※2025年1月現在
トヨタ アイシスの買取相場・査定価格
アイシス
年式2017年9月 (8年落ち)/走行距離38,344 km/色ブラック/東京都/2024年9月査定
106.4万円
アイシスのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
G | 14.6 〜 168.7万円 | > |
G Uセレクション | 6.4 〜 77.9万円 | > |
L | 14.7 〜 149.4万円 | > |
L Xセレクション | 15.2 〜 92.0万円 | > |
プラタナ | 4.7 〜 196.0万円 | > |
プラタナ Uセレクション | 2.3 〜 120.1万円 | > |
プラタナ Vセレクション | 7.8 〜 224.4万円 | > |
プラタナ Vセレクション・ノアール | 16.5 〜 195.3万円 | > |
プラタナ Vセレクション・ブラン | 23.3 〜 180.0万円 | > |
プラタナ Vセレクションホワイトインテリアパッケージ | 11.3 〜 114.6万円 | > |
プラタナブラックリミテッド | 15.9 〜 39.7万円 | > |
プラタナリミテッド | 4.2 〜 98.2万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
アイシスの走行距離別買取参考相場
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
20,000km | 18.3 〜 239.8万円 | > |
30,000km | 0.9 〜 130.0万円 | > |
40,000km | 13.2 〜 123.2万円 | > |
50,000km | 5.2 〜 152.6万円 | > |
60,000km | 30.3 〜 182.3万円 | > |
70,000km | 29.8 〜 164.0万円 | > |
80,000km | 2.7 〜 128.3万円 | > |
90,000km | 22.8 〜 122.4万円 | > |
100,000km | 1.2 〜 142.6万円 | > |
110,000km | 1.5 〜 104.5万円 | > |
120,000km | 1.3 〜 115.2万円 | > |
130,000km | 18.3 〜 146.1万円 | > |
140,000km | 5.8 〜 73.3万円 | > |
150,000km | 6.7 〜 50.4万円 | > |
160,000km | 13.3 〜 39.8万円 | > |
180,000km | 17.0 〜 75.2万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※トヨタ アイシス全体での買取相場価格を表示しております。
アイシスの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
2004年(21年落ち) | 4.1 〜 48.5万円 | > |
2005年(20年落ち) | 15.3 〜 76.8万円 | > |
2006年(19年落ち) | 7.1 〜 54.7万円 | > |
2007年(18年落ち) | 8.3 〜 83.1万円 | > |
2008年(17年落ち) | 5.2 〜 75.5万円 | > |
2009年(16年落ち) | 5.5 〜 82.3万円 | > |
2010年(15年落ち) | 5.9 〜 93.3万円 | > |
2011年(14年落ち) | 7.3 〜 115.8万円 | > |
2012年(13年落ち) | 11.1 〜 135.7万円 | > |
2013年(12年落ち) | 13.8 〜 151.1万円 | > |
2014年(11年落ち) | 13.3 〜 152.3万円 | > |
2015年(10年落ち) | 14.9 〜 162.4万円 | > |
2017年(8年落ち) | 36.0 〜 224.1万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※トヨタ アイシス全体での買取相場価格を表示しております。
トヨタ・アイシスの高額買取・オークション実績
買取情報
トヨタ・アイシスは2004年に登場したミニバンです。 2017年12月まで13年間発売されました。 ミニバンの広さとスライドドア装備の便利さと、運転のしやすいボディサイズから、運転が苦手な女性にも人気があります。 今回はアイシスの査定相場や高額売却のためにできることをご紹介いたします!
アイシスの買取情報
SellCaオークションでの高額売却実績
アイシスのグレード、色、オプションなど
グレード:2.0プラタナVセレクション、2.0G、1.8X-SELECTION
アイシスは2000ccと1800ccのエンジンがあります。スライドドアがついていたり、車体の重さから1800ccよりは2000ccの方が人気があります。 標準グレードと専用バンパーでドレスアップされたスポーティグレードのプラタナの設定があります。 プラタナの中でも上級グレードのVセレクションが人気があり、査定も高額が狙えます。
オプション:デュアルパワースライドドア
標準では助手席側のみ、自動のパワースライドドアが装備されていますが、運転席側もオプションで装備で、人気のオプションとなっています。 その他、スマートキーやバックモニターなど便利に使える機能が人気となっています。 関連記事:車の査定でプラスになりやすいオプションは?
