
※2025年11月現在

※2025年11月現在
日本を含め、世界中に根強いファンを持つスズキの「ジムニーシエラ」
人気車種らしく買取相場も他車種と明確に異なります。
クルマの買取価格は「新車登録からの経過年数(年落ち)」が長いほど、または「走行距離」が増えるほど下がるのが普通です。
しかし、ジムニーシエラは需要が高いため価値が下がりにくく、たとえば「18年落ち・10万km走行」で100万円前後の査定も可能です。
特に現行型は生産が追いつかないほどの人気ぶりで、納期も半年から1年と長期化しています。
新車をあきらめて中古車を購入するユーザーも多いため、現行型なら予想以上の査定が出る可能性も高いといえるでしょう。
ここではジムニーシエラの買取相場、高く買い取ってもらうコツ、人気カラーやグレードなどを解説します。
ジムニーシエラには、ふたつのモデルがあります。
ひとつは「2002年1月~2018年6月」まで販売された「2002年モデル(型式:JB43W)」
もうひとつは「2018年7月」に発売し、現在も販売中の「2018年モデル(型式:JB74W)」です。
ここでは上記モデルの買取・査定相場を解説します。
(※以降、本記事では2002年モデルを「先代モデル」、2018年モデルを「現行モデル」と表記します)
ジムニーシエラ先代モデルの買取相場は「20〜230万円」です。
先代モデルは販売期間が長かったこともあり、前期・後期で買取価格が大きく異なります。
前期型(2002〜2012年ごろ)は12年落ち以上となり、走行距離も10万km前後の個体が多くなります。そのため、買取相場は「20〜200万円」にとどまり、200万円を超える査定は厳しい状況です。
一方、後期型(2013〜2018年)の買取相場は、年式と走行距離の少ない個体が多いことから「30〜230万円」に上がります。
ジムニーシエラの現行モデルには、基本グレード「JL」・上級グレード「JC」のふたつあります。
それぞれの買取相場は次のとおりです。
冒頭でも紹介したように、現行モデルは納期の長期化で中古車需要が増えています。そのため、新車価格と同額かそれ以上の査定も期待できるでしょう。
実際に上級グレード「JC」では、走行距離10万kmの個体に「350万円」の買取価格がついた事例もあります。
しかし、この高値キープの状況がいつまでも続くとは限りません。2023年に海外市場で販売が開始された5ドアのシエラが日本でも登場すれば、一気に5ドアモデルへ人気が集中する可能性があるためです。
2025年1月現在、スズキからの正式アナウンスはなく、5ドアの日本導入は定かではありませんが、もし登場が決まった場合は、査定に出すタイミングを間違えないようにしましょう。
ジムニーシエラはスズキの本格4WD車です。
「クロスカントリービークル(クロカン車)」というカテゴリーに属し、荒野や山道などの悪路走行に適しています。
同社の人気車種「ジムニー」の派生モデルで、軽自動車規格のない海外市場ではシエラがジムニーとして販売されています。両車はエンジン排気量も異なり、ジムニーが排気量660cc以下の「軽自動車」であるのに対し、ジムニーシエラは排気量1,500ccの「登録車」となります。
排気量が多い分、ジムニーシエラのほうがエンジン性能も高く、最高出力・最高トルクともにジムニーを上回り、力強く安定感ある走りを楽しめます。
ボディサイズは軽自動車規格のジムニーに比べ大きく、特に全幅はワイドフェンダーで拡張されています。これに伴いトレッドは広がっていますが、ボディモノコックの大きさが変わらないため、室内の広さは両車とも同じです。
