日産 エルグランドの買取価格・査定相場

car Image
日産 エルグランド の買取参考相場¥124,000 〜 ¥6,474,600
下取り価格¥112,840 〜 ¥6,150,870
年式1999年 〜 2022年
走行距離0km 〜 170,000km

エルグランドのグレード別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

エルグランドの同系統ボディタイプ別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

エルグランドの年式別買取参考相場

年式買取参考相場
1999年¥162,500¥823,900
2000年¥124,500¥1,167,100
2001年¥232,000¥827,200
2002年¥127,500¥390,500
2003年¥217,750¥718,850

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$日産$ エルグランド全体での買取相場価格を表示しております。

日産・エルグランドの高額買取・オークション実績

日産・エルグランドの買取・オークション実績一覧はこちら

エルグランドの買取参考相場と傾向

chervon-down

日産 エルグランドの最新買取相場は横ばいか下降傾向にあり、徐々に平均価格が下がっていくと考えられます。
現行モデルは3代目に相当しますが、販売開始からすでに12年が経過しています。
2023年には新型エルグランドが登場するのが注目されていますが、新型が正式に市場投入されると査定価格が大きく下がってしまう可能性があるのです。
現状、日産からの正式な発表はなく、あくまで噂のレベルにすぎません。
しかし、販売開始から12年間も新モデルが投入されず、かといって販売中止にならなかったことを考えると十分現実味のあるのではないではないでしょうか。
すでに一部の自動車雑誌では4代目エルグランドのデザインや性能に関する考察も公開されています。
同じジャンルの大型高級ミニバンであるアルファードに大きく水を開けられている状況ですが、この状況を打開できるかどうかがエルグランド復権の鍵を握るでしょう。

現在のエルグランドの買取相場は横ばいか下降気味ですが、新モデルが登場することで中古車買取価格を大きく下げてしまいかねません。
現在乗っているエルグランドを高額査定してほしいのであれば、少しでも早く査定に出すことが重要です。
3年落ち・5年落ち・7年落ちに分けて詳しく見ていきましょう。


3年落ち
3年落ちのエルグランドは、買取相場価格が320万円前後となっています。
大型高級ミニバンというコンセプトだけあり新車価格もほかの車よりも高額であり、その分買取価格も高めに設定されています。
特別仕様車も数台投入されており、それらのモデルも高額査定の対象です。

また、そもそもミニバンそのものが3年落ちで中古車市場で流通しているケースが少なく、高額査定の対象になりやすい傾向にあります。
家族で利用するケースも多いエルグランドは、購入後乗り潰すことも珍しくなく、3年落ちの状態で出てくるのが稀です。
もし3年落ち程度で手放そうと考えている場合は、一度査定に出してみることをおすすめします。


5年落ち
5年落ちのエルグランドは250万円程度の買取価格を記録しています。
一時的には280万円台を記録していましたが、徐々に下降していき現在の価格になっていました。
新車価格の半分もしくはそれ以下となってしまいますが、まだ高額査定と呼ばれるレベルでしょう。
ただし、走行距離は5年落ちの価格は大きく変化する可能性があるため、年式だけではない要素での減額があります。
いかに高級ミニバンとはいえ、いつまでも高いリセールバリューを期待できるわけではないため、できる限り早く査定に出すといいでしょう。


7年落ち
7年落ちとなってくるとさらに買取価格は減少。
2022年9月現在の買取相場は150万円を下回っており、高額査定とは呼べない状況になってきます。
幸い現行モデルでもあるため大幅な減額にはならず、比較的落ち着いているため買いたたかれるようなことは考えにくいのが現実です。
とはいえ買取価格は明らかに下落してしまっているため、7年落ち以上の古い年式となってしまった場合は、これ以上価値が下がらないようなメンテナンスや手入れが必要です。

エルグランドの買取時の注意点

chervon-down

日産 エルグランドを高額買取してもらうのに必要なポイントとして、社外パーツを純正に戻すことがあります。
エルグランドはカスタマイズ性が高く、多くのパーツが販売されています。
全部ではありませんが、中には不人気のパーツも存在し、装備したままでは高額査定から縁遠くなってしまうのです。
無理に外して傷を付けてしまう可能性があるのであればそこまでする必要はないものの、純正に戻せるパーツがあるのであれば、戻しておいたほうが良いでしょう。

また、高級を売りにしていることから、特に内装の美しさには重点を置いておく必要があります。
シートは標準装備で本革シートが採用されており、汚れや破れは大幅な減点対象になる可能性も否定できません。
子どもやペットを乗せていた場合は、室内のクリーニングをしておくだけで数万円の査定額アップにつながります。

