,500〜¥5,803,050 |
2021年 | ¥2,566,544〜¥6,510,174 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$フォルクスワーゲン$ アルテオン全体での買取相場価格を表示しております。
フォルクスワーゲン・アルテオンの高額買取・オークション実績
アルテオンの買取参考相場と傾向

フォルクスワーゲン アルテオンは、発売からあまり時間が経過しておらず、比較的高額査定になっています。
2017年10月に日本に上陸し、新車価格550~600万円台で販売開始。
Dセグメントとやや大きなボディのファストバックとステーションワゴンの両方がラインナップされています。
2022年8月に仕様変更と新車価格の変更を実施しました。
現在中古車市場で流通しているメインは日本に登場したばかりの2017年以降のものが多く、年式も最大で5年落ちです。
買取価格は年式低下に伴って低下傾向にあり、2022年10月現在で、3年落ちでも新車価格の半額程度となっています。
具体的には3年落ちが320万円台、5年落ちが280万円台です。
一見すると査定相場が大きく下がった印象はありませんが、3年落ちの買取価格がわずか1ヶ月で20万円ほど低下している点に注目しなければなりません。
2022年9月時点では340万円以上の買取相場を記録していました。
しかし、わずか1ヶ月で20万円の下落。
原因は8~9月のライフスタイル変化に伴う買取価格上昇があり、その後緩やかに低下する傾向があります。
しかし、アルテオンは一気に20万円ほど低下してしまい、かなり大幅な減額となってしまっています。
一時的な傾向の可能性もありますが、今後現在の水準で推移する可能性も否定できません。
買取価格が上昇するには市場価値の上昇が不可欠ですが、2022年10月現在、特別仕様車も出ていないことから難しいと思われます。
可能性があるとすれば2022年8月に登場した仕様変更車が中古車市場に出てくることです。
販売開始から2~3ヶ月程度しか経過していないため、まだまだ先の話ではありますが、中古車市場に登場すれば買取相場上昇の可能性もあります。
それ以外の現行モデル、もしくは主流モデルは少しでも状態をよく保っておく必要があるでしょう。
また、輸入車専門の買取店に査定・買取を依頼することです。
中古車買取店には強みがあり、その中でも輸入車を得意にしている買取店もいます。
あるいはセルカのような中古車買取オークションに出品することです。
セルカでは中古車買取店6,000店と連携しており、1回の査定でアルテオンを欲している買取店から入札を受けることができます。
過去には他店で200万円と言われたアルテオンが、オークションの結果370万円近い買取価格になったこともあります。
370万円は一般の中古車買取市場でもめったに出る価格ではありません。
少しでも高く買い取ってほしいのであれば、中古車買取オークションのセルカまでご相談ください。
アルテオンの買取時の注意点

フォルクスワーゲン アルテオンの高く買い取ってもらうには、走行距離を強く意識しておくといいでしょう。
注意点でもある項目で、年式が新しい個体でも走行距離が嵩んでいれば高額査定ができません。
セルカでもアルテオンのオークションを実施した際、走行距離で査定額が決まっている印象を受けました。
今後、年式が嵩んでくれば高額査定が別の意味で難しくなることもあるでしょう。
しかし、2022年時点ではどちらかというと走行距離の方が影響が大きいと考えておくと良いかもしれません。
走行距離が多いと、アルテオンの特徴であるエンジン性能が悪くなってしまいます。
少しでも走行距離が少ない間か、あえて走行距離を少ない状態を保って売却することが重要です。
アルテオンを高く買い取ってもらうコツ

