
※2025年11月現在

※2025年11月現在
フォードのエクスプローラーは、世界的に人気が高く、日本でも安定したファン層を持つことから、中古車市場での需要も高いです。2025年2月現在の買取参考相場は、状態の良い車両であれば、高年式モデルで400万円、低年式でも150万円程度の買取価格が期待できます。特に、低燃費なエコブーストエンジン搭載車は高額買取の可能性が高いです。とはいえ、エクスプローラーの売却を検討している場合は、早めの査定依頼と売却が得策です。
中古車市場では、主に2010年~2016年モデル(第5世代)および2005年~2010年モデル(第4世代)が比較的多く流通してますが、25年2月現在で5代目が100台弱の流通量に対し、4代目は25台ほどと5代目が中心となっています。
1991年〜1994年モデル(第1世代)や1995年〜2000年モデル(第2世代)などの古いモデルは、流通量が非常に少なくなっているのが現状です。
日本市場からの撤退から約10年が経ち、全体的な流通台数自体が減少してきている傾向です。
エクスプローラーは、フォードを代表するロングセラー車種で、1990年に北米で誕生したミドルサイズSUVです。日本市場には1991年に導入され、全長4.4~4.8mのボディサイズが魅力です。北米におけるミドルサイズであるため、日本では比較的大きな車体の車種となっています。1994年、2000年、2005年、2010年と5~6年ごとにモデルチェンジを重ねてきました。しかし、2016年にフォードが日本市場から撤退したことで、正規輸入車としての販売は終了。現在、アフターサービスはピーシーアイ株式会社が引き継いでおり、メンテナンス面でのサポートが受けられるため、引き続き安心して利用可能です。
【第1世代(1991年~1994年)】
ブロンコおよびブロンコ2の後継として登場し、2ドアと4ドアモデルを展開。悪路走破性とファミリーカーとしての実用性を兼ね備え、SUV人気の高まりとともに支持を集めました。初代モデルである第1世代はスクエアなボディとフロントマスクが特徴で、4.0L V6エンジンを搭載。アウトドアブランド「エディー・バウワー」の名を冠した特別仕様車も話題となり、アメリカで大ヒットしました。
【第2世代(1995年~2003年)】
フルモデルチェンジされ登場した第2世代は、フォードのオーバルデザインを採用し、ラウンドシェイプが強調されたマイルドな外観に一新。FRベースの4WDは継承され、2ドアと4ドアの2タイプを展開。エンジンは標準の4.0L V6に加え、ジープグランドチェロキーのV8モデルに対抗する5L V8がオプションで追加されました。4ドアは2002年、2ドアは2003年まで生産されました。
【第3世代(2002年~2005年)】
初めて完全新設計され、4輪独立懸架サスペンションをアメリカンSUVで初採用。ボディは4ドアモデルに統一され、ファミリーカーとしての頭角を現します。エンジンは4.0L V6と4.6L V8をラインナップ。デザインは初代のスクエアと2代目のラウンドの中間的なスタイルで、日本でも多く輸入され、主に4.0L V6モデルが流通しました。
【第4世代(2006年~2010年)】
第4世代は強化されたフレーム構造と先代を継承したデザインが特徴。ラグジュアリーSUV全盛期に合わせ、高級感のある内装や電動格納式3列目シート(パワーサードシート)を採用し、利便性を向上しました。エンジンは4.0L V6と4.6L V8を継続。涙目デザインのヘッドライトが象徴的で、フレーム構造を持つ最後の世代となりました。
【第5世代(2011年~2019年)】
FRベースの4WDとボディオンフレーム構造を廃し、FFベースの4WDとモノコックボディへ。これにより、ピックアップトラック由来のSUVから、乗用車に近い走行性能と乗り心地を実現しました。エンジンはダウンサイジングにより2.0Lまで排気量を小さくした直噴ターボのエコブーストが主力となり、V8エンジンは廃止。自動車税が大幅に下がったことにより、日本での販売は好調に推移しました。
2016年にはフェイスリフトによりフロントマスクやテールランプが刷新され、エンブレムがフード上部に大きく表示されるデザインに変更。ダウンサイジングターボの導入と、希少な3列シートSUVということで人気の高い世代でしたが、この年フォードの日本撤退が発表され、日本での正規輸入車はこのモデルが最後となりました。
【第6世代(2020年~現行モデル)】
日本では販売されていない第6世代フォードエクスプローラーは、再びFRベースの4WDに変更され、直4やV6のエコブーストエンジンに加えハイブリッドモデルも追加。燃費性能が向上したSUVとして進化しました。デザインはロー&ロングでシャープなボディラインが特徴の都市型SUVとして洗練されたイメージを強調。シャープなヘッドライトやモダンな顔立ちで、ミディアムサイズのクロスオーバーSUVとして新たな地位を確立しています。
