※2025年1月現在
- 中古車買取・査定TOP
- メーカー一覧
- クライスラー・ジープ
- ジープ・ラングラー
クライスラー・ジープ ジープ・ラングラーの買取相場・査定価格
ジープ・ラングラー
年式2020年6月 (5年落ち)/走行距離20,636 km/色ブラック/東京都/2024年11月査定
430.0万円
ジープ・ラングラーのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
JK | 161.5 〜 483.2万円 | > |
エクストリームスポーツ | 39.5 〜 232.1万円 | > |
オーバーランド・ナチョ | 175.4 〜 845.0万円 | > |
カスタム | 56.0 〜 218.9万円 | > |
サハラ | 27.5 〜 618.8万円 | > |
サハラプラス | 101.5 〜 262.9万円 | > |
スポーツ | 12.7 〜 674.8万円 | > |
ブラック&タン | 182.0 〜 627.3万円 | > |
マウンテン | 107.7 〜 248.6万円 | > |
ルビコン | 38.5 〜 1028.6万円 | > |
ルビコン・ソフトトップ | 246.8 〜 878.6万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
ジープ・ラングラーの走行距離別買取参考相場
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 117.6 〜 893.1万円 | > |
20,000km | 76.4 〜 1070.3万円 | > |
30,000km | 62.7 〜 1082.8万円 | > |
40,000km | 9.5 〜 665.5万円 | > |
50,000km | 215.8 〜 853.2万円 | > |
60,000km | 46.0 〜 374.0万円 | > |
70,000km | 44.5 〜 331.3万円 | > |
80,000km | 28.0 〜 371.6万円 | > |
90,000km | 31.7 〜 377.3万円 | > |
100,000km | 37.5 〜 797.9万円 | > |
110,000km | 14.5 〜 335.7万円 | > |
120,000km | 23.5 〜 268.7万円 | > |
130,000km | 20.1 〜 237.8万円 | > |
150,000km | 46.5 〜 186.0万円 | > |
160,000km | 33.3 〜 158.4万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※クライスラー・ジープ ジープ・ラングラー全体での買取相場価格を表示しております。
ジープ・ラングラーの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
1997年(28年落ち) | 40.6 〜 255.2万円 | > |
1998年(27年落ち) | 46.3 〜 178.8万円 | > |
1999年(26年落ち) | 37.1 〜 203.4万円 | > |
2000年(25年落ち) | 48.9 〜 248.9万円 | > |
2001年(24年落ち) | 50.6 〜 298.4万円 | > |
2002年(23年落ち) | 30.3 〜 206.0万円 | > |
2003年(22年落ち) | 52.4 〜 272.0万円 | > |
2004年(21年落ち) | 39.5 〜 251.7万円 | > |
2005年(20年落ち) | 47.4 〜 302.1万円 | > |
2006年(19年落ち) | 51.4 〜 275.8万円 | > |
2007年(18年落ち) | 56.3 〜 499.9万円 | > |
2008年(17年落ち) | 58.4 〜 354.2万円 | > |
2010年(15年落ち) | 105.7 〜 257.9万円 | > |
2011年(14年落ち) | 89.1 〜 352.7万円 | > |
2013年(12年落ち) | 130.8 〜 408.3万円 | > |
2016年(9年落ち) | 110.7 〜 412.8万円 | > |
2019年(6年落ち) | 254.8 〜 622.9万円 | > |
2021年(4年落ち) | 182.3 〜 878.7万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※クライスラー・ジープ ジープ・ラングラー全体での買取相場価格を表示しております。
クライスラー・ジープ・ジープ・ラングラーの高額買取・オークション実績
ジープ・ラングラーの買取参考相場と傾向
ジープの思想を受け継ぐラングラーは、長い歴史を持つ車種であり、ジープ本来の走破性能を体感できるモデルとなっています。
ラングラーは、日本のみならず、世界各国で高い人気と信頼を獲得している伝統的なオフローダーであるため、高い買取評価になることがほとんどです。
買取相場は、どの世代であっても買取額が提示されている傾向があります。
内装や外装、カスタマイズの状態、エンジンやトランスミッションなどのメカニズム関連の状態が良ければ、高額買取されることが多いです。
年式や走行距離、修復歴の有無は、買取額に影響する要素ではあるものの、ラングラーの買取りではさほど影響がありません。
ただし、エンジンやサスペンション、トランスミッションや四輪駆動システムなどに不具合があると、大きなマイナス点になる可能性があるため、定期的な点検や整備などのメンテナンスは欠かさずに実施しましょう。
