RAV4の買取実績相場

SellCaオークションでの高額買取実績
RAV4のグレード別買取参考相場
グレード | 買取相場価格 |
---|---|
X | ¥211,041〜¥4,870,553 |
スタイル | ¥195,907〜¥1,903,059 |
G | ¥126,214〜¥4,637,305 |
G Zパッケージ | ¥1,377,631〜¥4,889,822 |
スポーツ | ¥231,803〜¥1,113,635 |
アドベンチャー | ¥1,337,967〜¥4,551,874 |
ハイブリッドG | ¥1,515,113〜¥5,380,527 |
ハイブリッドX | ¥1,266,494〜¥3,964,496 |

連絡・査定はセルカのみで
最大6000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国6000社の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
書類手続きやローンの精算なども
セルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
通常の車買取ではかかる
中間業者の手数料がかかりません!

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。このときにかかる費用や買取業者の利益分がが予め査定額から引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ていた利益や手数料をお客様に還元できます。
SellCaでご売却いただいたお客様の声

トヨタ RAV4を高く買い取ってもらうコツ
トヨタ RAV4の人気グレード
トヨタ RAV4の人気グレードは、ハイブリッドモデルの「ハイブリッドG」「ハイブリッドX」そしてガソリンエンジンの「アドベンチャー」です。
いずれも2019年に販売が開始された5代目で、中古車市場に台数は少ないものの、3年落ちになるため徐々に売り手が現れるタイミングでもあります。
驚異的な燃費性能を誇るハイブリッドモデルの2台は、25.2km/Lと、SUVの中では断トツの性能を誇っています。
出力も申し分なく、日本に返り咲くにあたって満を持した装備で固められているのが特徴です。
ガソリンエンジンモデルの「アドベンチャー」も171PS/207Nmの出力で、燃費性能も15.8km/Lと高いことから人気が高い1台に仕上がっています。
先代である4代目が日本市場に投入されなかったこともあって、中古車市場には先々代の3代目がボリュームゾーンとして存在しています。
しかし、日本市場に再び登場したRAV4は、その人気を5代目が握っている状態です。
現在3代目に乗っている場合は早めに売却することをおすすめします。
トヨタ車の中ではリセールバリューが非常に低い部類に入り、年式が古くなるにつれてさらに買取価格は下落する可能性があります。
幸い、5代目RAV4ではなく、中古車で購入しようというユーザーからの購入希望はありますが、中古車市場に5代目RAV4が登場してくると状況が一変する可能性も否定できません。
できるだけ年式が古くなりすぎないタイミングでの売却をおすすめします。
トヨタ RAV4の人気カラー
トヨタ RAV4の人気カラーはブラック系、ホワイト系、グレー系の3色です。
RAV4には全部で12色のカラーラインナップがあり、ボディカラーを選ぶ楽しみがあります。
もし、新車購入時にリセールバリューを狙うのであれば、王道のブラック系、ホワイト系、グレー系を選ぶといいでしょう。
さまざまな中古車買取情報誌の情報がありますが、この3色を選んでおけばまず間違いありません。
ブラック系は「アティチュードブラックマイカ」で、光沢のあるブラックで高級さを演出す津するとともに、存在感もあるボディカラーです。
ホワイト系では「ホワイトパールクリスタルシャイン」が人気です。
こちらは有償色ですが高い人気を誇っており、特にハイブリッドモデルのクリーンなイメージと合わされることが多くあります。
「グレーメタリック」は、王道の3色の中でも特に汚れや傷が目立ちにくいことから選ばれやすいボディカラーです。
いずれのボディカラーも、光沢がかった見た目をしているため、手入れをしておくといいでしょう。
外観の輝きは査定に大きく影響することも少なくないため、洗車やワックスは不可欠です。毎日する必要はないものの、定期的な手入れはしておくことをおすすめします。
トヨタ RAV4の人気オプション
