
※2025年11月現在

※2025年11月現在
| 年式 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 2000年(25年落ち) | 42.0万円 〜 184.8万円 | > |
| 2007年(18年落ち) | 6.1万円 〜 192.9万円 | > |
| 2008年(17年落ち) | 14.0万円 〜 290.4万円 | > |
| 2009年(16年落ち) | 22.0万円 〜 231.8万円 | > |
| 2010年(15年落ち) | 4.9万円 〜 165.1万円 | > |
| 2011年(14年落ち) | 17.5万円 〜 214.5万円 | > |
| 2012年(13年落ち) | 51.3万円 〜 368.5万円 | > |
| 2013年(12年落ち) | 93.1万円 〜 247.1万円 | > |
| 2014年(11年落ち) | 72.4万円 〜 208.0万円 | > |
| 2015年(10年落ち) | 137.4万円 〜 544.1万円 | > |
| 2016年(9年落ち) | 96.9万円 〜 815.4万円 | > |
| 2017年(8年落ち) | 152.7万円 〜 847.2万円 | > |
| 2018年(7年落ち) | 189.7万円 〜 690.8万円 | > |
| 2019年(6年落ち) | 206.2万円 〜 1048.6万円 | > |
| 2020年(5年落ち) | 321.0万円 〜 1183.6万円 | > |
| 2021年(4年落ち) | 259.4万円 〜 1339.3万円 | > |
| 2022年(3年落ち) | 292.7万円 〜 1461.5万円 | > |
| 2023年(2年落ち) | 585.0万円 〜 1309.0万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同年式の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
メルセデスベンツ Vクラスは、メルセデンスベンツが販売する商用バン「Vito(ヴィート)」の豪華仕様版(乗用車バージョン)です。 メルセデスベンツが持つ精緻なボディエンジニアリングテクノロジーによって継ぎ目間隔が短い高剛性ボディとなっており、下回りに組まれた接地性の高いセッティングのサスペンションは大型ミニバン形状に高い走行安定性をもたらしています。 ドイツ車らしい質実剛健で合理的な内装と、メルセデスならではの高い安全性が特徴のミニバン、メルセデスベンツ Vクラス。 今回は、そんなメルセデスベンツ Vクラスの中古車買取相場と高く買取してもらうコツについてご紹介します。
グレード:V220dアバンギャルド ロング、V220dアバンギャルド エクストラロング
メルセデスベンツ Vクラスの新車市場では、国産ミニバンよりも大きなサイズである「ロング」「エクストラロング」仕様のグレードが人気です。 メルセデスベンツ Vクラスの優位性の1つであり中古車市場でも同様の人気傾向となっています。 エンジンも複数仕様のなかから選択できるVクラスですが、ランニングコストの安いディーゼルモデルが特に人気です。
オプション:レーダーセーフティパッケージ、ナッパレザーエクスクルーシブパッケージ
メルセデスベンツ Vクラスのオプションでは、メルセデス先進の安全機能をまとめて搭載できるセーフティ関連パッケージが人気です。 ルックスの面では、最高級の質感が特徴のナッパレザーを使用したシートにステンレス製のペダル、木目調トリム、レザーインテリアパックなどがまとめられたナッパレザーエクスクルーシブパッケージの評価が高くなっています。 関連記事:車の査定でプラスになりやすいオプションは?
色:オブシディアンブラック(黒:197)、アークティックホワイト(白:147)
メルセデスベンツ Vクラスのカラーでは、黒曜石のような上質なブラックカラーを中心に綺麗なアークティックホワイト、ロッククリスタルホワイトにも人気が集まっています。 これらはリセール対象が広く、買取査定額が5%ほどアップしがちとなっています。 いわゆる「色物(いろもの)」でないカラーで、老若男女問わず好まれやすいカラーであることからリセールバリューが高くなっています。 次いで、色褪せやキズ・汚れなどが目立ちにくいシルバーが人気です。 これらのカラーである場合、他色と比較して買取査定額が5%程度上乗せされることが多くなっています。
あなたのベンツ・Vクラスはいかがですか? お車の走行距離や状況によっても価格が大きく異なりますのでまずは査定してもらいましょう! 関連記事:車の査定で見られるポイント
では、ここでベンツ・Vクラスを高く売るためにベンツ・Vクラスのことをもうちょっと知っておきましょう。