また、点検整備をしたという証明である「点検整備記録簿」が漏れなく保管されていると買取時に有利です。記録簿は大切に保管しておきましょう。
ラングラーの買取りでは、ラングラーらしいタフなイメージを強調できているかということが重視される傾向にあります。
そのため、ノーマル状態の車両よりも、カスタマイズされている車の方が高値になることが多いです。
特に外装は、悪路走破性能にも影響を及ぼすカスタマイズ内容が含まれます。
ラングラーが持つオフロード性能をスポイルせず、無骨でタフなカスタマイズがされていると、買取評価でプラスになる可能性が高いです。
一方、ラングラーには上位モデルのアンリミテッドが存在しており、ベースグレード扱いのラングラーよりも査定価格が高い傾向にあります。
とはいえジープの車全体の評価として、高額査定が期待できるのは間違いありません。
使い勝手の面ではアンリミテッドに軍配が上がるものの、高い耐久性はラングラーもアンリミテッドも同じように高く評価されています。
ラングラーのカスタマイズ内容まで適正に評価できる人は存在するものの、あなたの身近にいるとは限りません。
セルカならラングラーの価値を適正に見極め、カスタマイズされた内容の評価を正確にできるバイヤーを多く抱えています。
ラングラーの高額買取を希望するのであれば、セルカにお問い合わせください。
また、買取店巡りをすることなく、高額買取を実現できるのは、セルカ独自の買取システムだからこそできることです。
あなたもセルカで新しい車買取を体感してみませんか。
ジープ・ラングラーの買取時の注意点
ジープ ラングラーは、見た目の印象の良さと機械系がメンテナンスされていることが重要です。
エクステリアは、無骨なイメージを損なわないよう、樹脂パーツやメッキパーツのメンテナンスをしておきましょう。
インテリアは、パネルやフロア部分の汚れがないよう清掃をしておくと高い評価になります。
定期的に車内をクリーニングしておき、居心地の良い空間を維持しておきましょう。
ラングラーは、本格的なオフロードの走行まで許容する強靭なボディを持つモデルです。
しかし、ボディのフレームがサビたり、傷んだりしてしまうと、本来のタフな走行ができなくなります。
ラングラーの走破性能を維持するためにも下まわりを洗うことやさび止め措置を施しておくことをおすすめします。
ジープ・ラングラーを高く買い取ってもらうコツ
ジープが誇る本格オフローダー「ラングラー」は、いかにもジープらしい無骨なスタイリングと、高い走破性能を有しています。
ジープは1941年のブランド誕生以降、「どこへでも行ける。何でもできる。」のスピリットと共に躍進し続けてきました。
1987年に誕生したラングラーは、ジープの思想を具現化していることが特徴です。また、ラングラーは、ジープを代表するモデルとして、日本のみならず世界中で多くのファンに愛され続けています。
ジープ・ラングラーの人気グレード
ラングラーには多くのグレードがあり、歴史も長いため一概に人気の高いグレードはなかなか言い切れないところがあります。
通常グレードでは以下の2種類がラインナップされています。
ほかにも多くの特別仕様車が登場しており、市場に投入されてきました。
3ドアということもあってアンリミテッドよりも使い勝手が悪い印象を受けるものの、ラングラーに人気がないわけではありません。
事実、中古車査定価格は500万円前後ある場合も珍しくありません。
ラングラーの中で特に高い人気を誇っていたのが特別仕様車の「ルビコン」です。
アンリミテッドには標準で用意されているグレードですが、ラングラーでは特別仕様車として用意されています。
「ルビコン」最大の特徴は、本格オフローダーとしての圧倒的なタフさを発揮します。
排気量も3.6Lと大きいためオフロードでもパワーとタフさで乗り切ることができるでしょう。
量産型ラインナップの「スポーツ」「サハラ」と比較してもその人気は高く、高額査定の対象となっています。
ラングラー全体のコンセプトとして本格オフローダーというものもありますが、特にその特徴が前面に押し出されている「ルビコン」は別格の人気です。
流通台数が限られているため中古車市場では高額査定の対象となっています。
また、ラングラー特有の市場の傾向として、年式が古くても100万円以上の高額査定が期待できるという点があります。
ラングラーは販売開始から30年以上経過しているものの、現在でも中古車が流通している状況です。
通常の車であれば30年も経過していればリセールバリューはほぼゼロに等しい状態になってしまいます。
しかし、ラングラーは人気の高さと耐久性の高さでそれをカバーしており、2023年現在でも年式を問わず高額査定ができるのが魅力的です。
もちろん走行距離や事故・修理歴がないかが問題となります。
ラングラーの場合は走行距離が10万kmを越えている個体でも高額査定につながる可能性が高いため、一般的な車と同じ基準であきらめてしまう必要はありません。
中古車買取オークションのセルカでも、2013年式で走行距離約18万kmのラングラーを242万円で落札されたことがあります。
様々な要素が重なった結果ですが、一般的な一括査定サイトと比較しても高額査定が期待できるでしょう。
ほかにも実績多数で高額査定も数多く実現しています。
市場価格よりも高く売りたいのであれば、中古車買取オークションのセルカまでお問い合わせください。
ジープ・ラングラーの人気カラー
ジープ ラングラーの人気ボディカラーは、ホワイト、ブラック、グレーの3色が高い評価を得ています。
上品でコントラストがハッキリするホワイトの人気は高く、買取においてもプラス評価となるでしょう。統一感があるブラックは、タフな印象を高める効果もあるため、人気カラーとなっています。