トヨタ RAV4の人気オプションは「ディーラーオプションナビ」「パノラミックビューモニター」の2つです。
カーナビには上位クラスの「ディスプレイオーディオレスナビ」もランナップされていますが、ナビ機能が別付けする必要があるのでさらに高額になってしまします。
「ディーラーオプションナビ」であれば、ステアリングホイールに装着された手元のボタンでナビ操作が可能になるため、こちらの方が査定価格は高くなる傾向にあります。
ただ、「ディスプレイオーディオレスナビ」にナビのキットが搭載されており、かつ「パノラミックビューモニター」もついていると、買取価格はかなり高くなるでしょう。
すべてを合計すると30万円以上の価格になり、新車購入時にしか装備できないことを考えても非常に豪華な1台になります。
不要論もありますが、ついていて損はないです。
「ディーラーオプションナビ」では「パノラミックビューモニター」が使用できませんが、その代わり「バックモニター」が選択できます。
車体の大きなRAV4を安全に駐車させるためには、初心者から経験者まであったほうがいい機能であることに間違いはないでしょう。
これらの装備がついていると、高額査定につながりやすくなります。
トヨタ RAV4の特徴
トヨタ RAV4の概要
トヨタ RAV4(ラブフォー)は、1994年に登場したクロスオーバーSUVです。
エクステリアは、登場初期の頃は5ナンバーに収まるコンパクトなボディが特徴でしたが、世代を経るごとにボディは大型化され3ナンバーとなっています。
ハリアーやC-HRなどと比べると、街乗り用途というよりはオフロードでの走破性を追求することを重視しているような無骨なデザインが特徴的です。
インテリアは、純粋なオフローダーと比べると機能的でリッチです。
インストゥルメンタルパネルは、機能が厳選されて絞り込まれており、その分1つ1つのスイッチ類は手袋を付けていても扱いやすいような大きめなスイッチとなっていて使いやすくなっています。
シートはファブリックや合成皮革を用いたしっかりした造りとなっていてチープな印象はありません。
足元のスペースもしっかり確保されたリアシートにもリクライニング機構付きのシートが採用されるようになり快適性が増しています。
その後ろには広大なラゲッジスペースを設けており、最大容量は500Lを超えています。
キャンプやゴルフといったアウトレジャー用品をたっぷりと積むことができます。
そのほかにも前列の座席や後部座席、アームレストやドアポケットなど、いたるところにちょっとした収納スペースが設けられるようになり利便性が増しました。
エンジンは、初代から長らく直列型4気筒2.0Lクラスのエンジンを搭載してきました。
5ナンバーサイズだった初代の頃、135ps~180psほどだった最高出力も、ハイブリッド技術の投入などによって200psを超えるようになってきています。(システム総合出力)
これにより、年々拡大されるボディサイズでも比較的軽快に走ることができるようになっています。
トランスミッションは、MT、AT、CVTを採用してきており、足回りでは初代から長らくの間、前輪にマクファーソンストラット式、後輪にダブルウィッシュボーン式サスペンションを搭載してきました。
駆動方式はFFのほかメインとなる4WD仕様車をラインナップ。
駆動力の前後配分を自動的に変化させる電子制御式4WD(ダイナミックトルクコントロール4WD)や、後輪の駆動配分を最適化してカーブをスムーズかつ安全に曲がれるようにするダイナミックトルクベクタリング4WDといった先進の4輪操舵システムを搭載してきました。
走りはオフローダー寄りで特別に乗り心地が良いというわけではないものの十分に上質です。
オフロード仕様では悪路走破性を高めるマルチテレインセレクトやドライブモードセレクト機能を搭載。
泥でぬかるんだ道や砂丘地、岩場やデコボコの激しいがれき路など、路面状況にあったモード選択を行うことでサスペンションやトラクションコントロールを適格に制御することができました。
燃費は、ハイブリッドモデルで25.2km/Lを記録(カタログ値)。
ガソリンエンジンモデルでも10km/Lクラスの実燃費が期待できるエコなモデルとなっています。
高級路線の
ハリアー
、手頃な価格で乗れるCH-R、その間を埋める上質かつ悪路走行性もしっかりした車がRAV4です。
トヨタ RAV4の魅力
トヨタ RAV4の魅力は、SUVに求められる性能や装備を持つ、ミドルクラスのSUVである点です。
トヨタには、RAV4を真ん中において、上位クラスに
ハリアー
が、下位にはCH-Rがラインナップされています。