メルセデスベンツ Vクラスは、メルセデンスベンツが販売する商用バン「Vito(ヴィート)」の豪華仕様版(乗用車バージョン)です。 エクステリアは、初代の商用車ライクなルックスから2代目以降では雄大で力強くもおしゃれなデザインへと移り変わってきています。 ボディサイズは、オーナーのニーズに応じてスタンダード、ロング、エクストラロングといった複数の規格から選ぶことができ、国産高級ミニバンよりも大きなボディサイズを選択できることを優位性の1つとしています。 インテリアでは、海外サイズの大きく太いシートと2列目・3列目シートともに取り外せることが特徴で、上質な乗り心地としっかりしたフィット感覚を味わうことができます。 足元スペースにも配慮が見られ、乗降性に優れた設計が採用されています。 シートを取り外せば、仕事道具やアウトレジャー用の自転車など大きな荷物を運ぶこともでき、プライベート、ビジネス両方で活用できる便利な車となっています。 エンジンは、ガソリン、ディーゼルエンジンが存在しオーナーのニーズにあわせて複数のセッティングから最高の1台を選択することができます。 足回りでは、当初は前輪にストラット式、後輪にセミトレーリングアーム式を採用。 3代目後期からはメルセデス先進の技術「アジリティコントロール式」(前輪:4リンク式、後輪:マルチリンク式)サスペンションが搭載されるなど改良に余念がありません。 あわせてメルセデスが得意とする先進の安全技術もふんだんに投入され、気の利いた快適設計においても国産最高級ミニバンに追いついてきています。
メルセデスベンツ Vクラスは、1996年に登場した商用車「Vito(ヴィート)」の乗用車版としてデビューしました。 初代メルセデスベンツ Vクラス(W638型)は、1998年6月より日本でも販売が開始されています。 ボディタイプはミニバンで、商用車の質素なテイストが色濃く残る仕様となっています。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4670mm、1890mm、1850mm、ホイールベースは3000mmで車重は1990kgほどでした。(1998年発売モデル「V230」グレード) 日本導入モデルのエンジンには、直列型4気筒2.3L(最高出力143ps)が搭載され、1999年からはより強力なV型6気筒2.8L(174ps)を積んだグレードも選択できるようになっています。 駆動方式はFF、サスペンションは、ウィッシュボーンロアアームを組み合わせたマクファーソン式ストラット、後輪にはセミトレーリングアーム式を搭載。 接地性を強く感じられるしっかりした乗り心地が特徴でした。 ボディデザインは、商用車ベースの真面目で実直なルックスとなり良くも悪くもいたってシンプルでした。 つづく2代目メルセデスベンツ Vクラス(W639型)では、先代の「商用車のような簡素な内外装」との批評を覆すべく高級化が図られています。 2003年に登場するとクラス名称を「Viano(ヴィアノ)」へと変更。(2006年11月のマイナーチェンジで再び「Viano」→「Vクラス」へ名称変更。元に戻されています。) ボディが継ぎ目の目立ちにくい仕様となり全体のカラーは統一され、吊り上がったバードアイ型のヘッドランプが目を惹くおしゃれなルックスへと生まれ変わっています。 2011年1月のマイナーチェンジでは、ヘッドライトの端々(はしばし)がより鋭利な形状へと変更され、先代の周囲に溶け込める地味なデザインから一転して押し出し感のある風貌となりました。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4755mm、1910mm、1930mm、ホイールベースは3200mmで車重は2140kgほどでした。(2006年発売モデル「V350」グレード) エンジンは、V型6気筒3,724cc(最高出力231ps)を搭載。 駆動方式はFRとなり、サスペンションには前輪にマクファーソン式ストラット、後輪にはセミトレーリングアーム式を搭載していました。 インテリアでは、3列シートで最大7人が乗車でき、アレンジパターン豊富な2列目シートは3列目シートと向かい合わせにした対談型へも変更することができました。 グレード構成では、装備を充実した「アンビエンテ」を用意。 当時の日本での価格は、初代の390万円ほどから2代目では430万円~(充実装備のアンビエンテは578万円程度~)と高級化しました。 2014年1月には、3代目メルセデスベンツ Vクラス(W447型)へと進化します。 エンジンのダウンサイジングが進み、ディーゼル仕様でランニングコストが大きく低減しました。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4905mm、1930mm、1880mm、ホイールベースは3200mmで車重は2370kgほどでした。(2015年発売モデル「V220d」グレード) エンジンは、直列型4気筒2,143ccのディーゼルエンジンが搭載され用途に応じて136ps、163PS、190PS仕様から選択することができました。 2018年11月にはガソリンエンジン搭載の限定モデル「V260 ロング」を発売。 これには直列型4気筒2.0L(最高出力211ps)を搭載。 駆動方式はFR、サスペンションでは前輪にマクファーソン式ストラット、後輪にセミトレーリングアーム式という基本方式は踏襲されています。 (2018年11月モデルにはアジリティコントロール式サスペンションを搭載) 技術的進化の多いメルセデスベンツの乗用ミニバンであるVクラスシリーズ。 お車の売却を検討されているオーナー様は、中古車査定相場に大きな影響を与える最新情報に注意しながらお早めに売却時期を検討しましょう。


セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。お申し込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。複数社からのしつこい営業電話はありません。
ご自宅で査定を受けましょう。査定のお時間は約30〜60分程度です。
※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
査定内容をご確認いただき、愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと8,000社。
オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

査定相場
15.1万円〜1020.8万円

査定相場
0.0万円〜395.1万円

査定相場
38.1万円〜647.8万円

査定相場
58.5万円〜966.5万円

査定相場
7.4万円〜480.0万円

査定相場
16.1万円〜1935.6万円

査定相場
1.8万円〜237.1万円

査定相場
16.9万円〜586.0万円
※セルカにおける成約件数が多い順に掲載しています。
8,000社(※1)以上が登録するオークションで競り合うから、落札価格が自然と吊り上がり、高額売却のチャンス!ディーラーでの下取りや一括査定サイトより、平均31万円高く売れた実績も!(※2)
※1 2025年8月末時点
※2 セルカで売却されたお客様の、セルカ売却価格と他社査定額の差額平均額を算出(当社実施アンケートより2022年4月~2024年9月 回答1,533件)
査定依頼から実際に車を売るまで、すべてのやりとりをセルカ1社とのみで完結できます。
しつこい営業電話もないので疲れてしまうこともありません。
セルカでは、出品前にご自身で設定した金額を下回った場合、無理に売る必要はなく、手数料も一切かかりません。
そのため、買いたたかれる心配や、不本意な価格で手放す不安がなく、誰でも安心してご利用いただけます。
セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。
| 走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 10,000km | 246.4万円 〜 1377.1万円 | > |
| 20,000km | 202.9万円 〜 1234.5万円 | > |
| 30,000km | 184.2万円 〜 1191.4万円 | > |
| 40,000km | 25.3万円 〜 1027.0万円 | > |
| 50,000km | 13.0万円 〜 1309.0万円 | > |
| 60,000km | 5.3万円 〜 902.8万円 | > |
| 70,000km | 4.0万円 〜 552.3万円 | > |
| 80,000km | 143.8万円 〜 524.5万円 | > |
| 90,000km | 3.0万円 〜 400.1万円 | > |
| 100,000km | 28.8万円 〜 364.8万円 | > |
| 110,000km | 112.9万円 〜 828.3万円 | > |
| 160,000km | 138.8万円 〜 307.5万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同程度の走行距離の流通台数が少ないため、同型車種 /近接走行距離のデータで推定しています。


