
※2025年4月現在
※2025年4月現在
スズキ ワゴンRは、現行モデルである6代目とそれ以前のモデルで買取相場に大きな差が出ています。
スズキの主力車種と言うこともあり、一定の人気を誇るものの近年は他社の同型軽自動車に遅れをとっているためです。
とはいえワゴンRそのものの人気は根強く、条件さえそろえば高額査定も期待できる車種であることは間違いありません。
3年落ち
3年落ちのワゴンRはすべて6代目モデルで、比較的高い価格で買い取られている状態です。
特に人気が高いのは特別仕様車「リミテッド」も含めたマイルドハイブリッドモデルで、80~110万円台程度で推移しています。
このハイブリッドシステムは、先代の5代目ワゴンRの後期型に採用されていた「S-エネチャージ」を発展させたもの。
そのほかの安全装備の進化も相まって、非常に高い人気を博しています。
また4WDモデルも同様に高額で買い取られている傾向にあり、同額程度の買取価格です。
ですが、年中高額で査定されるわけではなく、特に年度末や9月前後などの人のライフスタイルに変化が起こるころに高額査定がされやすいのが特徴です。
軽自動車という運転しやすいタイプであること、人気が一定数あることから、常時の1.2倍ほどの価格で買い取られることもあります。
5年落ち
5年落ちになると買取相場は時期に関わらず一気に低下します。
直近の相場では60万円台に届かないというデータもあり、高額買取にはやや苦戦するようです。
理由としては、先代モデルの5代目ワゴンRが該当すること、すでに新型として6代目ワゴンRが存在していることが挙げられます。
ワゴンRに関わらず、一般的な自動車は新モデルが登場すると買取価格が大幅に下落してしまいます。
流通台数が多い車ほど特に価格の下落は激しく、その流れに完全に乗ってしまっている形です。
軽自動車はあまり長く乗ることがないユーザーがほとんどで、5年目の車検を境に売りに出されることも珍しくありません。
走行距離との兼ね合いにもよりますが、高額査定を望むのであれば5年目をひとつの境だと思っておくと良いでしょう。
7年落ち
7年落ちまでいくとさらに買取価格は下落。
高くても40万円程度の買取額になり、走行距離が多かったりするとさらに減額されてしまいます。
先代モデルでも中期~後期にかけての時期の車両になり、性能だけで考えれば当然6代目の方が優れています。
また、この時期はホンダ N-BOXの陰に隠れがちだった印象からそもそも人気に陰りがあった時代。
安全性能の進化もあるため、あまり高額で取引されていないのが現実です。
ただし「スティングレー」や「リミテッド」などの特別仕様車は、状態によって40万円以上の価格が付くこともあります。
年式が古いからと早々にあきらめず、まずは査定に出してみるのがおすすめです。
スズキ ワゴンRは非常に人気が高く、流通量も多い車です。
また、一部の愛好家からはカスタマイズ前提で購入されているケースも少なくはなく、何かしらのカスタムが施されている場合があります。
ただし、中古車買取となるとカスタマイズされたものよりもフルノーマルの個体の方が人気が高いのが現実です。
なかにはカスタマイズパーツでも人気が高いものがあり、装備されていれば高額査定につながることもあります。
とはいえ、ワゴンRには汎用のカスタマイズパーツが多く出回っており、どれが希少なものかわからないケースも少なくありません。
無難なのはフルノーマルの個体、もしくはそれに近い状態に復元した状態で売却すること。
無理にもとに戻す必要はありませんが、フルノーマルのワゴンRのほうが市場価値が高いことは覚えておきましょう。
スズキ ワゴンRは軽トールワゴンの先駆け的存在であり、発売以来高い支持率を誇っています。
カスタマイズパーツも豊富でさまざまな年代に乗り継がれている車ですが、人気のグレードやカラーには一定の条件があります。
スズキ ワゴンRの人気グレードは、現行モデルの6代目が中心です。特に人気があるものから順に並べてみました。
ハイブリッド FZ
ハイブリッド FX
ハイブリッド FZ リミテッド
ハイブリッド FX リミテッド
4WD FA
昨今の環境への意識の高まりから、総じてハイブリッドシステム搭載のモデルが高額査定の対象になってます。
特別仕様車の「リミテッド」も高い人気とリセールバリューを誇っているものの、標準モデルのFZとFXの方が人気を博しています。
どちらも買取相場は75~95万円と高く、状態によっては100万円近い買取価格になる場合もあるようです。
グレードとしてはFZの方が高いものの、軽自動車と言うこともあって購入者数も多く、普通車と比較すると流通量は多めです。
購入するにしても価格も控え目であることから、新車でも中古車でも高い人気を誇っています。
また、両グレード及び4WDモデルは、標準グレードよりも5万円前後高額で買い取られることもあります。
悪路走行をするわけではないものの、万が一の時に備えて悪路でも走行できる4WDに人気が偏っているようです。