RAV4の消滅で、一時期は高級路線かリーズナブルかの二択になってしまったSUV購入希望者が、どちらにも満足しないと撮りこぼしてしまう状態になってしまいました。
しかし、RAV4の復活によって今まで開いていた穴が埋まり、それまで取りこぼしてしまっていたユーザーを救い上げることに成功したのです。
RAV4は
ハリアー
ほどの高級感はありませんが、CH-Rほどの機能の乏しさもありません。
特に新型RAV4は、両者の欠点をうまく埋め合わせる位置にいるだけではなく、SUVとしての機能も高い1台に仕上がっているのです。
注目すべきはオンロード・オフロードともに走行できる機能性の高さです。
近年のSUVの中には、本来の用途とは異なるオンロード向けのものが増えてきました。
確かにオフロードを走る機会自体は多くはないものの、SUVの腕の見せどころであるアウトドアで力が発揮できないと嘆く車好きは少なくありません。
RAV4はオンロードでもオフロードでもスムーズの操作できる機能を持ち合わせており、道路状況に比較的左右されにくいという特徴があります。
最大の特徴は運転支援システムである「マルチテレインセレクト」を新たに搭載した点です。
これは悪路での走行の際に車体全体の前進をサポートする機能で、一気にマルチに活躍できるSUVへと進化を遂げました。
また、市場に再投入された5代目では今まで以上にクロスカントリーの要素が強調されました。
見た目の変化はもちろんのこと、車幅に比べて全長が短い特徴から、力強さが強調されています。
すべてにおいて進化をしたRAV4は日本市場に返り咲いたと同時にその存在感を発揮。
先々代までの不人気を払しょくするかのような形となっています。
トヨタ RAV4の歴史
トヨタ RAV4は、1994年に市場に投入されました。
1989年の東京モーターショーにプロトタイプが登場していたものの、発売に至るまでには数年のブランクがあります。
「5ナンバーサイズのSUV」として登場した初代は、カローラやセリカのコンポーネントを流用しつつ、リアサスペンションやフロアパネルは完全オリジナルのものが使用されました。
テレビCMに木村拓哉が採用されたことで本来のターゲットではない女性からも注目を浴びた1台でもあります。
初代RAV4は、「パーソナルセレクション」と銘打たれたオプションが存在していました。
ボディカラーや内装の色を、複数の選択肢の中から自由に組み合わせられた、当時としては珍しいオプションでもあったのです。
2000年に入れ替わるように登場した2代目RAV4は、それまでの国内販売戦略から世界戦略へと路線変更。
それに伴って大型化し、3ナンバー車へと変更されました。
先代モデルで評価が低かった室内空間の拡大の意味もありましたが、結局SUVブームが下火になった関係で売り上げは伸びませんでした。
ただし、悪いことばかりではありません。
2000年に制定された低排出ガス車認定制度の第1号に認定されたRAV4は、国内で1番にその基準を満たしているステッカーを付けて市場に投入されたのです。
続く2005年から登場した3代目も苦戦を強いられました。
世界戦略であるコンセプトは変わらず、北米仕様車としてロングサイズも投入されました。
海外では一定の評価を得た3代目RAV4ですが、日本では2代目に続く販売不調。
結局後継車種であるヴァンガードの登場とともに、一時日本の自動車市場から消滅しました。
4代目RAV4は海外でのみ発売され、多くの国々で受け入れられます。
売り上げは好調そのもので、世界1位の売り上げを2016・17年の2回記録しました。
そして現行モデルである5代目が登場。
世界的大ヒットを受けて再評価されたRAV4の期待に応える形での登場となりました。
2020年にはPHVモデルも投入され、現在の売れ行きは好調そのもの。
現在では以前の不人気ぶりがわからないほどの好評を博しています。
トヨタ RAV4買取相場の傾向
トヨタ RAV4の買取相場は、比較的高い水準で推移しています。
中古車市場のボリュームゾーンは3代目RAV4ですが、以前の不人気ぶりとは打って変わって高い評価を得ています。
年式の関係で買取相場は100万円を少し下回る程度ですが、状態のいい個体になると、130万円以上の買取価格で取引されるもののあるようです。
国産車という立ち位置である関係で、それほど新車価格が高額なわけではありませんが、中古車として購入する人も多く、今でも安定した需要があることも要因と言えるでしょう。
現行モデルの5代目RAV4は、年式・走行距離ともに浅い個体が多く、高額での買取が期待できます。
5代目は、3代目とは異なり、
ハリアー