セダンのような快適な乗り心地や、ミニバンのような広さはないものの、クロカン車ならではの悪路走破性と、自分の思いどおりにクルマを操るダイレクトな操作感が魅力で、アウトドア派を中心に人気を博しています。
2018年には上級グレードの「JC」が「グッドデザイン金賞」を受賞するなど、デザイン面も高く評価されています。
愛車を売るなら少しでも高く売りたいですよね。
ジムニーシエラの査定をアップさせるには次の3つが大切です。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
ジムニーシエラのユーザーには思い入れの強い方も多く、自分でカスタムしているケースも少なくありません。しかし査定では品質面の信頼性が高く、デザインに統一感のあるメーカー純正品が高く評価されます。
そのため、純正品以外のカスタムパーツは、できる限り純正品に戻しておくことをおすすめします。自分でできない場合は、査定時に純正パーツを一緒に持ち込むか、カスタム仕様のまま査定に出しましょう。ジムニーはカスタム需要が高いため、ある程度のカスタムはプラス査定になる場合があります。
なお、取り外したカスタムパーツは高く売れることも多いため、ネットオークションやフリマサイトでの売却がおすすめです。
査定前は洗車と車内の掃除をしましょう。
内外装の美しさは、直接プラス査定にはなりませんが「大切に乗ってきたんだな」「こまめにメンテナンスしてありそうだな」などの好印象を与えられます。
ボディが泥だらけ、車内が汚れやゴミだらけの場合「何か不具合があるんじゃないか?」と担当者が慎重になり、査定の目も必要以上に厳しくなってしまうため、注意してください。
また車内の消臭も必須です。
特に「タバコ臭・ペット臭」は査定に大きく響くため、消臭剤も使いつつ、シートや内張りに付いた「タバコヤニ」「ペットの毛」などを念入りに掃除しましょう。
査定時は「整備記録簿(メンテナンスノート)」も一緒に出しましょう。
メンテナンスノートは車検・リコール対策の実施などを証明する大切な書類です。
特にジムニーシエラは悪路走行の機会が多く、こまめなメンテナンスやエンジンオイル交換が欠かせません。
メンテナンスノートがあれば、いつどのような整備をしたか把握でき、業者も安心して買い取れるため高額査定が狙えます。
また、1年以内に「12ヶ月 / 24ヶ月点検」を実施している場合は、さらに査定アップが期待できます。
整備記録簿を忘れずに査定担当者へ渡してください。
ジムニーシエラの人気グレードは次の3つです。
ここでは各グレードの特徴などを解説します。
「JL」は必要十分な装備が搭載された基本グレードです。
車種によってはグレードで走行性能が異なることもありますが、ジムニーシエラではグレードによる差はありません。
高剛性フレーム、凹凸路でも安定走行可能な特殊サスペンション、路面状況で2WD・4WDを切り替えできる「パートタイム4WD」が採用されており、オフロード車に求められる走破性をしっかり確保しています。
クルマの小回りを示す「最小回転半径」は「4.9m」と軽自動車に近い数値で、狭い道での切り返しもスムーズに行えます。
リアシートを倒せば、9.5インチサイズ(長さ1,300mm)のゴルフバック2個とボストンバッグなど大型の荷物を積載できるほか、フロントシートを後方に倒すことでより広い積載スペースを確保できます。決して広い車内空間とはいえませんが、用途に合わせたシートアレンジが可能です。予防安全技術「スズキセーフティサポート」も標準装備され、基本グレードながら十分満足できる仕上がりです。
「JC」はジムニーシエラの上級グレードです。
走行性能は基本グレードと同じですが、ボディカラーで「ホワイトパール」「ツートン(2色)」を