人気上位5グレードは現行モデルの6代目ワゴンRですが、異彩を放つのが4WD FAの人気です。
FAはハイブリッドシステムを搭載していない従来型のガソリンエンジンを搭載したモデル。
「スズキセーフティサポート」非搭載モデルであることから安全面では不安が残るものの、そのぶん価格が安くほかのグレードよりも購入しやすい側面があります。
注意したいのはあくまでも6代目ワゴンRのFAが高額査定の対象であり、それ以前のモデルは対象外である点です。
また、2WDよりも4WDのほうが人気がある点は、ハイブリッドシステム搭載モデルと同じです。
FAが人気の理由はガソリンエンジンのほうがパワーがあり、走りにこだわる層に支持されています。
最近のハイブリッドシステムはかなり性能がよくなっているものの、一定数ガソリンエンジン車を買い求めるユーザーもいるため、中古車市場でも高額で取引されているのです。
それ以外のグレードはすべて型落ちとなってしまい、それほど買取価格が上がりにくいのが現状です。
普通車に比べて乗り換えサイクルが早い軽自動車は、5年もすればあまり買取価格が付かなくなってしまいます。
上記のモデルも例外ではないため、5年以内かできるだけ早い段階での査定・売却をおすすめします。
また走行距離も大きく関係する点にも注意が必要です。
スズキ ワゴンRの人気カラーは、以下の3色です。
ピュアホワイトパール
ブルーイッシュブラックパール3
スチールシルバーメタリック
一番人気のピュアホワイトパールとスチールシルバーメタリックは、21,600円の有償色であるにもかかわらず非常に人気のカラーです。
2位のブルーイッシュブラックパール3とあわせて、いわゆる「無難なカラー」が好まれる傾向にあるのがわかります。
ワゴンRの愛好家が比較的年齢が高いことも関係していますが、この3色はどの車でも査定の減額が少ないことで知られています。
スズキ ワゴンRには多くのオプションがあります。その中でも特に人気が高いのは以下の5つです。
全方位モニター用カメラパッケージ
フロント、左右サイド、バックカメラがセットになったカメラパッケージとそれを支える機能が一緒になったメーカーオプション。使用するには対応する純正ナビゲーションの装着が必要。
クールスタイル
ハイブリッド FZ用オプション。計6つのディーラーオプションをワンセットにしたもので、装着すればスポーティーさが増す。ハイブリッド FZ以外の選択・装着はできない。
イルミネーションセット
フロア、ドアハンドルとポケット、カップホルダーとピラーのイルミネーションがセットになったもの。実用性は高くないが、近年のトレンドである間接照明を搭載することで高級感も演出できる。
フロントパーキングセンサー
縦列駐車の際にセンサーが障害物などを検知して、駐車をサポートするオプション。車庫入れのときにも活躍する機能で、45,925円と高額なものの需要は高い。
ドライブレコーダー
純正ナビゲーションと連動した前後の録画が可能なドライブレコーダー。ナビがない場合でも装備はできるが、前後カメラとナビが揃っていると高額査定の対象になる。
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 15.9 〜 180.1万円 | > |
20,000km | 8.8 〜 178.4万円 | > |
30,000km | 31.7 〜 159.5万円 | > |
40,000km | 1.2 〜 155.4万円 | > |
50,000km | 27.7 〜 177.0万円 | > |
60,000km | 24.5 〜 144.9万円 | > |
70,000km | 0.9 〜 144.8万円 | > |
80,000km | 21.1 〜 108.3万円 | > |
90,000km | 0.1 〜 118.1万円 | > |
100,000km | 15.0 〜 119.9万円 | > |
110,000km | 14.2 〜 150.6万円 | > |
120,000km | 14.9 〜 127.8万円 | > |
130,000km | 11.4 〜 79.4万円 | > |
140,000km | 13.3 〜 166.5万円 | > |
150,000km | 9.4 〜 70.6万円 | > |
160,000km | 2.1 〜 61.1万円 | > |
170,000km | 9.3 〜 48.2万円 | > |
180,000km | 11.5 〜 49.7万円 | > |
190,000km | 3.3 〜 22.2万円 | > |
200,000km | 24.2 〜 134.1万円 | > |
210,000km | 3.6 〜 19.0万円 | > |
230,000km | 2.5 〜 26.8万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