とCH-Rの中間に位置している関係で機能性が十分高く、市場の評価も高いため、新車価格相応の値段で取引されているケースも珍しくありません。
ただし、今後5代目RAV4が中古車市場に増えてくると、現在の買取価格は徐々に下落していくでしょう。
もっとも古いモデルが3年目を迎え、サイクルが早いオーナーであれば買い替えを検討することも珍しくありません。
さらに5年、7年と年数を経ることによって、買取価格は大幅に下落していくでしょう。
少しでも高く売りたいのであれば、早めの決断が大切になってきます。
また、現在3代目RAV4の売却を検討している場合もなるべく急いだほうがいいことに変わりありません。
モデルチェンジのサイクルが早いRAV4ですが、年式・走行距離が重なれば買取価格が下がっていくのはどの車でも変わりません。
また、どうしても市場に多く出回らなかった関係から流通数が少なく、なかなか買い取り実績がない車なので高額査定に結び付きにくいという特徴もあります。
2代目RAV4を高く売却するのであれば、早めの査定依頼と見てもらう買取店の選定が大事と言えるでしょう。
中古車買取オークションのセルカでは、あまり流通しなかった車でも高額で買い取られた実績が複数あります。
実際、2008年式で走行距離が10万km近くの「RAV4 G」が42.6万円で落札された実績があります。
3代目RAV4は、状態のいい物で100万円に届くか否かの車で、今回の個体のように10万km前後の走行距離があるとあまり高額で買い取られた実績がありません。
しかし、セルカであれば、いかに不人気と言われているような個体でも市場価格よりも高く買い取ることができる可能性が高くなるのです。
セルカでは、査定1回で提携する全国6000店の中古車買取店から入札を行い、一番高い価格を付けた買取店が買い取るシステムを採用。
少しでも高く愛車を買い取ってほしいのであれば、中古車買取オークションのセルカまでお問い合わせください。

SellCaオークションのご利用の流れ
-
Step 1無料査定申込あなたの愛車情報を
ご入力ください。 -
Step 2査定ご自宅で査定を受けましょう。
査定のお時間は約30分程度です。
※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 -
Step 3オークションに出品査定内容をご確認いただき、
愛車をオークションに
出品します。
全国最大6000社のバイヤーがオンライン入札! -
Step 4売却オークションで最高額にご納得いただけたらバイヤーへ売却!愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
車買取に関するおすすめコラム
トヨタ車種別の買取参考相場
車種 | 買取価格 |
---|---|
86 | ¥244,293〜¥7,604,621 |
bB | ¥1,509,790〜¥1,454,785 |
C-HR | ¥710,000〜¥4,902,634 |
FJクルーザー | ¥1,509,790〜¥5,963,253 |
iQ | ¥1,509,790〜¥6,945,919 |
MIRAI | ¥580,554〜¥3,825,696 |
MR-S | ¥1,509,790〜¥5,645,153 |
MR2 | ¥1,509,790〜¥8,884,526 |
RAV4 | ¥126,214〜¥5,380,527 |
SAI | ¥147,318〜¥2,754,959 |
WiLL VS | ¥112,402〜¥804,757 |
アイシス | ¥1,509,790〜¥2,088,495 |
アクア | ¥105,174〜¥2,745,653 |
アベンシスワゴン | ¥165,615〜¥2,164,615 |
アリオン | ¥76,444〜¥2,185,378 |
アリスト | ¥1,509,790〜¥3,917,491 |
アルテッツァ | ¥1,509,790〜¥2,828,036 |
アルファード | ¥1,509,790〜¥15,957,249 |
イスト | ¥1,509,790〜¥1,201,332 |
ヴァンガード | ¥175,614〜¥1,951,915 |
ウィッシュ | ¥3,373〜¥1,966,620 |
ヴィッツ | ¥1,509,790〜¥2,438,568 |
ヴェルファイア | ¥110,680〜¥9,139,330 |
ヴェルファイアハイブリッド | ¥488,622〜¥14,601,387 |
ヴォクシー | ¥1,509,790〜¥4,621,493 |
エスクァイア | ¥532,196〜¥3,766,128 |