フォードエクスプローラーは、輸入車SUVの中でも特に人気が高いモデルの一つです。アメリカ車といえば、その大柄なボディとパワフルなエンジン、そして個性的なデザインが特徴として挙げられます。近年では、燃費性能の向上や安全装備の充実など、世界的な自動車のトレンドを取り入れながら、独自のスタイルを貫き続けています。
ミドルサイズSUV市場を牽引する存在となったエクスプローラーは、ブロンコ2の後継モデルとして誕生し、発売当初からジープチェロキーやシボレーS10ブレイザーを上回る人気を獲得。アメリカンSUVの代表格として確固たる地位を築きました。現在日本では正規輸入されていませんが、アメリカではフォードの看板モデルとして進化を続けています。
フォードが2016年、クライスラーが2017年にジープブランド以外の撤退を決めたことにより日本で購入できるアメリカ車は少なくなっています。
エクスプローラーを売却したいと考えている方は、いくつかのポイントを押さえることで、買取価格が高くなる可能性があります。
一般的な車両同様に、車内外の清掃はきちんと行っていることが大事です。また、車検や定期点検などはきちんと受け、不具合がある場合は修理や交換をしておきましょう。一方で、小傷や小さなへこみはそのまま査定へ出したほうが良い場合が多いです。修理して査定したほうが査定額は上がるかもしれませんが、修理費を考えると損をする可能性があります。小傷や小さなへこみは、正直に申告すればそれほどマイナス評価にはなりません。ただし、正しい評価をしてもらうためにも査定に出す業者は、アメリカ車に詳しい業者を選ぶようにしてください。
愛車買取オークション セルカには、外国車に精通したバイヤーも登録しているため、エクスプローラーのご売却の際はぜひセルカの利用をご検討ください。
エクスプローラーの人気グレードは以下の5つです。
エクスプローラーの売れ筋グレードであるXLTは、アメリカ車らしい力強い走りと上質な内装を兼ね備えたベーシックなグレードで人気が高く、中古車市場でも高値で取引されています。日本に輸入されていた当時の新車価格が489.0万円だったXLTグレード。状態や年式によって大きく変動しますが、15〜480万円と幅広い価格帯で取引されています。特に、カスタマイズされた車両はさらに高値がつく可能性も。また、エコブーストエンジンを搭載しているモデルについても高額査定が期待できます。
エクスプローラーの上級グレードである「タイタニアム」は、2016年3月に発売されたモデルで、まさにプレミアムSUVと言える存在です。V6 3.5Lのエコブーストエンジンを搭載し、パワフルな加速とスムーズな運転を楽しめます。また、専用設計のエクステリアは、力強さと高級感を兼ね備え、ほかのグレードとは一線を画す存在感を放ちます。
インテリアは、上質なレザーやウッドパネルを採用し、高級感溢れる空間が広がります。先進的な安全装備も充実しており、快適なドライブをサポートしてくれる点も人気の理由。さらに、四輪駆動システムを搭載しているため、悪路も力強く走りこなすことができます。
新車価格は635.0万円と高価格帯ですが、中古車市場でも人気が高く、130〜550万円と高値で取引される傾向にあります。これは、タイタニアムが持つ高い性能と魅力が、中古車市場でも高く評価されている証拠と言えるでしょう。
リミテッドはV6モデルの上級グレードです。エクスプローラーの2L エコブーストモデルに、台数限定のリミテッドグレードが追加され、維持費が安くて使い勝手がよいうえに、装備が充実しているとあって人気が高いです。
エクスクルーシブグレードは、通常モデルに比べてより高級感あふれる装備が加えられたグレードです。レザーシート、木目調パネルなどの高級感あるインテリアデザインや専用デザインのホイール、メッキパーツなどの外装が魅力です。また、安全運転支援システム、プレミアムオーディオシステムなどの装備も充実しています。
エディーバウアーグレードは、アウトドアブランドの「エディー・バウアー」とのコラボレーションによって生まれたグレードです。アウトドアテイストを取り入れたエクステリアデザイン、ルーフレールなどに加え、内装には防水シート、アウトドア用品の収納に便利なスペースを完備。 オフロード性能を高める4WDシステムも備えアウトドアレジャーを重視するユーザーに向けて、実用性と快適性を両立させたモデルです。
エクスプローラーの人気カラーは次の3色です。
エクスプローラーの中古車市場では、ホワイトとブラックが特に人気が高く、高額で取引される傾向にあります。これらのカラーは、エクスプローラーの高級感や存在感を際立たせ、多くのユーザーから支持されているためです。また、シルバーは落ち着いた印象で幅広い層に好まれています。
エクスプローラーで人気の高いオプションには以下の種類があり、いずれも純正のほうが評価が高いです。
【ナビゲーション・ETC】
これらの装備は、中古車市場でも需要が高く、査定評価をアップさせる可能性があります。
【バックカメラ】
特に、エクスプローラーのように車体が大きい車種では死角が多くなる傾向があり駐車の際に役立つため、人気が高い装備です。
【カスタムパーツ】サスペンションやホイールなどのカスタムパーツは、エクスプローラーの個性を際立たせ、査定評価にプラスに働くことがあります。