選択可能となり、15インチアルミホイールが装備されるなど、見た目に高級感が出ます。
また、オートレベリング付きLEDヘッドランプ、ヘッドランプウォッシャー、ロングドライブ時に便利なクルーズコントロールシステム(ACC)も標準搭載。
新車価格は基本グレードより10万円ほど上がりますが、見た目の良さと装備の充実さで一番人気となっています。
ジムニーシエラの先代モデルには、期間限定で販売された「特別仕様車」があります。
特別仕様車とは、通常のジムニーシエラとは異なる専用デザインを施したグレードです。
特別仕様車には次の3種あります。
外装には専用デザインのアルミホイール・フロントグリル・フロントバンパー。
内装には本革巻きステアリングホイールとシフトノブなどが装備され、質感が高められています。
またシートには撥水・防水・消臭機能などが追加され、使い勝手や快適性にも配慮されました。
ジムニーシエラの人気カラーは次の5つです。
ジムニーシエラでは定番のホワイトのほか、アウトドア感・オフロード感が出る個性的なカラーに人気が集中しています。
ジムニーシエラでは、見た目のかっこよさ・使い勝手・走行性を上げるオプションが人気です。
特に次の6つが多くのユーザーから選ばれています。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
ヘッドライトの間にある格子状のパーツを「フロントグリル」といい、クルマの表情を決める重要なカスタムパーツです。
オプションのグリルは標準装備品より力強さ・無骨さは劣りますが、メタリックグレーの塗装と旧型のエンブレム「SUZUKI」の文字がレトロ感を演出します。
昔からのジムニーファンにはたまらないパーツで、人気オプションランキングでもトップ5に入ります。
「ハーフカバーデカール」とはスペアタイヤに装着するカバーのことで、中央のホイール部分を雨や汚れから保護します。
標準装備品では物足りない・もっとカッコよくしたいというユーザーに人気です。
初代ジムニーの「カタカナロゴ」など、デザインは全部で6種類。
先ほどのフロントグリルと並び、ジムニーシエラ購入者の大多数が付ける人気オプションです。
マッドフラップとは、タイヤが跳ね上げる泥や小石が車体に付着しないよう、タイヤの後ろに取り付けるパーツです。
オフロード走行時・雨の日・雪の日でもクルマが汚れにくくなり、ボディをきれいに保ちます。
また「Jimny」「SUZUKI」のロゴ入りでデザイン性が良く、ドレスアップにも最適です。
「革調(レザー調)」とは本革のような質感や見た目を再現した合成皮革(ひかく)を指します。
標準シートより高級感がアップするため、インテリアにこだわりたい方に最適です。
シート表面は耐水性に優れた「PVC(ポリ塩化ビニル)」で、水拭きや乾拭きでサッと汚れが落ちます。
アウトドアユーザーが多いジムニーシエラには、ぴったりのアイテムといえるでしょう。
「LSD」とは林道・泥道・河原・雪道・凍結路などでの走行性を上げるパーツです。
4WDのジムニーシエラと相性抜群で、通常の街乗り車では危険な道でも安定した走りを可能にします。
キャンプや釣りなどで山中に出かける機会の多い人、雪国に住む人、スキーなどウィンタースポーツを楽しみたい人には欠かせない装備です。
装着費用が10万円以上と高額のため、装備されていると査定アップが期待できます。
助手席とリアシートを倒して使う「長さ210センチ×幅54センチ」の大型クッション。
高身長の男性でも余裕で寝られるサイズで、車中泊はもちろん、職場での昼休憩時にも便利です。
使わないときはロール状に巻いてベルトで固定するとコンパクトに収納できます。


セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。お申し込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。複数社からのしつこい営業電話はありません。
ご自宅で査定を受けましょう。査定のお時間は約30〜60分程度です。
※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
査定内容をご確認いただき、愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと8,000社。
オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

査定相場
15.1万円〜1020.8万円

査定相場
0.0万円〜395.1万円

査定相場
38.1万円〜647.8万円

査定相場
58.5万円〜966.5万円

査定相場
7.4万円〜480.0万円

査定相場
16.1万円〜1935.6万円

査定相場
1.8万円〜237.1万円

査定相場
16.9万円〜586.0万円
※セルカにおける成約件数が多い順に掲載しています。
8,000社(※1)以上が登録するオークションで競り合うから、落札価格が自然と吊り上がり、高額売却のチャンス!ディーラーでの下取りや一括査定サイトより、平均31万円高く売れた実績も!(※2)
※1 2025年8月末時点
※2 セルカで売却されたお客様の、セルカ売却価格と他社査定額の差額平均額を算出(当社実施アンケートより2022年4月~2024年9月 回答1,533件)
査定依頼から実際に車を売るまで、すべてのやりとりをセルカ1社とのみで完結できます。
しつこい営業電話もないので疲れてしまうこともありません。
セルカでは、出品前にご自身で設定した金額を下回った場合、無理に売る必要はなく、手数料も一切かかりません。
そのため、買いたたかれる心配や、不本意な価格で手放す不安がなく、誰でも安心してご利用いただけます。
セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。
| 年式 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 1994年(31年落ち) | 8.1万円 〜 285.7万円 | > |
| 1995年(30年落ち) | 32.9万円 〜 180.6万円 | > |
| 1996年(29年落ち) | 36.3万円 〜 179.8万円 | > |
| 1997年(28年落ち) | 36.0万円 〜 281.6万円 | > |
| 2003年(22年落ち) | 43.5万円 〜 192.4万円 | > |
| 2004年(21年落ち) | 28.3万円 〜 104.0万円 | > |
| 2005年(20年落ち) | 24.4万円 〜 128.6万円 | > |
| 2006年(19年落ち) | 26.6万円 〜 105.2万円 | > |
| 2007年(18年落ち) | 42.9万円 〜 112.3万円 | > |
| 2008年(17年落ち) | 18.6万円 〜 173.4万円 | > |
| 2009年(16年落ち) | 21.9万円 〜 203.9万円 | > |
| 2010年(15年落ち) | 20.4万円 〜 170.8万円 | > |
| 2011年(14年落ち) | 24.4万円 〜 128.8万円 | > |
| 2012年(13年落ち) | 22.9万円 〜 195.1万円 | > |
| 2013年(12年落ち) | 48.3万円 〜 223.6万円 | > |
| 2014年(11年落ち) | 42.3万円 〜 214.8万円 | > |
| 2015年(10年落ち) | 32.9万円 〜 217.6万円 | > |
| 2016年(9年落ち) | 40.8万円 〜 229.2万円 | > |
| 2017年(8年落ち) | 61.1万円 〜 205.4万円 | > |
| 2018年(7年落ち) | 89.0万円 〜 369.4万円 | > |
| 2019年(6年落ち) | 102.7万円 〜 414.8万円 | > |
| 2020年(5年落ち) | 110.1万円 〜 375.8万円 | > |
| 2021年(4年落ち) | 102.2万円 〜 441.9万円 | > |
| 2022年(3年落ち) | 119.1万円 〜 393.8万円 | > |
| 2023年(2年落ち) | 76.9万円 〜 370.3万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同年式の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 10,000km | 72.4万円 〜 432.2万円 | > |
| 20,000km | 73.6万円 〜 384.6万円 | > |
| 30,000km | 63.5万円 〜 402.7万円 | > |
| 40,000km | 47.5万円 〜 368.1万円 | > |
| 50,000km | 48.6万円 〜 359.9万円 | > |
| 60,000km | 28.9万円 〜 358.4万円 | > |
| 70,000km | 34.0万円 〜 337.1万円 | > |
| 80,000km | 27.6万円 〜 323.6万円 | > |
| 90,000km | 21.5万円 〜 324.0万円 | > |