エルグランドを高く買い取ってもらうコツ

chervon-down

日産 エルグランドは1997年に登場し、現在も販売されている大型高級ミニバンです。
当時トヨタが販売していたグランビアが失敗したのを受けて登場した車で、以降大型高級ミニバンの代名詞にまで成長。
現在はトヨタ アルファードに押されてしまっているものの、4代目の登場が噂されていることから今後の復権が期待されています。
現行モデルは2010年に登場した3代目で、すでに12年が経過しています。
中古車市場でも台数は多く、新車よりも格安で購入できるのが特徴です。

ここでは、エルグランドの高額査定が期待できるグレードやカラー、オプションを解説します。

エルグランドの人気グレード

日産 エルグランドの人気グレードは以下の5つです。

オーテック
350ハイウェイスター プレミアム アーバンクローム
VIP
350ハイウェイスター
250ハイウェイスター プレミアム

もっとも高額査定が期待できるのは「オーテック」と呼ばれるグレードです。
エルグランドのカスタムカーであり、新車価格は800万円を超えてしまいます。
その分中古車買取価格は300万円以上が平均で、高額査定を期待していい1台でしょう。
「オーテック」にはほかのシリーズも存在していますが、もっとも高額査定の記録があるのは「オーテック」であり、このモデルを査定に出すと高額査定が期待できるのです。
同じく「オーテック」の特別仕様車である「VIP」も高額査定の可能性を秘めています。
「VIP」は日産のカスタムカーを担当するオーテックジャパンが製造している特別仕様車で、2020年にはマイナーチェンジが実施されました。
販売開始から間もないというのもありますが、新車価格が「オーテック」同様に高額であることからリセールバリューも高めに設定されています。

それ以外のモデルでは、350のシリーズの方が人気が高く、高額査定に結び付きやすいようです。
350と250の違いは排気量であり、前者が3.5L、後者が2.5Lです。
大人数で乗る機会が多いエルグランドは少しでもパワーのある350シリーズが支持されており、中古車買取相場でも高額査定が期待できます。
エルグランドにはハイブリッドモデルが投入されていないため排気量による違いで車を選択することになります。
350シリーズに人気が集中しているものの250シリーズ、特にハイウェイスターは高い人気を誇っており、中古車買取価格は200万円以上が普通となっているのです。

ただし、エルグランドの新型モデルが登場するとこれらの買取価格が大幅に下落する可能性もあります。
これはエルグランド以外でも該当することであり、珍しいことではありません。
しかし、エルグランド登場から12年が経過していることからモデルチェンジへの期待は高く、多くのユーザーが新型エルグランドに乗り換えることで中古車市場に大きな影響を与える可能性があります。
中古車市場に在庫となる中古車が増える前に売ってしまうといいでしょう。
少しでも高額査定を期待しているのであれば、新モデルが登場する前に売却してしまうのが得策です。
4代目エルグランドの登場が2023年と漠然とした噂しか流れていないため、明確な売り時がわかりにくいのが欠点ですが、少しでも早い方がいいことに変わりはありません。

エルグランドの人気カラー

日産 エルグランドの人気カラーは以下の3色です。

ブリリアントホワイトパール
ファントムブラック
メタルグレー

一般的に「無難な3色」と呼ばれるボディカラーが人気であり、査定額もややプラスになることが多いようです。
これらのボディカラーの共通点として、乗り手の性別を問わずに誰でも乗りやすいというメリットがあります。
一方で、汚れや傷が目立ちやすく、手入れをサボってしまうとその影響がすぐに表れてしまうのです。
基本的には高級なファミリーカーとして購入するケースも多いため、少しでもきれいな状態の車を買い求める可能性があります。
そのため、洗車やワックスなど、基本的な手入れは欠かせないと考えておきましょう。
高額査定を狙うのであれば、日頃からきちんと手入れをしておくことが重要です。

エルグランドの人気オプション

日産 エルグランドの人気オプションは以下の5つです。

ナビゲーションシステム
カーナビと後部エンタテイメントシステム、アラウンドビューモニターなどがセットになったオプション。価格は65万円と高額ですが、個別に装備するよりも安価であるため人気が高い。

5.1chサラウンド・カーシアターシステム
軽自動車が購入できるほどの価格をしているオプション。音質が向上し、映画も音楽も楽しむことができる。家族の乗り物以外にも、友人や知り合いと遠出をする層から人気が高い。