また、無骨なイメージを際立たせるグレーも人気が高く、ラングラーのキャラクターにマッチしていることから、買取査定において高評価になる傾向です。限定モデルのボディカラーは、希少性が高いため、オレンジやイエローであっても高い評価になるといえるでしょう。
ボディカラーの選択に悩んだときは、ブラックやグレーなど濃い色を選んでおくと、買取時の評価が高くなります。
また、限定色やビビッドなカラーであっても、ラングラーのタフなイメージにマッチしていると高い評価になる傾向です。
ジープ・ラングラーの人気オプション
ジープ ラングラーは、装備が充実しているため、メーカーオプションがほぼありません。
よって、装着するオプションはディーラーオプションのアイテムになります。
年式やグレードによっては、ナビが装着されていない場合があるため、社外ナビを装着しておくと、買取での評価が高くなるでしょう。
また、キャンプやオフロード走行などを楽しむアクティブなユーザーには、汚れても水洗いができるラバー製フロアマットがおすすめです。
街中での走行がメインであれば、毛足が長いフロアマットにすることで、上品さを感じることができます。
ドライブレコーダーは、万が一の時に役立つアイテムです。
買取査定では、安全に関わる装備が高く評価される傾向があるため、ドライブレコーダーを装着しておくと良いでしょう。
ラングラーは、タフで無骨なモデルであるため、よりタフでゴツく見せるカスタマイズがされていると高い評価になりやすいです。
例えば、ホイールやタイヤを変更したり、リフトアップをしたり、ガードやヒッチメンバーを取り付けたりすると、よりオフローダーらしいスタイリングになり中古車市場での評価額が高くなります。
また、足まわりのカスタマイズは、ホイールのインチを下げて扁平率が高いタイヤを装着するケースと、ホイールのインチを上げて低扁平のタイヤを履かせるケースの2通りに分かれます。
しかし、いずれもラングラーの個性を活かしたカスタマイズであれば高い評価になっている傾向です。
一般的な乗用車などでは、純正が好まれる傾向にありますが、ラングラーは純正に戻さない方が好まれる珍しい車種といえるでしょう。
セルカで売却いただいたお客様の声
セルカのオークションは簡単!安心!最高値!
連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 【GT-R・NSX・スープラ・RX-7】なぜ国産90’sスポーツは軒並み高い? 高値キープ3つの理由とは?
- 【燃費がよくて楽しい!】スズキ スイフトのMT車は初心者にこそオススメの優良コンパクトカーだった【最新国産車試乗】
- ミツオカのあのクルマがついに正式デビュー! 創業55周年記念モデル「M55 Zero Edition」が限定100台で販売開始!
- 【先進装備全部盛りで255万円?】10月に発売したスズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」が大バズりの理由とは?
- 【遅れてきた“本命”N-BOX登場】アウトドアバージョンの「N-BOX JOY」を追加! これでホンダのベストセラーカーは完全に死角なし?
- 【全長4.1mのコンパクトさ!】ジープブランド初のBEV「アベンジャー」登場! まったく新しいスタイリッシュなジープ!
- 【見た目は変わらないのに中身は別モノ!?】メルセデス・ベンツの最高級オフローダー「Gクラス」がマイナーチェンジで大変貌! 中古車市場も高騰化が止まらない⁉️
- 【サーキットもドリフトも楽しみたい!】歴代ロードスターではどれが一番スポーツ走行に向いている? 各世代解説&オススメ度ランク付け
人気車種
その他のSUV・クロスカントリー・ライトクロカン(クライスラー・ジープ)の買取実績一覧
クライスラー・ジープの車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
ジープ・グランドチェロキー | 1.6 〜 1022.0万円 | > |
ジープ・ラングラーアンリミテッド | 107.2 〜 1527.9万円 | > |
ジープ・コンパス | 15.2 〜 592.8万円 | > |
ジープ・チェロキー | 6.7 〜 544.1万円 | > |
ジープ・ラングラー | 12.7 〜 1028.6万円 | > |
ジープ・レネゲード | 43.8 〜 555.6万円 | > |
ジープ・パトリオット | 37.1 〜 242.7万円 | > |
ジープ・レネゲード4xe | 126.1 〜 631.3万円 | > |
ジープ・グランドチェロキーL | 250.4 〜 1272.9万円 | > |
ジープ・グラディエーター | 271.8 〜 1177.3万円 | > |
ジープ・コマンダー | 25.0 〜 266.3万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取相場・査定価格一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ
セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
全国7,000社のバイヤー数
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
安心の査定力
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
買い叩き対面営業なし
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
楽ちん手続き
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。