エスティマ | ¥23,660〜¥3,625,281 |
エスティマハイブリッド | ¥21,526〜¥6,508,493 |
オーリス | ¥60,943〜¥3,120,167 |
カムリ | ¥65,952〜¥4,713,480 |
カルディナ | ¥63,921〜¥1,515,440 |
カローラ | ¥52,922〜¥2,216,843 |
カローラアクシオ | ¥1,509,790〜¥2,528,381 |
カローラフィールダー | ¥30,238〜¥2,276,627 |
カローラルミオン | ¥1,509,790〜¥1,934,097 |
カローラレビン | ¥1,509,790〜¥6,248,396 |
クラウン | ¥1,509,790〜¥7,183,761 |
シエンタ | ¥1,509,790〜¥3,601,419 |
スープラ | ¥1,509,790〜¥15,465,812 |
スプリンター | ¥284,823〜¥1,180,691 |
スペイド | ¥74,929〜¥2,078,311 |
セリカ | ¥1,509,790〜¥5,850,654 |
セルシオ | ¥1,509,790〜¥2,802,703 |
センチュリー | ¥1,509,790〜¥22,842,213 |
ソアラ | ¥1,509,790〜¥6,620,441 |
ダイナトラック | ¥143,844〜¥4,848,958 |
タウンエースバン | ¥1,509,790〜¥5,290,069 |
タンク | ¥202,436〜¥2,219,516 |
ノア | ¥1,509,790〜¥3,998,052 |
ハイエースワゴン | ¥1,509,790〜¥7,018,064 |
ハイラックス | ¥197,350〜¥6,456,635 |
ハイラックスサーフ | ¥51,492〜¥3,563,066 |
パッソ | ¥1,509,790〜¥2,044,373 |
ハリアー | ¥1,509,790〜¥4,294,915 |
ハリアーハイブリッド | ¥314,523〜¥4,619,798 |
ピクシスジョイ | ¥344,724〜¥1,493,126 |
ピクシストラック | ¥679〜¥1,744,867 |
ピクシスバン | ¥1,509,790〜¥2,234,122 |
ピクシスメガ | ¥234,409〜¥2,370,720 |
プリウス | ¥1,509,790〜¥5,168,868 |
プリウスPHV | ¥220,226〜¥4,353,846 |
プリウスα | ¥166,185〜¥3,847,450 |
ブレイド | ¥14,116〜¥1,431,151 |
プレミオ | ¥1,509,790〜¥2,984,267 |
ポルテ | ¥1,509,790〜¥1,687,913 |
マークII | ¥1,509,790〜¥5,044,214 |
マークX | ¥1,509,790〜¥7,301,808 |
マークXジオ | ¥1,509,790〜¥1,209,222 |
ライトエースバン | ¥1,509,790〜¥3,008,270 |
ラウム | ¥1,509,790〜¥623,565 |
ラッシュ | ¥103,208〜¥1,855,589 |
ランドクルーザー | ¥1,509,790〜¥12,093,582 |
ランドクルーザー100 | ¥1,509,790〜¥7,191,526 |
ランドクルーザー60 | ¥1,509,790〜¥8,387,116 |
ランドクルーザー80 | ¥217,014〜¥7,587,570 |
ランドクルーザープラド | ¥1,509,790〜¥9,175,547 |
ルーミー | ¥281,287〜¥2,568,520 |
レジアスエースバン | ¥1,509,790〜¥5,004,892 |
RAV4と同じボディタイプ別の買取参考相場
車種 | 買取価格 |
---|---|
A4オールロードクワトロ | ¥302,484〜¥5,270,549 |
CX-3 | ¥462,247〜¥3,007,395 |
CX-5 | ¥253,227〜¥4,400,972 |
CX-7 | ¥195,083〜¥875,024 |
CX-8 | ¥928,210〜¥5,484,630 |
FJクルーザー | ¥1,509,790〜¥5,963,253 |
GLAクラス | ¥547,698〜¥5,166,517 |
GLC | ¥1,431,011〜¥9,780,351 |
GLE | ¥784,249〜¥9,102,371 |