1996年(29年落ち) | 5.3 〜 22.6万円 | > |
1997年(28年落ち) | 17.8 〜 84.9万円 | > |
1998年(27年落ち) | 3.4 〜 82.1万円 | > |
1999年(26年落ち) | 0.1 〜 55.4万円 | > |
2000年(25年落ち) | 12.3 〜 49.0万円 | > |
2001年(24年落ち) | 11.7 〜 140.3万円 | > |
2002年(23年落ち) | 2.4 〜 34.2万円 | > |
2003年(22年落ち) | 8.3 〜 57.2万円 | > |
2004年(21年落ち) | 7.9 〜 48.9万円 | > |
2005年(20年落ち) | 8.7 〜 61.6万円 | > |
2006年(19年落ち) | 8.8 〜 47.3万円 | > |
2007年(18年落ち) | 11.0 〜 60.5万円 | > |
2008年(17年落ち) | 0.2 〜 57.7万円 | > |
2009年(16年落ち) | 0.6 〜 57.9万円 | > |
2010年(15年落ち) | 14.9 〜 65.9万円 | > |
2011年(14年落ち) | 17.8 〜 82.6万円 | > |
2012年(13年落ち) | 5.2 〜 84.7万円 | > |
2013年(12年落ち) | 6.3 〜 99.7万円 | > |
2014年(11年落ち) | 7.8 〜 109.0万円 | > |
2015年(10年落ち) | 13.5 〜 105.3万円 | > |
2016年(9年落ち) | 12.0 〜 121.5万円 | > |
2017年(8年落ち) | 20.6 〜 149.8万円 | > |
2018年(7年落ち) | 26.8 〜 155.1万円 | > |
2019年(6年落ち) | 30.4 〜 171.3万円 | > |
2020年(5年落ち) | 36.9 〜 191.4万円 | > |
2021年(4年落ち) | 39.3 〜 168.2万円 | > |
2022年(3年落ち) | 42.7 〜 176.8万円 | > |
2023年(2年落ち) | 47.6 〜 171.0万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
ハイブリッドFX リミテッド | 26.1 〜 149.0万円 | > |
ハイブリッドFZ リミテッド | 29.5 〜 191.4万円 | > |
ハイブリッドFX | 20.8 〜 175.0万円 | > |
ハイブリッドFZ | 19.3 〜 175.3万円 | > |
FX-E | 6.2 〜 78.9万円 | > |
FZ | 11.6 〜 184.3万円 | > |
リミテッドⅡ | 5.2 〜 70.6万円 | > |
20周年記念車 | 10.9 〜 100.0万円 | > |
FXリミテッドアイドリングストップ | 2.3 〜 111.8万円 | > |
FXアイドリングストップ | 12.4 〜 88.0万円 | > |
スティングレーDI | 3.3 〜 50.6万円 | > |
FC | 8.1 〜 30.5万円 | > |
リミテッド | 3.4 〜 70.9万円 | > |
スティングレーリミテッド | 6.5 〜 82.6万円 | > |
ナビスペシャルターボ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
スティングレーT | 1.6 〜 48.6万円 | > |
スティングレーX | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
ナビスペシャル | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
FT-Sリミテッド | 9.7 〜 50.8万円 | > |
250T | 8.2 〜 37.7万円 | > |
FX-Sリミテッド | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
250X | 9.8 〜 44.3万円 | > |
FS | 6.0 〜 48.9万円 | > |
FTリミテッド | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
FXリミテッドⅡ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
FA | 8.2 〜 128.7万円 | > |
N-1スペシャル | 4.1 〜 20.8万円 | > |
RX-B | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
コラムFT | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RGターボ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