色:ホワイトパールクリスタルシャイン(070)、ブラックマイカ(202)
アイシスは定番カラーのホワイトパールクリスタルシャインの白と黒が人気です。次に人気なのがシルバーメタリックやグレーメタリックの汚れや傷が目立たない色です。 赤系の派手な色は査定が落ちてしまいます。 関連記事:車の色の秘密
あなたのアイシスはいかがですか? お車の走行距離や状況によっても価格が大きく異なりますのでまずは査定してもらいましょう! 関連記事:車の査定で見られるポイント 関連記事:キズは査定前に直した方がいいの?
では、ここでアイシスを高く売るためにアイシスのことをもうちょっと知っておきましょう。 関連記事:ミニバン高額売却のポイント
アイシスの概要
トヨタ・アイシスは2004年に登場したミニバンです。 日本国内専売車として開発され、ウィッシュの兄弟車にあたります。 一般的にはガイアの後継車種と言われていますが、トヨタでは「全く新しいミニバン」と否定しており、正式に発表されたものではありません。 ミニバン、スライドドアをもちながらも女性にも運転しやすいボディサイズであることからファミリー層に支持されました。アイシスの車名の由来は、エジプトの豊穣の女神「イシス」からきています。 左右非対称のボディで左側通行用に設計されており、左側のドアには支柱がない開放的な開口部(ピラーレス)となっています。 2000ccの「プラタナ」モデルはスポーツ仕様となっており、7速のスポーツシーケンシャルシフトマチックを採用していて、エアロパーツやブリスターフェンダーも装備されており、大変人気となりました。 通常5年〜7年程でフルモデルチェンジを行うことが多いトヨタですが、2004年以降でフルモデルチェンジがされていない、珍しい車種です。しかし、2017年ごろには売れ行きが低迷してきており、トヨタミニバンの中では最小の月間販売台数となっていきました。 トヨタのミニバンラインナップ整理に伴い、2017年12月に販売終了となりました。
アイシスの現行モデルについて
アイシスは2004年の発売以来、一回もフルモデルチェンジを行わず、2017年に販売終了となりました。なので市場に出ているアイシスはすべて初代(M1型)となります。 13年間もの間フルモデルチェンジを行わなかったのは非常に珍しく、発売中はトヨタの中で最も古い車種となっていました。
アイシス新車の登録台数推移
年間販売台数 | 前年との比較 | |
2013年 | 14,025台 | -5,262台 |
2012年 | 19,287台 | 1,223台 |
2011年 | 18,064台 | -11,237台 |
2010年 | 29,301台 | 6,956台 |
2009年 | 22,345台 | -4,191台 |
2008年 | 26,536台 | -10,122台 |
2007年 | 36,658台 | -8,538台 |
2006年 | 45,196台 | -21,319台 |
2005年 | 66,515台 | 45,253台 |
2004年 | 21,262台 | ー |
セルカで売却いただいたお客様の声
セルカのオークションは簡単!安心!最高値!
連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 【GT-R・NSX・スープラ・RX-7】なぜ国産90’sスポーツは軒並み高い? 高値キープ3つの理由とは?
- 【燃費がよくて楽しい!】スズキ スイフトのMT車は初心者にこそオススメの優良コンパクトカーだった【最新国産車試乗】
- ミツオカのあのクルマがついに正式デビュー! 創業55周年記念モデル「M55 Zero Edition」が限定100台で販売開始!
- 【先進装備全部盛りで255万円?】10月に発売したスズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」が大バズりの理由とは?
- 【遅れてきた“本命”N-BOX登場】アウトドアバージョンの「N-BOX JOY」を追加! これでホンダのベストセラーカーは完全に死角なし?
