トヨタ ランドクルーザープラドの買取相場・査定価格

car Image
トヨタ ランドクルーザープラドの買取参考相場¥67,812 〜 ¥8,457,422
下取り価格¥61,709 〜 ¥8,034,550
年式0年 〜 2023年
走行距離0km 〜 620,000km

※2025年4月現在

トヨタ・ランドクルーザープラドの高額買取・オークション実績

ランドクルーザープラドの買取参考相場と傾向

トヨタ ランドクルーザープラドの買取相場は、2022年9月現在上昇傾向にあります。
毎年、中古車売買が盛り上がる3月と9月前後には、ほぼすべての車の買取価格・販売価格が上昇します。
ランドクルーザープラドも例に漏れず、高額査定に結び付く時期に該当。
9月以降の予測としては、若干相場は落ちるものの、高い水準を維持することはほぼ確実でしょう。

ランドクルーザープラドは70系と呼ばれるランドクルーザーの派生車種として1990年に登場。
それ以前はランドクルーザーワゴンと呼ばれており、このときからランドクルーザープラドの基本である軽量化も図られていました。
現行モデルは2009年に登場した4代目で、2022年の間に5代目が投入されると噂されていました。
しかし、兄弟車種であるランドクルーザー300のフルモデルチェンジと納期が重なったことで延期。
現在では2024年ごろになるのではないかと言われています。

もしこの噂が本当であった場合、現行モデルの売り時は2024年に発売される前までがいいでしょう。
いかに人気の高いランドクルーザープラドであっても、型落ち扱いされてしまえば買取相場は振るわなくなってしまいます。
現在の中古車市場の流通の中心が現行モデルであることも加味すると、大幅な減額になってしまう可能性も否定できません。
買い替えや高額での売却を検討しているのであれば、早めの判断が重要です。

2022年9月現在の買取相場の平均は、3年落ちが450万円前後、5年落ちと7年落ちが350~380万円前後となっています。
新車価格が300~450万円程度であることを考えると非常に高い水準を維持しており、人気の高さがうかがえます。
新車価格より高額になるのはオプション装備などで新車価格以上の価値を持っていると判断された場合や特別仕様車が中心。
基本的には本体価格よりもやや低下すると考えたほうが良いでしょう。
SUVブームや兄弟車のランドクルーザー300の爆発的な人気も関係し、今後しばらくは安定した数字を記録し続けると考えられます。
ただし、年式や走行距離はもちろんのこと、エンジンや車全体のコンディションによっては大幅に落ち込む可能性もあります。
そんな車でも輸出車専門の中古車買取店では高額査定につながったケースも。
中古車買取店選びひとつで買取価格が大幅に変わってくるため、1回の査定で高額査定してくれる中古車買取店が見つかる中古車買取オークションのセルカまでご相談ください。

ランドクルーザープラドの買取時の注意点

ランドクルーザープラドの買取時の注意点は、傷や汚れのほかに足回りのコンディションが重要な鍵を握っていることです。
SUVとして高く評価されているランドクルーザー系統の車で、頑丈さに定評がある車でもあります。
オフロードでガンガン走る車でもあるため、必然的に足回りの劣化は早くなります。
サスペンションやブレーキはもちろんのこと、ホイールに関してもゆがんだりする可能性が高くなるでしょう。

足回りの状態は走行性能に差が出るだけではなく、命を危険にさらすという観点でも問題になります。
車検や点検の際に必ず確認をしてもらい、異常があれば交換するなどの処置をしなければなりません。
「点検整備記録簿」を残しておき、査定の際に査定員に見せられるような状態にしておきましょう。

ランドクルーザープラドを高く買い取ってもらうコツ

トヨタ ランドクルーザープラドは1990年から販売を開始している大型SUVです。
ランドクルーザーワゴンやランドクルーザーⅡなどと呼ばれていたものが、1990年から名称を変更して販売開始となりました。
4代目となる現行モデルは2009年に登場しており、現在も根強い人気を誇るトヨタの主力モデルの1台です。
比較的安定した人気を誇っているランドクルーザープラドでも、特に人気の高いものがあります。
グレードとボディカラー、そしてオプションの3点で解説します。

ランドクルーザープラドの人気グレード

トヨタ ランドクルーザープラドの人気グレードは以下の5種類です。

TX Lパッケージ 70thアニバーサリーエディション
TZ-G
TX
TX Lパッケージ
TX Lパッケージ ブラックエディション

いずれも比較的年式が新しいものの、ものによっては先代モデルも流通しています。
一番人気の「TX Lパッケージ 70thアニバーサリーエディション」は2021年に発売されたばかりの特別仕様車。
インテリジェントクリアランスソナーのほか、19インチアルミホイールなどの衣装変更が行われたのに加え、ランドクルーザー誕生70周年を祝う専用サイドロゴエンブレムなどが採用されました。
中古車買取価格は500万円に少し及ばない程度ではあるものの、ランドクルーザープラドの中ではもっとも高額で取引されています。
ただし年式が下るにつれて買取相場が下がる可能性もあります。
もちろん、台数が少ないがゆえのプレミア化の可能性もありますが、おそらくは前者になる可能性が高いです。
事実、60周年記念モデルである「60thアニバーサリーエディション」は、現在買取相場が200万円以下に落ち込んでいます。
特別仕様車だからと、必ず高額査定が期待できるわけではない点に注意が必要です。