コラムFX | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RG-4S | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RT | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RT/S | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RX-T | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RXリミテッド | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RR | 9.7 〜 68.0万円 | > |
RR-F | 12.0 〜 147.1万円 | > |
FM-G | 19.6 〜 120.7万円 | > |
RG-4 | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
FM-Tリミテッドエアロ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
コラム | 5.7 〜 48.4万円 | > |
コラムターボ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
FX-Tエアロ | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RA | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
RG | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
ミキハウスバージョン | 7.3 〜 26.9万円 | > |
100万台記念限定車 | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
ロフト | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
スペシャル | 3.5 〜 191.4万円※2 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
ワゴンR
年式2018年4月 (7年落ち)/走行距離46,099 km/色ブルー/大阪府/2025年4月査定
48.0万円
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
エスクード | 11.9 〜 365.6万円 | > |
ワゴンR | 3.5 〜 191.4万円 | > |
アルトラパン | 5.6 〜 197.4万円 | > |
ツイン | 23.4 〜 143.5万円 | > |
スイフト | 7.7 〜 258.9万円 | > |
MRワゴン | 5.1 〜 121.9万円 | > |
Kei | 5.0 〜 76.7万円 | > |
ジムニー | 12.8 〜 341.5万円 | > |
エブリイワゴン | 11.8 〜 344.5万円 | > |
エブリイ | 9.7 〜 324.2万円 | > |
アルト | 3.9 〜 181.9万円 | > |
ジムニーシエラ | 4.0 〜 425.0万円 | > |
ジムニーワイド | 7.6 〜 130.7万円 | > |
アルトワークス | 12.7 〜 288.2万円 | > |
カプチーノ | 55.0 〜 412.4万円 | > |
キャラ | 87.0 〜 351.8万円 | > |
ソリオ | 7.7 〜 275.5万円 | > |
Keiワークス | 1.7 〜 146.7万円 | > |
キャリイトラック | 8.6 〜 354.7万円 | > |
アルトエコ | 3.3 〜 71.3万円 | > |
スプラッシュ | 3.5 〜 471.9万円※2 | > |
ワゴンRスティングレー | 7.9 〜 219.9万円 | > |
パレット | 10.9 〜 84.2万円 | > |
スペーシアカスタム | 10.3 〜 281.7万円 | > |
スペーシア | 7.0 〜 215.7万円 | > |
アルトラパンショコラ | 10.3 〜 125.1万円 | > |
ランディ | 14.8 〜 471.9万円 | > |
MRワゴンWit | 8.4 〜 120.1万円 | > |
スイフトスポーツ | 12.5 〜 364.1万円 | > |
ソリオバンディット | 7.0 〜 290.7万円 | > |
パレットSW | 2.8 〜 96.5万円 | > |
