- 中古車買取・査定TOP
- 中古車買取メーカー一覧
- ホンダの中古車買取・査定相場
- N-BOXの買取・査定相場
ホンダ N-BOXの買取価格・査定相場
N-BOXのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 |
---|---|
2トーンカラースタイル G SSパッケージ | ¥119,920〜¥1,678,050 |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | ¥199,010〜¥1,537,004 |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | ¥183,276〜¥1,303,993 |
2トーンカラースタイル GターボSSパッケージ * | ¥121,368〜¥2,390,816 |
2トーンカラースタイル モデューロX G * | ¥121,368〜¥2,390,816 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
N-BOXの同系統ボディタイプ別買取参考相場
同系統ボディタイプ | 買取参考相場 |
---|---|
AZオフロード[マツダ] | ¥316,350〜¥1,897,195 |
AZワゴン[マツダ] | ¥111,971〜¥697,008 |
AZワゴンカスタムスタイル[マツダ] | ¥154,728〜¥820,874 |
eKカスタム[三菱] | ¥36,778〜¥1,584,551 |
eKクロス[三菱] | ¥700,676〜¥6,016,015 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
N-BOXの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 |
---|---|
2011年 | ¥121,368〜¥2,390,816 |
2012年 | ¥34,295〜¥1,136,420 |
2013年 | ¥92,006〜¥1,288,210 |
2014年 | ¥74,526〜¥1,264,698 |
2015年 | ¥0〜¥1,360,020 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$ホンダ$ N-BOX全体での買取相場価格を表示しております。
ホンダ・N-BOXの高額買取・オークション実績
N-BOXの買取参考相場と傾向
ホンダ N-BOXの買取相場の傾向は、高い水準で横ばいを維持しています。
2022年2月以降はしばらく乱高下を繰り返したものの、9月時点ではかなり沈静化している状況です。
2017年にフルモデルチェンジが実施され、それを境にして買取相場に大きな違いがあります。
初代・2代目ともに軽自動車の中では爆発的な人気を誇っており、新車・中古車問わず人気の中心にある車です。
以前ほどの人気はなくなってしまったものの、N-BOXが日本の自動車業界に与えた影響はすさまじく、高い人気を誇っていることがわかります。
一方で初代と2代目では買取相場に大きな開きが生まれています。
現在の人気は当然2代目のほうが高く、初代モデルは型落ちとなってしまいました。
決して悪い車ではないため一定のリセールは保っていますが、高額査定には向いていないのが現状です。
ただし、免許を取得して最初に車を購入するユーザーからは、その使い勝手の良さから初代・2代目を問わず高い人気を誇っています。
これ以外にも年式によって査定額が異なるため、以下に3年落ち・5年落ち・7年落ちの買取相場の傾向を記しました。
3年落ち
3年落ちのN-BOXはすべて2代目と言うこともあり、比較的高水準で相場が推移しています。
2022年9月現在の買取相場は120万円と新車価格から30万円程度低い数字を記録しているのです。
ただ、毎年4月と9月は特殊な車ではない限り査定額が上昇します。
これはライフスタイルの変化が起きるタイミングであることから車を手放したり購入したりすることが多いため、中古車買取店も積極的に買い取っているようです。
今後、中古車市場に台数が増えることがあれば大幅に買取価格を落とす可能性もありますが、状態によっては現在と変わらない価格で買い取ってもらえる可能性もあるでしょう。
5年落ち
5年落ちのN-BOXは、買取相場が一気に下落。
初代と2代目が入り混じっているため、平均で90万円に届かない水準になっています。
そもそも、自動車に関しては新モデルが登場すると先代モデルは型落ちとしてリセールが急激に低下してしまいます。