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。お申し込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。複数社からのしつこい営業電話はありません。
ご自宅で査定を受けましょう。査定のお時間は約30〜60分程度です。
※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
査定内容をご確認いただき、愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと8,000社。
オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

査定相場
15.1万円〜1020.8万円

査定相場
0.0万円〜395.1万円

査定相場
38.1万円〜647.8万円

査定相場
58.5万円〜966.5万円

査定相場
7.4万円〜480.0万円

査定相場
16.1万円〜1935.6万円

査定相場
1.8万円〜237.1万円

査定相場
16.9万円〜586.0万円
※セルカにおける成約件数が多い順に掲載しています。
8,000社(※1)以上が登録するオークションで競り合うから、落札価格が自然と吊り上がり、高額売却のチャンス!ディーラーでの下取りや一括査定サイトより、平均31万円高く売れた実績も!(※2)
※1 2025年8月末時点
※2 セルカで売却されたお客様の、セルカ売却価格と他社査定額の差額平均額を算出(当社実施アンケートより2022年4月~2024年9月 回答1,533件)
査定依頼から実際に車を売るまで、すべてのやりとりをセルカ1社とのみで完結できます。
しつこい営業電話もないので疲れてしまうこともありません。
セルカでは、出品前にご自身で設定した金額を下回った場合、無理に売る必要はなく、手数料も一切かかりません。
そのため、買いたたかれる心配や、不本意な価格で手放す不安がなく、誰でも安心してご利用いただけます。
セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。
| 年式 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 2005年(20年落ち) | 16.4万円 〜 105.6万円 | > |
| 2006年(19年落ち) | 24.2万円 〜 174.9万円 | > |
| 2007年(18年落ち) | 16.1万円 〜 140.8万円 | > |
| 2008年(17年落ち) | 6.1万円 〜 182.6万円 | > |
| 2009年(16年落ち) | 35.2万円 〜 144.4万円 | > |
| 2010年(15年落ち) | 38.8万円 〜 119.9万円 | > |
| 2011年(14年落ち) | 40.0万円 〜 321.0万円 | > |
| 2012年(13年落ち) | 48.5万円 〜 316.0万円 | > |
| 2013年(12年落ち) | 20.0万円 〜 379.7万円 | > |
| 2014年(11年落ち) | 64.2万円 〜 350.5万円 | > |
| 2015年(10年落ち) | 58.6万円 〜 558.8万円 | > |
| 2016年(9年落ち) | 113.3万円 〜 657.9万円 | > |
| 2017年(8年落ち) | 226.5万円 〜 564.3万円 | > |
| 2022年(3年落ち) | 219.5万円 〜 1272.7万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同年式の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 10,000km | 163.3万円 〜 654.6万円 | > |
| 20,000km | 97.4万円 〜 999.9万円 | > |
| 30,000km | 23.6万円 〜 529.6万円 | > |
| 40,000km | 41.5万円 〜 606.1万円 | > |
| 50,000km | 12.2万円 〜 583.3万円 | > |
| 60,000km | 92.1万円 〜 474.0万円 | > |
| 70,000km | 35.8万円 〜 442.7万円 | > |
| 80,000km | 13.2万円 〜 417.9万円 | > |
| 90,000km | 66.6万円 〜 277.8万円 | > |
| 100,000km | 11.1万円 〜 319.4万円 | > |
| 110,000km | 12.8万円 〜 251.0万円 | > |
| 120,000km | 25.4万円 〜 275.0万円 | > |
| 140,000km | 2.6万円 〜 115.7万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同程度の走行距離の流通台数が少ないため、同型車種 /近接走行距離のデータで推定しています。
| 車種 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| エスケープ | 5.2万円 〜 149.2万円 | > |
| エクスプローラー | 21.5万円 〜 1272.7万円 | > |
| マスタング | 21.5万円 〜 1952.5万円※2 | > |
| エクスペディション | 23.5万円 〜 195.3万円 | > |
| F-150 | 105.2万円 〜 1649.5万円 | > |
| エクスプローラースポーツトラック | 43.5万円 〜 309.2万円 | > |
| E-350 | 80.1万円 〜 420.0万円 | > |
| エコスポーツ | 18.5万円 〜 167.8万円 | > |
| ブロンコ | 93.0万円 〜 266.2万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
エクスプローラー
年式2015年10月 (10年落ち)/走行距離64,885 km/色ホワイト/大阪府/2025年9月査定
177.7万円

