
※2025年7月現在
※2025年7月現在
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
1990年(35年落ち) | 108.6万円 〜 426.4万円 | > |
1991年(34年落ち) | 18.2万円 〜 205.0万円 | > |
1994年(31年落ち) | 13.5万円 〜 188.1万円 | > |
1995年(30年落ち) | 16.8万円 〜 143.4万円 | > |
1996年(29年落ち) | 2.8万円 〜 215.1万円 | > |
1997年(28年落ち) | 43.4万円 〜 234.3万円 | > |
1998年(27年落ち) | 22.3万円 〜 200.8万円 | > |
1999年(26年落ち) | 10.0万円 〜 237.4万円 | > |
2000年(25年落ち) | 4.3万円 〜 207.9万円 | > |
2001年(24年落ち) | 39.0万円 〜 217.8万円 | > |
2002年(23年落ち) | 17.4万円 〜 139.1万円 | > |
2003年(22年落ち) | 5.5万円 〜 217.9万円 | > |
2004年(21年落ち) | 5.0万円 〜 305.9万円 | > |
2005年(20年落ち) | 12.4万円 〜 276.5万円 | > |
2006年(19年落ち) | 20.5万円 〜 326.7万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
トヨタ セルシオは、1989年に登場したFセグメントの大型高級セダンです。 機能面とデザイン性の両面において優れたルックスを持ち、乗り心地の良さ、ホテルのように快適かつ高級な内装、先進の安全性や機能性を持った超高級セダンとして知られています。 海外では、「レクサス LS」として販売され同じく人気を博していました。 2005年のレクサス日本導入にあたって「LS」に一本化されましたが、セルシオ時代のデザインを好むオーナーも多く、いまだ中古車市場では良い値段がつく可能性があります。 今回は、そんなトヨタ セルシオの中古車買取相場と高く買取してもらうコツについてご紹介します。
グレード:C仕様、C仕様 Fパッケージ インテリアセレクション
トヨタ セルシオの新車市場では、いっそう乗り心地が良くなるエアサスペンションを履いていた上級グレード「C仕様」が人気でした。 一方、トヨタ セルシオの中古車市場では、最上級グレードである「C仕様 Fパッケージ インテリアセレクション」が人気です。 最高級のセミアニリンレザーをふんだんにあしらった内装は煌(きら)びやかで、一層高級感が引き立つ仕様になっていました。
オプション:ナビ、ETC、ムーンルーフ、エアロパーツセット、マークレビンソンプレミアムサウンドシステム、レーダークルーズコントロール、バックガイドモニター、コーナーセンサー
トヨタ セルシオのオプションでは、ナビやETCのほか音声ガイダンス機能付きバックガイドモニターやコーナーセンサー、マークレビンソンサウンドシステムやスーパーライブサウンドシステム、エクステリアではエアロパーツセットオプション搭載車が人気です。 関連記事:車の査定でプラスになりやすいオプションは?
色:ホワイトパールクリスタルシャイン(白:062)、ブラック(黒:202)
トヨタ セルシオのカラーでは、高級感の引きたつダークなブラックカラーと上品でエレガントなホワイトパールカラーが人気です。 老若男女問わず好まれやすいカラーであることからリセールバリューが高くなっています。 次いで、色褪せやキズ・汚れなどが目立ちにくいプレミアムシルバー(銀:1F2)やシルバーメタリック(銀:1C0)が人気です。 これらのカラーである場合、他色と比較して買取査定額が5%程度上乗せされることが多くなっています。
関連記事:車の色の秘密 あなたのセルシオはいかがですか? お車の走行距離や状況によっても価格が大きく異なりますのでまずは査定してもらいましょう! 関連記事:車の査定で見られるポイント 関連記事:キズは査定前に直した方がいいの?