それに加えて軽自動車は乗り換えサイクルが早いため、どうしても買取相場が下落してしまいがちです。
5年落ちで100万円を下回ることは軽自動車では珍しくありませんが、N-BOXも例外ではありません。
7年落ち
7年落ちとなると、人気車種であるN-BOXもかなり買取価格が下落。
軽自動車で7年落ちとなると高額査定は難しいのが現状です。
N-BOXも平均すると70万円を下回っている状況で、コンディションによってはそれ以下になることも珍しくありません。
7年以上乗っている場合は高額査定を狙うのではなく、リセールを落とさないための手入れなどが重要になってきます。
N-BOXの買取時の注意点
ホンダ N-BOXの買取時の注意点として、室内環境の問題があります。
幅広い層に受け入れられているN-BOXの最大のセールスポイントは、室内空間の快適さです。
それゆえに査定では室内の汚れやにおいを細かくチェックされる傾向にあります。
小さな子どもを乗せている場合だけではなく、車内でタバコを吸っていたりする場合も室内環境を整えておく必要があるでしょう。
最低でも月に1回は掃除などをして、環境を整えておくことをおすすめします。
また、外装に出来る傷にも注意が必要です。
特に小さな子どもを乗せていた場合、ドアノブあたりに出来るひっかき傷も査定ではチェックされます。
プロテクターを付けるなど工夫をし、できるだけ傷がつかないようにしておきましょう。
N-BOXを高く買い取ってもらうコツ
ホンダ N-BOXは2011年に製造・販売を開始した軽トールワゴンです。
ホンダが行った軽自動車事業の刷新に伴って誕生した1台で、その市場調査の結果もあり爆発的人気を博しました。
現行モデルは2代目に相当し、相変わらずの人気ぶりです。
派生車種にはN-BOX +やN-BOX スラッシュも存在し、ホンダの新しい軽自動車ブランド「Nシリーズ」の代表的存在として君臨し続けています。
そんなN-BOXの中でも高い人気を誇るグレードやボディカラーを詳しく解説します。
N-BOXの人気グレード
ホンダ N-BOXの人気グレードは以下の5種類です。
G EXターボ ホンダセンシング
G Lターボ ホンダセンシング
EXターボ
G EX ホンダセンシング
L ターボ
軽自動車全般に言えることですが、通常グレードよりもターボモデルのほうが人気が高い傾向にあります。
人気の高い5種類のうち4グレードがターボモデルであり、買取相場も150万円前後になることも多いようです。
通常のエンジンもターボモデルも排気量は660ccではあるものの、馬力の面で言えばターボモデルに軍配が上がります。
4人で乗るとなると、普段使いではそれほど気にならなかったとしても坂道や高速道路でパワー不足を感じる人も少なくありません。
そのため、多少高額になったとしてもターボモデルを選択する人が多く、その人気がそのまま中古車市場に反映されているのです。
もっとも登場が新しい「EX ターボ」「L ターボ」は2020年式で、中古車市場に流通している台数が少ないため、高額査定は比較的容易です。
新車価格に対しての残価率は9割を超えており、ほぼ購入時の金額そのままが売却価格になるでしょう。
上記の2種類以外は2017年に登場した2代目のグレードで、古いものでは5年落ちのものも流通しています。
単純に流通台数が少ないというのもありますが、現在のところ新車価格に近い金額で買い取られていることも珍しくありません。
特に1番人気の「G EXターボ ホンダセンシング」は、新車価格175万円に対して場一家yく価格が150~160万円程度。
5年落ちの車とは思えないような高額査定を実現しています。
もちろん、状態によってはこれ以下の価格になることもありますし、今後リセールが低下してく可能性もあるでしょう。
ほかのグレードも同じく、年数が経過してくると高額査定が難しくなってくるため、売却は早めに決断することをおすすめします。
今後の可能性として、3代目が登場する場合を想定したほうが良いでしょう。
人気が高かった初代N-BOXでも、2代目が登場したとたんに中古車市場でも買取価格の下落が始まりました。
N-BOXの人気が低下したわけではなく、あくまでも型落ちとなったことに対する市場評価ではあるものの、現行モデルも登場から5年が経過していることを考えればフルモデルチェンジの話が出てきても不思議ではありません。
少しでも早く売却することで、N-BOXの価値を落とす前に満足いく結果を得られるかもしれません。
N-BOXの人気カラー
ホンダ N-BOXの人気カラーは「プレミアムホワイト・パールⅡ」「クリスタルブラック・パール」の2色です。