これ以外のグレードに関しては、現状350~450万円台の買取相場に収まっています。
基本的に年式があまりにも古かったり、型落ちであったりしない限りは高額査定が期待できるでしょう。
多少のことでは故障しない頑丈さが相まって、走行距離が多少嵩んだ程度では査定に大きな影響を与えることはありません。
ランドクルーザー系統で言われることですが、そもそもの設計が頑丈に作られているため、走行距離による減額は少ないと言われています。
そのため、中古車市場に過走行と呼ばれる10万kmのランドクルーザープラドが流通していることも珍しくなく、査定に出せば価値がつかないと言うことはまずありません。

また、輸出用車両に関してはもっと状態が悪くても査定額が高くなる可能性もあります。
おもな輸出先としてアジア方面があり、とりあえず動けばいいと思う人も少なくありません。
その耐久性の高さからテロなどの犯罪に使われることもあるものの、その分海外市場でも高い人気を誇っていると言えるでしょう。
グレードに関係なく、輸出用として買い取っている中古車買取店は市場よりもやや高めの金額で買い取ってくれます。
大きな差は開かないものの、少しでも高く売りたい場合は検討してみる価値はあるでしょう。

ランドクルーザープラドの人気カラー

トヨタ ランドクルーザープラドの人気カラーは以下の3色です。

ホワイトパールクリスタルシャイン
ブラック
シルバーメタリック

ファミリーユースの車であることから、無難なカラーと呼ばれる3色がランクイン。
これらのカラーであった場合、数万円程度ですが査定で加算される可能性があります。
老若男女問わず乗り手が乗りやすいボディカラーであること、一般的に車と言えばこの3色と言われていることから、中古車市場でも高額査定の対象となるようです。
ただし、あくまでも加算点程度であり、カラーが高額査定の分かれ道になるほどの要素は持ちあわせていません。
また、どのボディカラーでも傷や汚れが目立つようでは減点対象になってしまうのが欠点です。
どんなボディカラーでも、査定前にはきちんと手入れをして、きれいな状態で売却するといいでしょう。

ランドクルーザープラドの人気オプション

トヨタ ランドクルーザープラドの人気オプションは、次の5つです。

クリアランスソナーとバックソナー
低速走行時に死角となる部分に障害物があった場合、ブザーで知らせる機能。フロントバンパーとリアバンパーに装備され、車体の大きなランドクルーザープラドを運転する際には役に立つオプション。

ブラインドスポットモニター
隣の車線を走行する車両を検知するシステム。ドアミラーに内蔵されたインジケーターが点灯するほか、点灯中にウインカーを出すと点滅する仕組み。死角が大きいランドクルーザープラドだからこそ欲しいオプション。

T-ConnectSDナビゲーションシステム
SDカードの挿入で情報更新が可能なカーナビ。8インチワイドディスプレイで非常に見やすいだけではなく、フリック操作などのスマートフォン同様の使い方ができるため人気が高い。

チルト&スライド電動ムーンルーフ
マストではないが、開放感のあるドライブが楽しめるオプション。高額査定につながる可能性もあり、特に海外輸出用中古車の場合は装備されているほうが高く買い取ってもらえる。

ドアミラー足元照明
ドアミラー下部に装着できるウェルカムランプ。LED照明で乗り降りする際に自動で点灯。夜間や悪天候時に活躍するオプションで装備されていると高額査定につながりやすい。

セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

star_img

連絡・査定はセルカのみで
最大8,000社が
あなたの車に値付け!

star_img
連絡・査定はセルカのみで最大8,000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

star_img

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!

star_img
書類手続きやローンの精算などもセルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

star_img

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!

star_img
通常の車買取ではかかる中間業者の手数料がかからない

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

コラム編集部
監修SellCa車買取コラム編集部中古車査定のエキスパートが車の買取に関するお得な情報をご案内いたします。

ご利用の流れ

  • ステップ1
    無料査定申込み
    無料査定申込み
    フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。
    お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
    しつこい営業電話はありません。
  • ステップ2
    査定
    査定
    ご自宅で査定を受けましょう。
    査定のお時間は約30分程度です。
    ※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
  • ステップ3
    オークションに出品
    オークションに出品
    査定内容をご確認いただき、
    愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと8,000社。
  • ステップ4
    売却
    売却
    オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!
    愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
    ※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

車買取のおすすめコラム

その他のSUV・クロスカントリー・ライトクロカン(トヨタ)の買取実績一覧

中古車買取メーカー一覧

ボディタイプごとの買取相場・査定価格一覧

セルカで高額売却できる理由

star_img
中間業者を大幅スキップ
star_img

セルカ独自の流通フロー

セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。

star_img

全国8,000社のバイヤー数

star_img
全国8,000社のバイヤー数

バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

star_img

安心の査定力

star_img
安心の査定力

セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

star_img

買い叩き対面営業なし

star_img
買い叩き対面営業なし

セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

star_img

楽ちん手続き

star_img
楽ちん手続き

セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。

査定フォーム

お車の情報

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

お客様の情報

必須
必須
必須
必須
必須

利用規約個人情報の取り扱いに同意の上

icon_phone
電話でお問い合わせ
9:00〜19:00
icon_bord_white
無料査定依頼
24時間受付