トヨタ カムリの買取相場・査定価格

トヨタ カムリの車種サムネイル画像
トヨタ カムリの買取参考相場13.5万円 〜 551.2万円
下取り価格12.6万円 〜 534.6万円
年式2005年 〜 2022年
走行距離10,000km 〜 150,000km

※2025年11月現在

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

カムリの買取参考相場と傾向

トヨタ カムリの買取相場の傾向は、3年落ちとそれより古いモデルで大きく差が開いています。
現行モデルは2017年にフルモデルチェンジが施された10代目で、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)を採用した従来とは異なる機能や特徴も持った1台です。
長い歴史を持つカムリですが、ミドルクラスセダンと言う立ち位置であるためか、年式を追うごとに買取相場の傾向が低くなってしまっています。
これは、年々進んでいるセダン離れが関係しているものと思われます。

ひと昔前までは教習者などでも採用されていたセダンですが、近年はトヨタ プリウスなどにその座をとってかわられているのが現実です。
また、そもそもの消費者の声として「セダンは運転しにくい」「お年寄りが乗るイメージ」というものもあるでしょう。
10代目となったカムリは、新プラットフォームを採用していることからも分かるとおり運転のしやすさにも力を入れてはいるものの、市場の評価はあまり高くならないのが現実の要です。

ここでは、カムリの買取相場を3年落ち・5年落ち・7年落ちと分けて解説します。


3年落ち
3年落ちのカムリは緩やかに買取相場が下落した時期もありましたが現在はやや持ち直しています。
一時は250万円台まで買取平均金額が落ちてしまったものの、それより若干買取価格が上昇傾向にあります。
新車価格が350~400万円台であることを考えると高めのリセールのように見えますが、3年落ちの場合、新車・中古車ともに流通台数がそれほど多くないことからどうしても買取平均金額は高く出てしまう欠点があるのです。
もちろんウソではないものの、走行距離やそのほかの状態によってはあまり高額査定につながらないケースも珍しくありません。
また、カスタマイズを施していると減点されてしまう要素も含んでいるため、できる限りフルノーマルが望ましいでしょう。
カスタマイズしたものを無理に外す必要はありませんが、純正部品が残っているのであれば査定時に一緒に見せることをおすすめします。


5年落ち
5年落ちのカムリは一気に買取相場が下落。
100万円こそ下回らないものの、120~130万円台が平均値と言った状態です。
5年落ちのカムリは先代モデルである9代目の後期と10代目の最初期モデルに相当します。
比較的人気が高い傾向にあった先代カムリですが、10代目の発売から5年も経過すると以前ほどの人気は影をひそめてしまっています。
とはいえ、走行距離次第では150万円台の買取価格を付けた個体もあるので、一度査定に出してみるといいでしょう。


7年落ち
7年落ちのカムリはすべて先代モデルに該当し、買取価格も100万円かそれ以下を叩き出しているのが現状です。
決して悪い車ではないものの、現行モデルとのプラットフォームなどの違いから、需要という面で劣ってしまっているのが原因と考えられています。
また、先述したとおり、セダンそのものへのイメージからあまり高額で売れないことも多いようです。
ただし、海外市場ではまだまだ人気がある車であるため、輸出用車両を買い取っている事業者には比較的高額で査定してもらえる可能性もあります。

カムリの買取時の注意点

トヨタ カムリを買取りしてもらうときの注意点は、内装・外装や機械系の状態を良好にしておき、書類関連を揃えておくことです。 内装は、グレードによって、レザーやファブリック、ピアノブラックパネルなどが使われています。内装に傷や汚れがあると、買取時にマイナス評価となってしまうことがあるため、なるべくきれいな状態を維持しておきましょう。 外装は、傷やへこみ、錆びなどがあると評価が下がってしまいます。定期的に洗車をして、ワックスやコーティングを施しておくことをおすすめします。

 

書類関連は、「取扱説明書」・「保証書」・「点検整備記録簿」、車検証や自賠責保険書、リサイクル券です。特に、「取扱説明書」・「保証書」・「点検整備記録簿」が揃っていると買取時にプラス評価となるため、失くさないようにしておきましょう。

カムリを高く買い取ってもらうコツ

トヨタ カムリは1980年の登場以来、40年以上に渡って製造・販売されているミドルクラスセダンです。
トヨタのセダンと言えばクラウンのイメージが強い人も少なくありませんが、クラウンよりもリーズナブルで乗りやすい車として一定の人気を誇っています。
日本国内よりも海外市場で人気を博しており、10代目の発表も日本市場と同時に北米国際自動車ショーでおこなわれました。
セダンと言うことでイマイチ高額査定に結び付かない現状もあるものの、その中でも特に人気のあるカムリのグレードやカラーを解説します。

カムリの人気グレード

カムリの人気グレードは以下の5つです。

 

Gレザーパッケージ
WSレザーパッケージ
X
WS
ハイブリッド レザーパッケージ

 