| 100,000km | 16.9万円 〜 348.9万円 | > |
| 110,000km | 27.1万円 〜 384.2万円 | > |
| 120,000km | 48.4万円 〜 219.2万円 | > |
| 130,000km | 89.6万円 〜 412.2万円 | > |
| 140,000km | 36.2万円 〜 161.2万円 | > |
| 150,000km | 114.0万円 〜 413.3万円 | > |
| 160,000km | 146.4万円 〜 338.3万円 | > |
| 170,000km | 128.7万円 〜 294.1万円 | > |
| 180,000km | 137.0万円 〜 336.4万円 | > |
| 200,000km | 126.2万円 〜 376.6万円 | > |
| 260,000km | 109.8万円 〜 286.0万円 | > |
| 280,000km | 109.7万円 〜 322.7万円 | > |
| 290,000km | 154.0万円 〜 377.5万円 | > |
| 330,000km | 121.8万円 〜 335.7万円 | > |
| 490,000km | 102.0万円 〜 365.1万円 | > |
| 500,000km | 152.3万円 〜 485.2万円 | > |
| 600,000km | 113.7万円 〜 371.3万円 | > |
| 690,000km | 142.4万円 〜 335.4万円 | > |
| 700,000km | 95.2万円 〜 347.9万円 | > |
| 730,000km | 100.6万円 〜 380.2万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同程度の走行距離の流通台数が少ないため、同型車種 /近接走行距離のデータで推定しています。
| 車種 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| エスクード | 11.9万円 〜 365.6万円 | > |
| ワゴンR | 3.5万円 〜 191.4万円 | > |
| アルトラパン | 5.6万円 〜 197.4万円 | > |
| ツイン | 23.4万円 〜 143.5万円 | > |
| スイフト | 7.7万円 〜 258.9万円 | > |
| MRワゴン | 5.1万円 〜 121.9万円 | > |
| Kei | 5.0万円 〜 76.7万円 | > |
| ジムニー | 12.8万円 〜 341.5万円 | > |
| エブリイワゴン | 11.8万円 〜 344.5万円 | > |
| エブリイ | 9.7万円 〜 324.2万円 | > |
| アルト | 3.9万円 〜 181.9万円 | > |
| ジムニーシエラ | 4.0万円 〜 425.0万円 | > |
| ジムニーワイド | 7.6万円 〜 130.7万円 | > |
| アルトワークス | 12.7万円 〜 288.2万円 | > |
| カプチーノ | 55.0万円 〜 412.4万円 | > |
| キャラ | 87.0万円 〜 351.8万円 | > |
| ソリオ | 7.7万円 〜 275.5万円 | > |
| Keiワークス | 1.7万円 〜 146.7万円 | > |
| キャリイトラック | 8.6万円 〜 354.7万円 | > |
| アルトエコ | 3.3万円 〜 71.3万円 | > |
| スプラッシュ | 3.5万円 〜 471.9万円※2 | > |
| ワゴンRスティングレー | 7.9万円 〜 219.9万円 | > |
| パレット | 10.9万円 〜 84.2万円 | > |
| スペーシアカスタム | 10.3万円 〜 281.7万円 | > |
| スペーシア | 7.0万円 〜 215.7万円 | > |
| アルトラパンショコラ | 10.3万円 〜 125.1万円 | > |
| ランディ | 14.8万円 〜 471.9万円 | > |
| MRワゴンWit | 8.4万円 〜 120.1万円 | > |
| スイフトスポーツ | 12.5万円 〜 364.1万円 | > |
| ソリオバンディット | 7.0万円 〜 290.7万円 | > |
| パレットSW | 2.8万円 〜 96.5万円 | > |
| ハスラー | 3.5万円 〜 471.9万円※2 | > |
| スペーシアカスタムZ | 28.3万円 〜 177.4万円 | > |
| アルトターボRS | 21.5万円 〜 168.9万円 | > |
| イグニス | 24.2万円 〜 237.7万円 | > |
| バレーノ | 25.9万円 〜 189.4万円 | > |
| クロスビー | 44.4万円 〜 274.6万円 | > |
| スーパーキャリイ | 2.0万円 〜 241.6万円 | > |
| スペーシアギア | 50.4万円 〜 246.0万円 | > |
| フロンテ | 9.2万円 〜 67.8万円 | > |
| SX4 Sクロス | 36.8万円 〜 244.1万円 | > |
| ワゴンRスマイル | 48.1万円 〜 222.6万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
ジムニーシエラ
年式2023年11月 (2年落ち)/走行距離3,000 km/色ブルー/神奈川県/2025年9月査定
315.0万円