車のボディカラーの王道であり、無難なカラーでもあるためよく選ばれる傾向にありますが、それは新車でも中古車でも変わりません。
どちらもメタリックカラーで手入れには慎重を期しますが、洗車やワックスをきっちりしておけば大幅な減額はないでしょう。
ほかにもシルバー系などのカラーも人気があります。
回数をあまり頻繁にしないか、しっかりとふきあげることをおすすめします。
また、外装だけではなく内装にも注意が必要です。
N-BOXはその利便性の高さから個人から家族まで幅広く選ばれる車です。
それゆえに内装に綺麗さも外観と同じくらい重視される傾向にあるので、車全体の美観を保つ努力が必要です。
拭き取れる汚れは拭き取り、こまめに掃除機をかけるなどの手入れを忘れずにしておきましょう。
N-BOXの人気オプション
ホンダ N-BOXの人気オプションは以下の4つです。
前席用iサイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
安全装備で欠かせないエアバッグの数が増えるオプション。他社のライバル車両には標準装備になっているものもあり、多少見劣りしてしまうものの、装備されていると市場価値が高くなる。ただし1度でも使用している場合は別。
パワースライドドア
右側のみパワースライドドアに変更できるオプション。グレードによっては別のオプションとセットになっていることもあるが、非常に人気が高いため、装備されている個体は高い人気を誇る。
助手席スーパースライドシート
助手席のスライド可動域が増え、足回りのゆとりが増加するオプション。必須かと言われると微妙なラインだが、車内空間が広いN-BOXでは人気があり、査定時にプラス評価になる。
プラズマクラスター技術搭載フルオートエアコンディショナー
プラズマクラスターイオンを搭載したオートエアコン。ハウスダストや花粉が気になる人には必須ともいえるオプション。EX系とターボ車に装備できるアレルクリーンプラスシートと組み合わさっているとさらに人気が高い。
セルカで売却いただいたお客様の声
セルカのオークションは簡単!安心!最高値!
連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 高額買取の条件にグレードの上下は関係なかった!? 高額買取車のリアル~ポルシェ編~
- 今では高嶺の花!? WRC日本車黄金期を支えた懐かしのラリーカーたち
- 最新ユーロディーゼルの実力検証! ロングドライブで判明した驚くべき燃費性能とは?【DS DS3試乗リポート】
- 新車の納車遅れが買取額のアップにつながるってホント? 高額買取車のリアル~メルセデス・ベンツ編~
- まずはSellCaブースでエコバッグをゲット! ジャパン モビリティ ショー 2023の見どころと効率のいい回り方とは?
- 見逃し厳禁! ジャパンモビリティショー2023で絶対に見ておきたいクルマ5選【JMS 2023】
- 供給数不足って高級車の買取市場にまで影響しているの? 高額買取車のリアル~BMW編~
- 新型ビュート登場でますます注目のミツオカって、どんなメーカーなの? 買取市場での人気の秘密とは?
その他の軽-RV系(ホンダ)の買取実績一覧
ホンダの車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 |
---|---|
CR-V | ¥204,000〜¥5,092,981 |
CR-Vハイブリッド | ¥1,278,816〜¥5,390,230 |
CR-X | ¥928,268〜¥3,531,147 |
CR-Xデルソル | ¥17,500〜¥2,233,000 |
CR-Z | ¥82,430〜¥5,401,000 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ
セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
全国7,000社のバイヤー数
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
安心の査定力
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
買い叩き対面営業なし
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
楽ちん手続き
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。