では、ここでセルシオを高く売るためにセルシオのことをもうちょっと知っておきましょう。
トヨタ セルシオは、1989年に登場したFセグメントの大型高級セダンです。 「CELSIOR(セルシオ)」は、ラテン語で「最高」という意味を表す「CELSUS(セルサス/ケルサス)」の比較級を英語読みした名称から名付けられていました。 エクステリアは、前期型ではオーソドックスな角型形状中心の硬派なルックス、最終型では若者向けも意識され曲線中心となったスタイリッシュかつ優雅なルックスが特徴的です。 見た目だけでなく優れた空力性能実現(当時の世界トップとなるCd値0.25)にも貢献したデザインは、セダンデザインの完成形とまで評されています。 インテリアでは、高級素材を用いるのはもちろん、その時代先進の機能群や安全性能を搭載し、トップクラスの乗り心地や安心感が感じられる仕様になっていました。 エンジンは、V型8気筒4.0L~4.3L(260ps~280ps)を搭載。 車内に施された消音設計のため低い回転数では車内はとても静かで快適です。 高回転まで回せば、大排気量エンジンながら意外と音程の高めな軽快なエンジンサウンドを聞くこともできます。 オプションではTRD製のハイレスポンスマフラーVerSやスポルティーボサスペンションセットをつけることもでき、コンフォートにもスポーティにもカスタムできる車両でした。 トランスミッションは、前期型で4速AT、中期型で5速AT、最終型では6速ATも存在しました。 足回りでは、ダブルウィッシュボーン式をベースにエアサスペンションを搭載。 国産車トップクラスの乗り心地と高い静粛性で市場から高い評価を得ています。 燃費も大排気量エンジンながら最終型では8.9km/L(カタログ値)と健闘。 レクサス LSが登場してからもセルシオ人気は続き、絶版間近には需要を見越してストックを買い占めていたディーラーが存在するほどでした。
初代トヨタ セルシオ(XF10型)は、1989年~1994年にかけて販売されました。 1989年、庶民が乗る大衆車では世界的に高評価を得ていたトヨタでしたが、高級車部門では通用しないと思われていました。 そこでアメリカをメインマーケットとして高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」を立ち上げてトヨタブランドと差別化。 最高級セダンとして「LS」、エントリーモデルを「ES」として販売すると、たちまち人気となり前評判を覆します。 ちょうどそのころ日本ではバブル景気の真っ最中で、プレジデントに次ぐ超高級セダンにも関わらず「日産 シーマ」が爆発的な売り上げを記録します。 そこでトヨタでもセンチュリーとクラウンの間に位置する超高級セダン「セルシオ」として日本仕様に改良して投入しました。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4995mm、1820mm、1400mm、ホイールベースは2815mmで車重は1750kgほどでした。(1989年発売モデル「C仕様」グレード) デザインはお手本ともいえるような典型的なセダン形状を採用。 四角く雄大なヘッドランプ&格子状の威厳あふれるグリルを用いた堅実かつ高級なルックスが特徴的です。 エンジンは、V型8気筒4.0L(最高出力260ps)を搭載。 トランスミッションは4速AT、駆動方式はFR、サスペンションは前後輪ともにダブルウィッシュボーン式が搭載されていました。 充実仕様の「B」グレードや豪華仕様「C」グレードには、一段と乗り心地が良くなる電子制御式エアサスペンションを搭載。 もっとも売れたグレードは上級グレードの「C」でした。 その後、バブルが崩壊してパッケージングの魅力が薄れると1992年8月にはマイナーチェンジが実施され、タイヤサイズが1インチアップ。 このほか、ブレーキローターが採用されインテリアでは助手席エアバッグやGPSカーナビゲーション対応の音声ガイド付きエレクトロマルチビジョンをオプション設定するなど仕様の充実化が図られました。 つづく2代目トヨタ セルシオ(XF20型)は、1994年~2000年にかけて販売されています。 デザインはキープコンセプトながらショートオーバーハングとなり取り回しが良くなりました。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4995mm、1830mm、1415mm、ホイールベースは2850mmで車重は1680kgほどでした。(1994年発売モデル「C仕様」グレード) エンジンは、V型8気筒4.0L(最高出力265ps)へ性能アップ。 