| グレード | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| タイタニアム | 143.8万円 〜 627.7万円 | > |
| 4WD XLT エクスクルーシブ | 89.1万円 〜 337.7万円 | > |
| XLT エコブースト エクスクルーシブ | 76.7万円 〜 379.5万円 | > |
| XLT エコブースト | 52.4万円 〜 516.1万円 | > |
| リミテッド エコブースト | 50.9万円 〜 448.4万円 | > |
| アドベンチャーブラック | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| XLTアドベンチャーアメリカ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| V8リミテッド バイセニアルエディション | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| エディーバウアー プレミアム アピアランス | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| V8エディーバウアー | 27.0万円 〜 182.6万円 | > |
| V8リミテッド | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| ホワイトエッジ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| スーペリア | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| プレミアム アピアランス | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| プラチナムスポーツⅡ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| プラチナムスポーツ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| センテニアルエディション | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| アクアフィール | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| XLTエクスクルーシブ | 32.2万円 〜 73.6万円 | > |
| スポーツ | 114.0万円 〜 564.3万円 | > |
| エディバウアー エクスクルーシブ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| XLTスーパーエクスクルーシブ | 31.5万円 〜 160.1万円 | > |
| スポーツアピアランス | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| LX | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| カスタム | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| リミテッド | 27.8万円 〜 327.8万円 | > |
| エクスペディション | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| プレミアムエディション | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| XL | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| エディバウアー ホワイトエディション | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| スポーツアウトフィット | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| エディバウアー | 40.4万円 〜 205.8万円 | > |
| XLT | 21.5万円 〜 1272.7万円 | > |
| XL-スポーツ | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
| ブラック エディバウアー | 21.5万円 〜 1272.7万円※2 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同グレードの流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| CX-8[マツダ] | 54.5万円 〜 583.1万円 | > |