Vクラス
年式2023年11月 (2年落ち)/走行距離5,787 km/色グレー/兵庫県/2025年10月査定
738.6万円
| グレード | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| V220dアバンギャルドエクストラロングAMGライP | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V220d アバンギャルド AMGラインパッケージ | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V220dアバンギャルドエクストラロングブラクスイト | 510.0万円 〜 1461.5万円 | > |
| V220dアバンギャルドロングAMGラインパッケージ | 306.4万円 〜 1238.4万円 | > |
| V220d アバンギャルド AMGライン | 278.3万円 〜 898.5万円 | > |
| V220dエクスクルーシブロングプラチナスイート | 472.4万円 〜 1316.0万円 | > |
| V220d アバンギャルド | 262.0万円 〜 952.6万円 | > |
| V220dアバンギャルドエクストラロングAMGライン | 270.1万円 〜 1096.7万円 | > |
| V220d マルコポーロホライゾン | 352.4万円 〜 1354.3万円 | > |
| V220d アバンギャルド ロング AMGライン | 251.6万円 〜 1185.4万円 | > |
| V260 アバンギャルド ロング | 281.1万円 〜 1059.6万円 | > |
| V260 ロング | 192.7万円 〜 657.3万円 | > |
| V220d スポーツ ロング | 171.3万円 〜 725.6万円 | > |
| V220d スポーツ | 172.6万円 〜 733.1万円 | > |
| V220d アバンギャルド エクストラロング | 163.3万円 〜 1075.5万円 | > |
| V220d アバンギャルド ロング | 115.1万円 〜 1238.0万円 | > |
| V220d | 110.0万円 〜 987.9万円 | > |
| V220d トレンド | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 グランドエディション | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 ブラック エディション | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 アバンギャルド エディション125 | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 アバンギャルド エディションロング | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 ホワイト エディション | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 トレンド エクスクルーシブ | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V350 エクスクルーシブ | 24.3万円 〜 126.0万円 | > |
| V350 アンビエンテ ロング | 20.4万円 〜 394.9万円 | > |
| V350 アンビエンテ | 48.4万円 〜 351.8万円 | > |
| V350 トレンド | 12.5万円 〜 308.8万円 | > |
| V280 アンビエンテ | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V230 アンビエンテ | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V200 | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| レインボースターVスポーツ | 37.0万円 〜 1461.5万円※2 | > |
| V230 | 42.0万円 〜 184.8万円 | > |
| V280 | 51.8万円 〜 138.1万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同グレードの流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| アルファード[トヨタ] | 13.9万円 〜 1715.4万円 | > |
| シエンタ[トヨタ] | 8.6万円 〜 365.1万円 | > |
| ヴェルファイア[トヨタ] | 36.4万円 〜 1483.9万円 | > |
| タンク[トヨタ] | 21.6万円 〜 222.2万円 | > |
| ハイエースワゴン[トヨタ] | 31.8万円 〜 772.2万円 | > |
| ヴォクシー[トヨタ] | 11.2万円 〜 766.8万円 | > |
| プリウスα[トヨタ] | 18.1万円 〜 391.0万円 | > |
| ステップワゴン[ホンダ] | 11.2万円 〜 661.9万円 | > |
| ノア[トヨタ] | 14.4万円 〜 562.1万円 | > |
| セレナ[日産] | 9.5万円 〜 531.0万円 | > |
| フリード+[ホンダ] | 49.6万円 〜 313.3万円 | > |
| ステップワゴンスパーダ[ホンダ] | 25.2万円 〜 457.9万円 | > |
| アルファードV[トヨタ] | 18.2万円 〜 200.6万円 | > |
| Aクラス[メルセデス・ベンツ] | 12.6万円 〜 625.0万円 | > |
| ルーミー[トヨタ] | 17.1万円 〜 327.3万円 | > |
| エルグランド[日産] | 13.4万円 〜 678.3万円 | > |
| フリード[ホンダ] | 15.7万円 〜 388.9万円 | > |