GLKクラス | ¥401,404〜¥3,701,180 |
GLS | ¥2,110,674〜¥10,515,105 |
GLクラス | ¥56,970〜¥10,381,135 |
Gクラス | ¥1,509,790〜¥21,753,598 |
LX | ¥1,509,790〜¥20,944,869 |
Mクラス | ¥1,509,790〜¥5,423,936 |
NX | ¥1,106,699〜¥7,073,429 |
Q3 | ¥309,364〜¥4,180,340 |
Q5 | ¥375,761〜¥7,011,285 |
Q7 | ¥99,789〜¥10,436,600 |
RAV4 | ¥126,214〜¥5,380,527 |
RX | ¥358,804〜¥10,046,467 |
SQ5 | ¥1,157,790〜¥9,118,703 |
UX | ¥1,421,401〜¥7,009,419 |
X1 | ¥85,326〜¥5,301,990 |
X2 | ¥969,607〜¥5,623,453 |
X3 | ¥236,521〜¥8,282,966 |
X4 | ¥1,086,038〜¥8,553,596 |
X5 | ¥97,407〜¥10,633,935 |
X6 | ¥608,722〜¥6,873,620 |
XC60 | ¥197,019〜¥8,125,472 |
XC90 | ¥74,360〜¥8,439,815 |
アウトランダー | ¥54,651〜¥2,942,093 |
ヴァンガード | ¥175,614〜¥1,951,915 |
ヴェゼル | ¥420,809〜¥4,071,433 |
ウルス | ¥1,509,790〜¥57,427,885 |
エクストレイル | ¥1,509,790〜¥3,839,694 |
エクスプローラー | ¥9,204〜¥7,050,712 |
エレメント | ¥77,378〜¥2,118,644 |
カイエン | ¥1,509,790〜¥22,107,012 |
キャデラックSRXクロスオーバー | ¥491,152〜¥4,254,788 |
キャデラックエスカレード | ¥1,509,790〜¥26,542,813 |
サファリ | ¥298,014〜¥3,997,369 |
ジープ・コンパス | ¥356,277〜¥4,807,501 |
ジープ・パトリオット | ¥1,509,790〜¥2,178,881 |
ジープ・ラングラー | ¥49,213〜¥7,702,866 |
ジープ・ラングラーアンリミテッド | ¥1,509,790〜¥10,976,081 |
シボレータホ | ¥1,509,790〜¥5,022,494 |
ジムニーシエラ | ¥1,509,790〜¥4,440,027 |
ジューク | ¥94,175〜¥2,843,000 |
スカイラインクロスオーバー | ¥242,602〜¥2,703,000 |
タンドラ | ¥1,509,790〜¥11,013,103 |
ティグアン | ¥1,509,790〜¥18,277,076 |
ディスカバリースポーツ | ¥1,136,611〜¥7,285,939 |
ディフェンダー | ¥2,120,563〜¥6,628,096 |
デュアリス | ¥104,483〜¥1,417,169 |
テラノ | ¥343,569〜¥857,483 |
トゥアレグ | ¥146,093〜¥5,826,011 |
トリビュート | ¥91,721〜¥357,015 |
ハイラックスサーフ | ¥51,492〜¥3,563,066 |
ハリアー | ¥1,509,790〜¥4,294,915 |
ハリアーハイブリッド | ¥314,523〜¥4,619,798 |
フォレスター | ¥28,260〜¥4,476,131 |
マカン | ¥1,582,016〜¥15,707,980 |
ムラーノ | ¥63,090〜¥1,910,241 |
ラッシュ | ¥103,208〜¥1,855,589 |
ランドクルーザー | ¥1,509,790〜¥12,093,582 |
ランドクルーザー100 | ¥1,509,790〜¥7,191,526 |
ランドクルーザー60 | ¥1,509,790〜¥8,387,116 |
ランドクルーザー80 | ¥217,014〜¥7,587,570 |
ランドクルーザープラド | ¥1,509,790〜¥9,175,547 |
レンジローバーイヴォーク | ¥600,437〜¥8,558,498 |
レンジローバースポーツ | ¥696,092〜¥14,251,640 |