- 【全長4.1mのコンパクトさ!】ジープブランド初のBEV「アベンジャー」登場! まったく新しいスタイリッシュなジープ!
- 【見た目は変わらないのに中身は別モノ!?】メルセデス・ベンツの最高級オフローダー「Gクラス」がマイナーチェンジで大変貌! 中古車市場も高騰化が止まらない⁉️
- 【サーキットもドリフトも楽しみたい!】歴代ロードスターではどれが一番スポーツ走行に向いている? 各世代解説&オススメ度ランク付け
人気車種
その他のミニバン・ワンボックス(トヨタ)の買取実績一覧
トヨタの車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
プリウス | 2.6 〜 465.0万円 | > |
ヤリス | 43.9 〜 305.4万円 | > |
アルファード | 13.9 〜 1715.4万円 | > |
ランドクルーザープラド | 6.8 〜 845.7万円 | > |
アクア | 11.1 〜 310.9万円 | > |
C-HR | 66.5 〜 385.4万円 | > |
シエンタ | 8.6 〜 365.1万円 | > |
ヤリスクロス | 65.9 〜 411.4万円 | > |
ハリアー | 10.6 〜 685.0万円 | > |
ヴェルファイア | 36.4 〜 1483.9万円 | > |
タンク | 21.6 〜 222.2万円 | > |
ハイエースバン | 41.4 〜 1068.6万円 | > |
カローラスポーツ | 62.9 〜 356.1万円 | > |
ハイエースワゴン | 31.8 〜 772.2万円 | > |
ヴォクシー | 11.2 〜 766.8万円 | > |
プリウスα | 18.1 〜 391.0万円 | > |
ノア | 14.4 〜 562.1万円 | > |
RAV4 | 11.9 〜 584.7万円 | > |
アルファードV | 18.2 〜 200.6万円 | > |
ルーミー | 17.1 〜 327.3万円 | > |
クラウンハイブリッド | 10.3 〜 758.8万円 | > |
86 | 22.3 〜 843.6万円 | > |
ハイラックス | 22.3 〜 855.5万円 | > |
エスティマ | 18.5 〜 495.0万円 | > |
マークX | 13.9 〜 788.2万円 | > |
ライズ | 59.9 〜 322.2万円 | > |
ハリアーハイブリッド | 18.6 〜 659.6万円 | > |
iQ | 15.4 〜 636.4万円 | > |
カローラクロス | 76.4 〜 469.1万円 | > |
スペイド | 4.9 〜 221.6万円 | > |
ランドクルーザー | 56.9 〜 2015.3万円 | > |
ヴェルファイアハイブリッド | 78.9 〜 1785.2万円 | > |
ピクシスエポック | 2.4 〜 172.4万円 | > |
アルファードハイブリッド | 33.6 〜 2812.4万円 | > |
エスクァイア | 35.5 〜 426.3万円 | > |
GR86 | 66.1 〜 831.5万円 | > |
GRヤリス | 74.1 〜 848.8万円 | > |
FJクルーザー | 69.0 〜 561.1万円 | > |
ヴァンガード | 16.8 〜 201.2万円 | > |
ラクティス | 9.6 〜 141.0万円 | > |
パッソ | 8.2 〜 201.3万円 | > |
カムリ | 13.5 〜 551.2万円 | > |
プロボックス | 37.6 〜 382.8万円 | > |
クラウン | 14.0 〜 773.1万円 | > |
カルディナ | 12.5 〜 254.7万円 | > |
ブレイド | 6.5 〜 149.2万円 | > |
ポルテ | 8.2 〜 197.2万円 | > |
アイシス | 14.6 〜 224.4万円 | > |
レジアスエースバン | 47.1 〜 637.7万円 | > |
カローラフィールダー | 16.0 〜 283.7万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取相場・査定価格一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ
セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
全国7,000社のバイヤー数
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
安心の査定力
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
買い叩き対面営業なし
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
楽ちん手続き
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。