| キューブ[日産] | 5.5万円 〜 198.1万円 | > |
| カングー[ルノー] | 22.2万円 〜 467.7万円 | > |
| エスティマ[トヨタ] | 18.5万円 〜 495.0万円 | > |
| ゴルフトゥーラン[フォルクスワーゲン] | 9.7万円 〜 494.1万円 | > |
| ソリオ[スズキ] | 7.7万円 〜 275.5万円 | > |
| ジャスティ[スバル] | 28.1万円 〜 265.7万円 | > |
| Bクラス[メルセデス・ベンツ] | 16.2万円 〜 676.7万円 | > |
| スペイド[トヨタ] | 4.9万円 〜 221.6万円 | > |
| デリカD:5[三菱] | 16.8万円 〜 728.1万円 | > |
| フリード+ハイブリッド[ホンダ] | 37.1万円 〜 342.9万円 | > |
| フリードハイブリッド[ホンダ] | 13.5万円 〜 394.5万円 | > |
| オデッセイ[ホンダ] | 15.4万円 〜 543.1万円 | > |
| ヴェルファイアハイブリッド[トヨタ] | 78.9万円 〜 1785.2万円 | > |
| アルファードハイブリッド[トヨタ] | 33.6万円 〜 2812.4万円 | > |
| エスクァイア[トヨタ] | 35.5万円 〜 426.3万円 | > |
| 2シリーズ[BMW] | 20.5万円 〜 903.5万円 | > |
| ラクティス[トヨタ] | 9.6万円 〜 141.0万円 | > |
| シャラン[フォルクスワーゲン] | 14.6万円 〜 609.3万円 | > |
| 5008[プジョー] | 4.8万円 〜 616.4万円 | > |
| ポルテ[トヨタ] | 8.2万円 〜 197.2万円 | > |
| アイシス[トヨタ] | 14.6万円 〜 224.4万円 | > |
| メガーヌ[ルノー] | 3.4万円 〜 677.8万円 | > |
| マークXジオ[トヨタ] | 16.9万円 〜 117.5万円 | > |
| トール[ダイハツ] | 21.3万円 〜 276.5万円 | > |
| エリシオンプレステージ[ホンダ] | 25.4万円 〜 213.3万円 | > |
| ソリオバンディット[スズキ] | 7.0万円 〜 290.7万円 | > |
| プレマシー[マツダ] | 0.0万円 〜 228.8万円 | > |
| エスティマハイブリッド[トヨタ] | 9.0万円 〜 575.5万円 | > |
| オデッセイハイブリッド[ホンダ] | 61.4万円 〜 607.9万円 | > |
| グランエース[トヨタ] | 210.1万円 〜 1174.1万円 | > |
| MPV[マツダ] | 10.0万円 〜 172.3万円 | > |
| フリードスパイク[ホンダ] | 3.9万円 〜 164.9万円 | > |
| ラフェスタ[日産] | 8.3万円 〜 195.9万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 車種 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| Eクラスステーションワゴン | 23.5万円 〜 1179.0万円 | > |
| Aクラス | 12.6万円 〜 625.0万円 | > |
| Mクラス | 11.8万円 〜 576.5万円 | > |
| SLK | 8.2万円 〜 474.6万円 | > |
| Sクラス | 23.3万円 〜 2436.5万円 | > |
| ミディアムクラス | 54.3万円 〜 1688.1万円 | > |
| CLK | 17.3万円 〜 201.3万円 | > |
| Cクラス | 20.0万円 〜 3252.9万円 | > |
| CL | 29.0万円 〜 853.3万円 | > |
| Gクラス | 188.8万円 〜 5278.8万円 | > |
| Eクラス | 21.8万円 〜 1395.4万円 | > |
| SL | 72.2万円 〜 2788.5万円 | > |
| Cクラスステーションワゴン | 12.1万円 〜 981.0万円 | > |
| Vクラス | 37.0万円 〜 1461.5万円 | > |
| 190クラス | 59.7万円 〜 1870.0万円 | > |
| トランスポーターT1N | 123.0万円 〜 327.8万円 | > |
| Cクラススポーツクーペ | 4.3万円 〜 109.8万円 | > |
| CLSクラス | 3.4万円 〜 1261.8万円 | > |
| ビアノ | 15.5万円 〜 181.6万円 | > |
| バネオ | 15.6万円 〜 85.9万円 | > |
| GLクラス | 10.8万円 〜 838.8万円 | > |
| CLSクラス シューティングブレーク | 14.9万円 〜 643.2万円 | > |
| Bクラス | 16.2万円 〜 676.7万円 | > |
| GLKクラス | 48.5万円 〜 429.0万円 | > |
| Rクラス | 8.8万円 〜 201.8万円 | > |
| CLAクラス | 36.3万円 〜 733.8万円 | > |
| GLAクラス | 74.6万円 〜 791.7万円 | > |
| GLE | 122.2万円 〜 1619.4万円 | > |
| CLAクラス シューティングブレーク | 41.1万円 〜 771.2万円 | > |
| GLC | 86.4万円 〜 1166.2万円 | > |
| SLC | 94.4万円 〜 795.8万円 | > |
| Eクラスオールテレイン | 102.5万円 〜 1225.0万円 | > |
| GLS | 180.1万円 〜 1879.6万円 | > |
| Aクラスセダン | 101.5万円 〜 687.1万円 | > |
| GLB | 196.1万円 〜 1038.7万円 | > |
| ゲレンデヴァーゲン | 150.5万円 〜 1206.7万円 | > |
| EQB | 265.2万円 〜 905.8万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。