| フォレスター[スバル] | 20.9万円 〜 447.1万円 | > |
| ロッキー[ダイハツ] | 19.9万円 〜 325.0万円 | > |
| CX-30[マツダ] | 66.8万円 〜 382.9万円 | > |
| X1[BMW] | 31.1万円 〜 619.5万円 | > |
| CX-3[マツダ] | 35.5万円 〜 377.0万円 | > |
| NX[レクサス] | 66.0万円 〜 968.3万円 | > |
| ランドクルーザープラド[トヨタ] | 6.8万円 〜 845.7万円 | > |
| C-HR[トヨタ] | 66.5万円 〜 385.4万円 | > |
| CX-5[マツダ] | 20.5万円 〜 465.4万円 | > |
| ヤリスクロス[トヨタ] | 65.9万円 〜 411.4万円 | > |
| ハリアー[トヨタ] | 10.6万円 〜 685.0万円 | > |
| エクストレイル[日産] | 11.9万円 〜 669.5万円 | > |
| ヴェゼル[ホンダ] | 42.2万円 〜 501.3万円 | > |
| RAV4[トヨタ] | 11.9万円 〜 584.7万円 | > |
| CR-V[ホンダ] | 14.2万円 〜 447.6万円 | > |
| GLAクラス[メルセデス・ベンツ] | 74.6万円 〜 791.7万円 | > |
| 3008[プジョー] | 4.0万円 〜 661.4万円 | > |
| MINI[MINI] | 14.2万円 〜 1150.0万円 | > |
| RX[レクサス] | 4.9万円 〜 1391.4万円 | > |
| イグニス[スズキ] | 24.2万円 〜 237.7万円 | > |
| CR-Vハイブリッド[ホンダ] | 103.1万円 〜 515.8万円 | > |
| ジムニーシエラ[スズキ] | 4.0万円 〜 425.0万円 | > |
| 500X[フィアット] | 23.9万円 〜 501.7万円 | > |
| T-クロス[フォルクスワーゲン] | 93.1万円 〜 412.5万円 | > |
| ライズ[トヨタ] | 59.9万円 〜 322.2万円 | > |
| ジープ・グランドチェロキー[クライスラー・ジープ] | 1.6万円 〜 1022.0万円 | > |
| ハリアーハイブリッド[トヨタ] | 18.6万円 〜 659.6万円 | > |
| カローラクロス[トヨタ] | 76.4万円 〜 469.1万円 | > |
| DS7クロスバック[DSオートモビル] | 97.2万円 〜 785.2万円 | > |
| ランドクルーザー[トヨタ] | 56.9万円 〜 2015.3万円 | > |
| A4オールロードクワトロ[アウディ] | 25.3万円 〜 749.6万円 | > |
| ジープ・ラングラーアンリミテッド[クライスラー・ジープ] | 107.2万円 〜 1527.9万円 | > |
| XV[スバル] | 19.9万円 〜 839.3万円 | > |
| ティグアン[フォルクスワーゲン] | 15.2万円 〜 881.2万円 | > |
| XC60[ボルボ] | 14.1万円 〜 913.3万円 | > |
| UX[レクサス] | 98.1万円 〜 704.8万円 | > |
| エクリプスクロス[三菱] | 62.7万円 〜 401.7万円 | > |
| T-ロック[フォルクスワーゲン] | 102.1万円 〜 707.3万円 | > |
| Q7[アウディ] | 4.3万円 〜 1138.6万円 | > |
| FJクルーザー[トヨタ] | 69.0万円 〜 561.1万円 | > |
| Q2[アウディ] | 49.7万円 〜 541.0万円 | > |
| ジープ・コンパス[クライスラー・ジープ] | 15.2万円 〜 592.8万円 | > |
| ヴァンガード[トヨタ] | 16.8万円 〜 201.2万円 | > |
| 5008[プジョー] | 4.8万円 〜 616.4万円 | > |
| スカイラインクロスオーバー[日産] | 0.0万円 〜 260.9万円 | > |
| X3[BMW] | 22.8万円 〜 1056.2万円 | > |
| GLE[メルセデス・ベンツ] | 122.2万円 〜 1619.4万円 | > |
| GLC[メルセデスAMG] | 127.1万円 〜 1590.9万円 | > |
| エスクード[スズキ] | 11.9万円 〜 365.6万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。