ハスラー | 3.5 〜 471.9万円※2 | > |
スペーシアカスタムZ | 28.3 〜 177.4万円 | > |
アルトターボRS | 21.5 〜 168.9万円 | > |
イグニス | 24.2 〜 237.7万円 | > |
バレーノ | 25.9 〜 189.4万円 | > |
クロスビー | 44.4 〜 274.6万円 | > |
スーパーキャリイ | 2.0 〜 241.6万円 | > |
スペーシアギア | 50.4 〜 246.0万円 | > |
フロンテ | 9.2 〜 67.8万円 | > |
SX4 Sクロス | 36.8 〜 244.1万円 | > |
ワゴンRスマイル | 48.1 〜 222.6万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
ハスラー[スズキ] | 0.0 〜 254.6万円 | > |
N-BOX[ホンダ] | 5.4 〜 392.3万円 | > |
N-BOXカスタム[ホンダ] | 11.2 〜 281.2万円 | > |
デイズ[日産] | 18.0 〜 221.5万円 | > |
N-WGNカスタム[ホンダ] | 13.6 〜 200.6万円 | > |
スペーシアカスタム[スズキ] | 10.3 〜 281.7万円 | > |
ジムニー[スズキ] | 12.8 〜 341.5万円 | > |
ワゴンRスティングレー[スズキ] | 7.9 〜 219.9万円 | > |
タントエグゼ[ダイハツ] | 1.5 〜 129.4万円 | > |
ウェイク[ダイハツ] | 11.3 〜 244.3万円 | > |
モコ[日産] | 5.5 〜 136.4万円 | > |
パレットSW[スズキ] | 2.8 〜 96.5万円 | > |
ルークス[日産] | 0.0 〜 275.1万円 | > |
スペーシア[スズキ] | 7.0 〜 215.7万円 | > |
エブリイワゴン[スズキ] | 11.8 〜 344.5万円 | > |
ムーヴキャンバス[ダイハツ] | 22.8 〜 236.6万円 | > |
N-ONE[ホンダ] | 5.2 〜 267.1万円 | > |
タント[ダイハツ] | 5.6 〜 278.2万円 | > |
キャスト[ダイハツ] | 12.9 〜 233.1万円 | > |
デイズルークス[日産] | 6.3 〜 188.4万円 | > |
ムーヴ[ダイハツ] | 4.3 〜 339.3万円 | > |
N-WGN[ホンダ] | 25.9 〜 189.5万円 | > |
ワゴンRスマイル[スズキ] | 48.1 〜 222.6万円 | > |
タフト[ダイハツ] | 49.3 〜 220.5万円 | > |
フレアワゴン[マツダ] | 14.5 〜 221.4万円 | > |
アトレーワゴン[ダイハツ] | 5.7 〜 231.0万円 | > |
eKスペースカスタム[三菱] | 10.3 〜 191.2万円 | > |
エブリイ[スズキ] | 9.7 〜 324.2万円 | > |
フレア[マツダ] | 2.9 〜 187.3万円 | > |
アトレー[ダイハツ] | 10.2 〜 399.4万円 | > |
ステラ[スバル] | 7.1 〜 172.8万円 | > |
eKカスタム[三菱] | 4.6 〜 147.7万円 | > |
eKワゴン[三菱] | 4.5 〜 1438.7万円 | > |
フレアクロスオーバー[マツダ] | 14.3 〜 229.2万円 | > |
スペーシアカスタムZ[スズキ] | 28.3 〜 177.4万円 | > |
バモスホビオ[ホンダ] | 11.8 〜 163.3万円 | > |
ムーヴコンテ[ダイハツ] | 10.2 〜 147.9万円 | > |
MRワゴン[スズキ] | 5.1 〜 121.9万円 | > |
eKクロス[三菱] | 54.6 〜 396.2万円 | > |
N-BOX+[ホンダ] | 22.6 〜 183.5万円 | > |
スペーシアギア[スズキ] | 50.4 〜 246.0万円 | > |
eKスペース[三菱] | 7.8 〜 250.8万円 | > |
パレット[スズキ] | 10.9 〜 84.2万円 | > |
ライフ[ホンダ] | 4.6 〜 87.9万円 | > |
eKクロススペース[三菱] | 53.9 〜 259.3万円 | > |
ゼストスパーク[ホンダ] | 1.1 〜 88.0万円 | > |
N-BOXスラッシュ[ホンダ] | 19.8 〜 233.8万円 | > |
アイ[三菱] | 6.1 〜 97.1万円 | > |
ピクシススペース[トヨタ] | 2.4 〜 126.6万円 | > |
NV100クリッパーリオ[日産] | 12.5 〜 248.6万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。