1997年7月にはマイナーチェンジが行われ、ヘッドランプが所々丸みを帯びた洗練されたデザインへ、グリルは真四角から盾形へと変更され高級感が増しました。 さらにエンジンにはVVT-i機構や可変吸気システムを新たに採用し最高出力は280psへ到達しています。 トランスミッションは、マイナーチェンジ前が4速AT、マイナーチェンジ後は5速ATとなりました。 駆動方式はFR、サスペンションは前後輪ともにダブルウィッシュボーン式が継続採用されています。 1999年4月には、初の特別仕様車「10thアニバーサリー」を発売。 専用のモノトーンカラーが用意され、BBS製ホイールや専用色の高級木目パネルが装備されていました。 その後は3代目トヨタ セルシオ(XF30型)が2000年~2006年にかけて販売されています。 デザインは一新され、ボディは全体的にふくよかな丸みを帯び、ヘッドランプは前期型は扇子形状、後期型ではひし形(ダイヤモンド形状)になり、テールランプは山型で大きな形状へと変更されています。 ミドル世代やシニア世代のほか、若者が乗っても様(さま)になる万人受けしやすい上品なデザインとなり、セダンのデザインの完成系とまで呼ばれた完璧なルックスはあらゆる世代のオーナーから好評を得ました。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4995mm、1830mm、1470mm、ホイールベースは2925mmで車重は1800kgほどでした。(2000年発売モデル「C仕様」グレード) デザイン性だけでなく実用性も兼ね備えたボディは、当時で世界トップのCd値0.25を記録。 エンジンは、V型8気筒4.3L(最高出力280ps)へボアアップ。 ※この頃は、自動車業界の自主規制により最高出力は最高280psまでしか表記できないように努力されていました。 排気量が増したにもかかわらず排出ガスは大幅にクリーンとなり、燃費性能も前モデルに匹敵する数値を記録。 インテリアでは電子制御機構がいたるところに組み込まれるようになり利便性が増しました。 トランスミッションは、5速AT、駆動方式はFR、サスペンションにはダブルウィッシュボーン式エアスプリング(非線形Hインフィニティ+仮想ロールダンパー制御システム)が搭載されるようになり、乗り心地、静粛性、操舵性、走行安定性が高められています。 2003年8月にはマイナーチェンジが実施され、全長は5015mmへ拡大。 ヘッドライト、ボンネット、フェンダー、トランクリッドなどすべてに新たなデザインが採用され、一部ランプにはLEDが採用されるなど進化しました。 トランスミッションは6速ATとなり燃費性能は8.9km/Lへさらに良化しています。 グレード構成では、高級なセミアニリンレザーがふんだんに用いられた高級なインテリアが特長の「インテリアセレクション」や、欧州仕様の足回りが特長の「eRバージョン」、最上級仕様「Fパッケージ」、特別仕様車ではマークレビンソンサウンドシステムやサンバースト加工の本木目仕様の一部インテリア、外観では専用アルミホイールや6コート塗装などが特長の「プレミアム」が用意されました。 圧倒的な乗り心地の良さに加えて、デザイン&機能性に優れたルックスと高級なインテリアを兼ね備え長らく人気を博しましたが、2005年にレクサスが国内参入すると「レクサス LS」に統合されることとなり約17年間の歴史に幕を下ろしました。 ただ、その後もセルシオ時代のルックスを好むオーナーから支持を集め、中古車市場はしばらく活況が続きました。 お車の売却を検討されているかたは、お早めに一度ご相談されるとよいでしょう。
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 108.6万円 〜 426.4万円 | > |
30,000km | 25.0万円 〜 222.0万円 | > |
40,000km | 7.3万円 〜 273.0万円 | > |
50,000km | 5.7万円 〜 378.4万円 | > |
60,000km | 22.4万円 〜 302.2万円 | > |
70,000km | 20.5万円 〜 269.6万円 | > |
80,000km | 8.6万円 〜 227.1万円 | > |
90,000km | 17.3万円 〜 278.3万円 | > |
100,000km | 20.8万円 〜 165.6万円 | > |
110,000km | 20.4万円 〜 155.1万円 | > |
120,000km | 26.4万円 〜 183.3万円 | > |