5種類中3種類が名を関している「レザーパッケージ」は、本皮革シートや樹種席パワーシート機能などの快適装備を搭載した上位モデルであり、特別仕様車ではありません。
しかし、最上位モデルであることから買取相場は高く、ものによっては300万円以上の買取価格になるものもあります。
カムリは全体的に日本国内での流通量が少なく、おもはオーストラリアなどの海外市場で人気を博しています。
そのため、国内でカムリに乗っているユーザーは基本的に長く乗る傾向が強く、そうそう中古車市場に出てくることはありません。
特に人気の高い「S レザーパッケージ」と「WS レザーパッケージ」はその代表的なグレード。
執筆時点でも中古車市場にそれほど台数が流通していませんでした。

 

「X」と「WS」は、1年違いで誕生した10代目の新たなカムリのグレードになります。
「WS」はWorldwide & Sportsの頭文字から取られたグレード名で、スポーティーなデザインが魅力の1台です。
ほかのグレードよりも走行性能に優れているほか、内外装ともに特別感を出した装備を追加。
サスペンションのチューニングも「WS」専用に施された専用設計で、海外市場を想定して作られた1台でもあります。
非常に人気が高く、中古車市場でもあまり流通していませんが、逆に言えばその珍しさから高額査定に結び付く可能性がある車でもあります。
ただし、レザーパッケージのような最上位モデルではないことから買取価格自体は決して高いとは言えない状況です。
また、ここまで紹介した4台はすべて現行モデルである10代目カムリになります。
今後年式が古くなるにつれて買取相場は下落する可能性を大いに秘めています。
直近ではなくとも新型カムリが登場すれば、さらに買取価格は低下する可能性もあるでしょう。
少しでも早いタイミングでの査定が、高額査定の鍵を握っています。

 

唯一の先代モデルである「ハイブリッド レザーパッケージ」は、年式的にはかなり古い個体になってしまうものの、安定して高額査定が期待できる1台です。
9代目カムリは現在でも非常に人気が高く、愛好家が購入することが多い車でもあります。
とはいえ、ハイブリッドシステムは年数や走行距離によって劣化具合が異なるため、あまりに長時間・長距離乗っていたようなものになるとかえって評価が付かなくなってしまう可能性もあるため注意が必要です。

カムリの人気カラー

トヨタ カムリの人気カラーは以下の3色です。

 

プラチナホワイトパールマイカ
アティチュードブラックマイカ
シルバーメタリック

 

セダンという保守的な車ゆえに、派手なボディカラーはあまり選択されることがないようです。
「WS」には2トーンの設定も存在していますが、単色のプラチナホワイトパールマイカに軍配が上がります。
乗り手の性別や年齢を問わないボディカラーとして人気を博しており、きちんと手入れをしておけば査定時にプラス評価される可能性もあります。
大切に手入れをしましょう。

カムリの人気オプション

トヨタ カムリの人気オプションは、次の5つです。

 

ブラインドスポットモニター/リアクロストラフィックアラート
隣の車線を走ってくる車両を検知し、サイドミラーのインジケーターを光らせる機能。車線変更時に役立つ機能としてぜひ装備しておきたい。リアクロストラフィックアラートも安全性強化の意味で人気が高い。

 

ドライブレコーダーDRD‐H66
純正ドライブレコーダー。事故前12秒、事故後8秒の計20秒間を録画してくれるもの。衝撃を感知しないと撮影が始まらないが、駐車時も同様の条件で作動するため付けておいて損はない。

 

コーナーセンサー
狭い道や駐車場で効果を発揮するセンサー。対象物が50cm以内に存在するとアラートで警告してくれるため、事故のリスクを減らすことができる。前後感覚が掴みにくい人からも需要がある。

 

ナビ+オーディオ
外付けナビでも問題はないが、音質がクリアであり、かつ車の中でフルセグやDVDも楽しめる。純正ナビは車の種類を問わず人気があるため、装備されていれば高額査定につながりやすい。

 

パノラマムーンルーフ
必須ではないが、査定時には高評価を得やすいオプション。特に国外に輸出する販売店からの評価が高く、装備してあったほうが高額査定につながる可能性が高くなる。

コラム編集部
監修セルカ編集部中古車査定のエキスパートが車の買取に関するお得な情報をご案内いたします。詳細はこちら>

セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

連絡・査定はセルカのみで
最大8,000社が
あなたの車に値付け!

連絡・査定はセルカのみで最大8,000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!

書類手続きやローンの精算などもセルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!

通常の車買取ではかかる中間業者の手数料がかからない

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

ご利用の流れ

ご利用の流れについて
詳しくはこちら

車買取のおすすめコラム

お役立ちコラム一覧はこちら

ボディタイプごとの買取相場・査定価格一覧

セルカが選ばれる理由

セルカが選ばれる理由について
詳しくはこちら

セルカ独自の流通フロー

セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。

一般的な車買取とセルカの違い
セルカオークションの仕組みについて
詳しくはこちら

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

お車の情報

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

お客様の情報

必須
必須
必須
必須
必須

利用規約個人情報の取り扱いに同意の上

icon_phone
電話はこちら
受付 : 9:00〜19:00
icon_bord_white
30秒で完了!
無料査定を依頼する