エンジンスターター
遠隔操作でエンジンを始動できるスイッチ。季節を問わず車に乗る際にエアコンを起動することができるため、快適に乗ることができる。家族から単身者まで高い人気を誇っており、中古車買取価格にプラスされます。

リバース連動下向きドアミラー
バックギアにギアチェンジすると助手席側ドアミラーが下向きに自動で調整されるオプション。アラウンドビューモニターが装備されている場合は不要だが、なにかと役に立つため人気が高い。

コーナーセンサー
車体が大きく死角が多いエルグランドには必須のオプション。前方2ヶ所、後方2ヶ所の計4カ所の角に設置されたセンサーが障害物などを検知してドライバーに知らせるためこちらも人気がある。

セルカで売却いただいたお客様の声

chat-img
お客様より
250ハイウェイスターアーバンクロムの売却していただいたユーザーの車種画像
エルグランド / 250ハイウェイスターアーバンクロム成約日:2020年1月
2015年式エルグランド アーバンクローム2.5を出品。他社より20万以上高くなります!との電話で出品依頼。その日に査定して頂き、速さに感動。結果オークションで39.8万円も高く売れ大感激! ありがとうございました。
chat-img
お客様より
ライダー 黒本革シート マニュアルシートの売却していただいたユーザーの車種画像
エルグランド / ライダー 黒本革シート マニュアルシート成約日:2019年8月
Sellca様、万歳、ありがとう。 の気分です。 平成22年新車として購入 、航空機のコックピットにいるような高級感があり、未だ未だ乗り続けたい車で、子供の成長とともに家族の歴史をつくりながら大切に乗ってまいりました。 その大切な車を下取り金額より約 15万円も高く取っていただくことになり感謝の気持ちで一杯です。
chat-img
お客様より
250ハイウェイスターSの売却していただいたユーザーの車種画像
エルグランド / 250ハイウェイスターS成約日:2019年2月
<セールスポイント> ハーフレザー・両側パワースライドドア・TV・バックカメラ <装備品> 取説・パワーウィンドウ・スマートキー・カーナビ:純正・TV・ETC・シート素材:ハーフレザー・ABS・カメラ(バック)・アルミホイール
chat-img
お客様より
ライダーの売却していただいたユーザーの車種画像
エルグランド / ライダー成約日:2018年8月
前にぶつけてしまったこともあり、ディーラー下取りで15万円でした。 ネットで調べていたら、セルカはできたばかりのサービスでしたが評判がよかったので査定をお願いしてみました。 評判通り高値がついたので満足です。
chat-img
お客様より
ハイウェイスターの売却していただいたユーザーの車種画像
エルグランド / ハイウェイスター成約日:2018年5月
インターネットで検索して「こんな売る人に有利なサービス怪しいな」と思いながら問い合わせしました。笑 出品料も無料で成約手数料も無料でどうやって運営しているか不思議でしたが 買ったバイヤーさんからもらっているそうです。 本当に私は得しかしていません。高額で売れてよかったです。

セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

star_img

連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!

star_img
連絡・査定はセルカのみで最大7,000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

star_img

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!

star_img
書類手続きやローンの精算などもセルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

star_img

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!

star_img
通常の車買取ではかかる中間業者の手数料がかからない

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

コラム編集部
監修SellCa車買取コラム編集部中古車査定のエキスパートが車の買取に関するお得な情報をご案内いたします。

ご利用の流れ

  • ステップ1
    無料査定申込み
    無料査定申込み
    フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。
    お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
    しつこい営業電話はありません。
  • ステップ2
    査定
    査定
    ご自宅で査定を受けましょう。
    査定のお時間は約30分程度です。
    ※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
  • ステップ3
    オークションに出品
    オークションに出品
    査定内容をご確認いただき、
    愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。
  • ステップ4
    売却
    売却
    オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!
    愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
    ※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

車買取のおすすめコラム

その他のミニバン・ワンボックス(日産)の買取実績一覧

日産の車種別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

中古車買取メーカー一覧

国内車メーカー一覧
輸入車メーカー一覧

ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧

セルカで高額売却できる理由

star_img
中間業者を大幅スキップ
star_img

セルカ独自の流通フロー

セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。

star_img

全国7,000社のバイヤー数

star_img
全国7,000社のバイヤー数

バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

star_img

安心の査定力

star_img
安心の査定力

セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

star_img

買い叩き対面営業なし

star_img
買い叩き対面営業なし

セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

star_img

楽ちん手続き

star_img
楽ちん手続き

セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。