| グレード | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| JL | 70.3万円 〜 371.5万円 | > |
| JC | 82.8万円 〜 425.0万円 | > |
| クロスアドベンチャー | 29.3万円 〜 220.7万円 | > |
| ワイルドウインド | 21.7万円 〜 187.3万円 | > |
| ランドベンチャー | 23.3万円 〜 252.4万円 | > |
| ベースグレード | 4.0万円 〜 267.6万円 | > |
| エルク | 13.7万円 〜 261.4万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同グレードの流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| CX-8[マツダ] | 54.5万円 〜 583.1万円 | > |
| フォレスター[スバル] | 20.9万円 〜 447.1万円 | > |
| ロッキー[ダイハツ] | 19.9万円 〜 325.0万円 | > |
| CX-30[マツダ] | 66.8万円 〜 382.9万円 | > |
| X1[BMW] | 31.1万円 〜 619.5万円 | > |
| CX-3[マツダ] | 35.5万円 〜 377.0万円 | > |
| NX[レクサス] | 66.0万円 〜 968.3万円 | > |
| ランドクルーザープラド[トヨタ] | 6.8万円 〜 845.7万円 | > |
| C-HR[トヨタ] | 66.5万円 〜 385.4万円 | > |
| CX-5[マツダ] | 20.5万円 〜 465.4万円 | > |
| ヤリスクロス[トヨタ] | 65.9万円 〜 411.4万円 | > |
| ハリアー[トヨタ] | 10.6万円 〜 685.0万円 | > |
| エクストレイル[日産] | 11.9万円 〜 669.5万円 | > |
| ヴェゼル[ホンダ] | 42.2万円 〜 501.3万円 | > |
| RAV4[トヨタ] | 11.9万円 〜 584.7万円 | > |
| CR-V[ホンダ] | 14.2万円 〜 447.6万円 | > |
| GLAクラス[メルセデス・ベンツ] | 74.6万円 〜 791.7万円 | > |
| 3008[プジョー] | 4.0万円 〜 661.4万円 | > |
| MINI[MINI] | 14.2万円 〜 1150.0万円 | > |
| RX[レクサス] | 4.9万円 〜 1391.4万円 | > |
| イグニス[スズキ] | 24.2万円 〜 237.7万円 | > |
| CR-Vハイブリッド[ホンダ] | 103.1万円 〜 515.8万円 | > |
| 500X[フィアット] | 23.9万円 〜 501.7万円 | > |
| T-クロス[フォルクスワーゲン] | 93.1万円 〜 412.5万円 | > |
| ライズ[トヨタ] | 59.9万円 〜 322.2万円 | > |
| ジープ・グランドチェロキー[クライスラー・ジープ] | 1.6万円 〜 1022.0万円 | > |
| ハリアーハイブリッド[トヨタ] | 18.6万円 〜 659.6万円 | > |
| カローラクロス[トヨタ] | 76.4万円 〜 469.1万円 | > |
| DS7クロスバック[DSオートモビル] | 97.2万円 〜 785.2万円 | > |
| ランドクルーザー[トヨタ] | 56.9万円 〜 2015.3万円 | > |
| A4オールロードクワトロ[アウディ] | 25.3万円 〜 749.6万円 | > |
| ジープ・ラングラーアンリミテッド[クライスラー・ジープ] | 107.2万円 〜 1527.9万円 | > |
| XV[スバル] | 19.9万円 〜 839.3万円 | > |
| ティグアン[フォルクスワーゲン] | 15.2万円 〜 881.2万円 | > |
| XC60[ボルボ] | 14.1万円 〜 913.3万円 | > |
| UX[レクサス] | 98.1万円 〜 704.8万円 | > |
| エクリプスクロス[三菱] | 62.7万円 〜 401.7万円 | > |
| T-ロック[フォルクスワーゲン] | 102.1万円 〜 707.3万円 | > |
| Q7[アウディ] | 4.3万円 〜 1138.6万円 | > |
| FJクルーザー[トヨタ] | 69.0万円 〜 561.1万円 | > |
| Q2[アウディ] | 49.7万円 〜 541.0万円 | > |
| ジープ・コンパス[クライスラー・ジープ] | 15.2万円 〜 592.8万円 | > |
| ヴァンガード[トヨタ] | 16.8万円 〜 201.2万円 | > |
| 5008[プジョー] | 4.8万円 〜 616.4万円 | > |
| スカイラインクロスオーバー[日産] | 0.0万円 〜 260.9万円 | > |
| X3[BMW] | 22.8万円 〜 1056.2万円 | > |
| GLE[メルセデス・ベンツ] | 122.2万円 〜 1619.4万円 | > |
| GLC[メルセデスAMG] | 127.1万円 〜 1590.9万円 | > |
| エスクード[スズキ] | 11.9万円 〜 365.6万円 | > |
| クロスビー[スズキ] | 44.4万円 〜 274.6万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。