フォルクスワーゲン アルテオンは2017年10月末に日本で販売を開始したDセグメントの5ドアファストバック、もしくはステーションワゴンです。
フォルクスワーゲンのCCの後継車種で、シューティングブレーク、R、eハイブリッドを展開。
いずれも他にはない強みを持っており、日本史上でも一定の人気を得ています。
流通台数が少ないため明確な人気はわからないものの、販売開始から5年が経過しているため傾向が徐々に掴めてきています。
その中で判明した人気のグレードやカラーを見ていきましょう。
アルテオンの人気グレード
フォルクスワーゲン アルテオンは、流通台数が少ないため明確な人気グレードは不明です。
しかし、一部のグレードの台数が多いことから、人気が高いグレードがわかっています。
買取価格が高い順に並べると次の順です。
TSI 4モーション エレガンス
Rライン 4モーションアドバンス
Rライン 4モーション
TSI 4モーション Rラインアドバンス
2021年のフェイスリフトと同時に販売開始をしたシューティングブレークとR、eハイブリッドが追加されました。
シューティングブレークは後部座席を畳むことで1,632Lのラゲッジスペースを確保することができます。
Rではエンジン出力が高く、四輪駆動のみですが停止状態から5秒で62mphです。
非常に魅力的な車ではありますが、販売開始から期間が短く、中古車市場にそれほど流通していません。
3年落ちまでなれば中古車市場に登場する可能性もあるでしょう。
現在の中古車市場では2017年に販売されリフトアップされる前のモデルです。
その中でももっとも高い人気を誇っているのが「TSI 4モーション エレガンス」です。
2018年発売と年式はそれほど新しくも古くもありません。
ただ、新たなグレードとして追加されたこともあって高額査定を期待できるでしょう。
2022年10月時点での買取相場は300万円台。
高額なものは400万円台になることもあり、新車価格から比較しても高いリセールを保っていると言えるでしょう。
エンジン性能が高い「Rライン」も高い人気を誇っている車です。
2種類のグレードが設定されていますが300万円に少し届かない買取相場となっています。
新車価格と比較すると半額程度で決して高額査定とは言えない状況ですが、それなりに人気を博している状況です。
アルテオンはフォルクスワーゲンらしくない車とも言われています。
背景には、先代車種であるCCと同じく中国のメーカーが関わっているためです。
CCはフォルクスワーゲンと一緒に立ち上げた中国第一汽車が製造しており、純粋なフォルクスワーゲンとは少しテイストの違う車となっています。
多くの自動車情報雑誌でも、フォルクスワーゲンらしくない走りや使い勝手が書かれることも少なくありません。
一方で中国企業が関与していることが人気が今一つ高くならない理由ともされています。
日本国内の中国に対する意識とも取れますが、純粋なフォルクスワーゲン車両ではないことから高額査定があまり期待できないようです。
しかし、新車価格が比較的安いため、一定の需要はあると考えられます。
アルテオンの人気カラー
フォルクスワーゲン アルテオンの人気カラーは以下の3種類です。
オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト
ディープブラックパールエフェクト
パイライトシルバーメタリック
全部で6種類のボディカラーがラインナップされていますが、高い人気を誇っているのが上記の3色です。
名前は変わっているものの、人気のボディカラーは国内でも無難なボディカラーとなっています。
背景にはハッチバック、ファストバックというアルテオンの形状が関係しているでしょう。
Rラインのようなスピード重視の車はこの限りではありませんが、無難なボディカラーと呼ばれるものであれば査定時にプラス評価を受けられるでしょう。
洗車やワックスを徹底し、きれいに保つようにするといいかもしれません。
アルテオンの人気オプション
フォルクスワーゲン アルテオンにはメーカーオプションが「電動パノラマライディングルーフ(UVカット機能付)」しかありません。
「Rライン 4モーション アドバンス」のみに装備可能という非常に限定的なオプションですが、決して広いとは感じられないファストバック、ステーションワゴンに開放感を与えてくれることから人気が高いようです。
中古車市場では決して高額査定につながるわけではありませんが、ないよりは価格が高くなる可能性もあります。
もちろん正常に稼働することが前提ですが、査定でプラスアルファになるでしょう。
注意したいのは安全装備です。
アルテオンにはオプション設定できる安全装備がなく、新車購入前に吟味しなければなりません。
ただし、社外品でも査定でプラス評価を受けられる可能性もあるため、フルノーマルよりも高額査定につながる可能性もあります。
社外品そのものの人気も重要ですが、装備されていてマイナスになる可能性はそれほど高くはないでしょう。
ディーラーオプションは豊富で特にこれといった人気のものはなく、均等に査定にプラス評価を受けることができます。
ニーズが高いのはフロアマットで、社外品よりも純正品の方が高い人気を誇っています。
セルカで売却いただいたお客様の声


セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!


セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!


お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!


一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 脅威のディーゼル超え! 高速燃費が抜群なルノーの新世代ハイブリッドに注目【ルノー ルーテシア Eテック フルハイブリッド試乗】
- 【WRCラリー・ジャパン2023】唯一の日本人ドライバー勝田貴元がジャパンで見せた速さの真骨頂!
- コンプリートカーってなんなの? 一般車の高額買取とここまで違う!? 高額買取車のリアル~スバル編~
- 高額買取の条件にグレードの上下は関係なかった!? 高額買取車のリアル~ポルシェ編~
- 今では高嶺の花!? WRC日本車黄金期を支えた懐かしのラリーカーたち
- 最新ユーロディーゼルの実力検証! ロングドライブで判明した驚くべき燃費性能とは?【DS DS3試乗リポート】
- 新車の納車遅れが買取額のアップにつながるってホント? 高額買取車のリアル~メルセデス・ベンツ編~
- まずはSellCaブースでエコバッグをゲット! ジャパン モビリティ ショー 2023の見どころと効率のいい回り方とは?
その他のセダン(フォルクスワーゲン)の買取実績一覧
フォルクスワーゲンの車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 |
---|---|
ルポ | ¥64,000〜¥1,948,219 |
ゴルフ | ¥182,500〜¥5,159,000 |
ポロ | ¥118,000〜¥3,481,500 |
ニュービートル | ¥139,875〜¥1,890,973 |
ボーラ | ¥25,500〜¥1,151,700 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ




セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。

全国7,000社のバイヤー数


バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

安心の査定力


セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

買い叩き対面営業なし


セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

楽ちん手続き


セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。