130,000km | 21.1万円 〜 132.1万円 | > |
140,000km | 3.4万円 〜 202.2万円 | > |
150,000km | 9.5万円 〜 176.8万円 | > |
160,000km | 39.6万円 〜 190.3万円 | > |
170,000km | 31.8万円 〜 120.5万円 | > |
180,000km | 37.5万円 〜 86.7万円 | > |
190,000km | 19.0万円 〜 112.6万円 | > |
200,000km | 12.8万円 〜 281.1万円 | > |
220,000km | 31.1万円 〜 94.3万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
グレード | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
V430-R | 28.9万円 〜 435.5万円※2 | > |
eR仕様 | 4.2万円 〜 268.9万円 | > |
C仕様 プレミアム | 28.9万円 〜 435.5万円※2 | > |
B仕様 eRバージョン プレミアム | 28.9万円 〜 435.5万円※2 | > |
B仕様 eRバージョン | 2.8万円 〜 215.1万円 | > |
C仕様 Fパッケージ インテリアセレクション | 11.9万円 〜 286.5万円 | > |
C仕様 インテリアセレクション | 40.1万円 〜 294.8万円 | > |
A仕様 eRバージョン | 28.9万円 〜 435.5万円※2 | > |
C仕様 10thアニバーサリーエディション | 28.9万円 〜 435.5万円※2 | > |
B仕様eRバージョン10thアニバーサリED | 38.1万円 〜 218.9万円 | > |
C仕様 | 7.6万円 〜 229.0万円 | > |
B仕様 | 15.0万円 〜 195.2万円 | > |
A仕様 | 7.8万円 〜 247.1万円 | > |
C仕様 Fパッケージ | 43.0万円 〜 435.5万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
セルシオ
年式2004年6月 (21年落ち)/走行距離60,856 km/色ワイン/東京都/2025年7月査定
119.9万円
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
アルファード | 13.9万円 〜 1715.4万円 | > |
クラウン | 14.0万円 〜 773.1万円 | > |
プレミオ | 7.7万円 〜 370.7万円 | > |
アリオン | 13.6万円 〜 337.2万円 | > |
イスト | 1.3万円 〜 102.7万円 | > |
bB | 9.7万円 〜 174.9万円 | > |
カローラフィールダー | 16.0万円 〜 283.7万円 | > |
ウィッシュ | 6.0万円 〜 3168.3万円※2 | > |
ラウム | 4.8万円 〜 76.2万円 | > |
エスティマ | 18.5万円 〜 495.0万円 | > |
カムリ | 13.5万円 〜 551.2万円 | > |
ハリアー | 10.6万円 〜 685.0万円 | > |
プログレ | 6.2万円 〜 103.6万円 | > |
ハイラックスサーフ | 14.3万円 〜 569.3万円 | > |
ウィンダム | 5.5万円 〜 103.0万円 | > |
ダイナトラック | 38.4万円 〜 1457.5万円 | > |
ハイラックス | 22.3万円 〜 855.5万円 | > |
タウンエーストラック | 26.5万円 〜 481.2万円 | > |
コースター | 72.3万円 〜 1152.3万円 | > |
ハイエースコミューター | 46.5万円 〜 763.5万円 | > |
サクシードバン | 13.8万円 〜 222.2万円 | > |
レジアスエースバン | 47.1万円 〜 637.7万円 | > |
カローラ | 6.1万円 〜 360.8万円 | > |
カルディナ | 12.5万円 〜 254.7万円 | > |
マークIIブリット | 12.2万円 〜 309.5万円 | > |
アルテッツァジータ | 5.4万円 〜 107.6万円 | > |
ノア | 14.4万円 〜 562.1万円 | > |
ランドクルーザー100 | 14.6万円 〜 995.8万円 | > |
ヴォクシー | 11.2万円 〜 766.8万円 | > |
ヴィッツ | 6.0万円 〜 2028.9万円 | > |
WiLL VS | 22.1万円 〜 160.5万円 | > |
ガイア | 6.0万円 〜 3168.3万円※2 | > |
イプサム | 9.8万円 〜 82.4万円 | > |
エスティマL | 17.9万円 〜 129.3万円 | > |
カローラランクス | 15.0万円 〜 139.1万円 | > |
ソアラ | 51.2万円 〜 676.6万円 | > |
ランドクルーザープラド | 6.8万円 〜 845.7万円 | > |
クラウンエステート | 21.0万円 〜 337.7万円 | > |
プリウス | 2.6万円 〜 465.0万円 | > |
エスティマハイブリッド | 9.0万円 〜 575.5万円 | > |
アルテッツァ | 17.0万円 〜 571.4万円 | > |
セルシオ | 28.9万円 〜 435.5万円 | > |
クラウンマジェスタ | 20.8万円 〜 620.0万円 | > |
アリスト | 27.5万円 〜 482.4万円 | > |
マークII | 13.5万円 〜 594.1万円 | > |
ランドクルーザー70 | 46.5万円 〜 830.5万円 | > |
スープラ | 94.0万円 〜 3168.3万円 | > |
ファンカーゴ | 3.1万円 〜 47.9万円 | > |
セリカ | 5.4万円 〜 613.3万円 | > |
スパーキー | 4.9万円 〜 98.8万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。
同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
プリウス[トヨタ] | 2.6万円 〜 465.0万円 | > |
アルテオン[フォルクスワーゲン] | 91.2万円 〜 676.6万円 | > |
ティアナ[日産] | 9.9万円 〜 262.5万円 | > |
S3セダン[アウディ] | 63.6万円 〜 841.1万円 | > |
パサート[フォルクスワーゲン] | 4.9万円 〜 504.8万円 | > |
Cクラス[メルセデス・ベンツ] | 20.0万円 〜 3252.9万円 | > |
A7スポーツバック[アウディ] | 26.8万円 〜 1085.9万円 | > |
クラウンハイブリッド[トヨタ] | 10.3万円 〜 758.8万円 | > |
シビック[ホンダ] | 15.6万円 〜 2480.5万円 | > |
3シリーズ[BMW] | 12.7万円 〜 1009.0万円 | > |
マークX[トヨタ] | 13.9万円 〜 788.2万円 | > |
5シリーズ[BMW] | 15.3万円 〜 1081.4万円 | > |
ギブリ[マセラティ] | 19.1万円 〜 2051.7万円 | > |
パナメーラ[ポルシェ] | 122.5万円 〜 2947.4万円 | > |
LS[レクサス] | 36.5万円 〜 1908.5万円 | > |
IS[レクサス] | 24.4万円 〜 892.5万円 | > |
WRX STI[スバル] | 63.5万円 〜 1159.8万円 | > |
CLSクラス[メルセデス・ベンツ] | 3.4万円 〜 1261.8万円 | > |
インサイト[ホンダ] | 4.3万円 〜 404.4万円 | > |
4シリーズ[BMW] | 22.4万円 〜 1194.6万円 | > |
2シリーズ[BMW] | 20.5万円 〜 903.5万円 | > |
スカイライン[日産] | 16.3万円 〜 9416.0万円 | > |
WRX S4[スバル] | 46.8万円 〜 671.1万円 | > |
S5スポーツバック[アウディ] | 58.5万円 〜 1019.1万円 | > |
カムリ[トヨタ] | 13.5万円 〜 551.2万円 | > |
A4[アウディ] | 4.6万円 〜 725.4万円 | > |
クラウン[トヨタ] | 14.0万円 〜 773.1万円 | > |
インプレッサG4[スバル] | 2.0万円 〜 302.9万円 | > |
GS[レクサス] | 25.1万円 〜 655.1万円 | > |
アコード[ホンダ] | 0.0万円 〜 532.4万円 | > |
クラウンマジェスタ[トヨタ] | 20.8万円 〜 620.0万円 | > |
Eクラス[メルセデス・ベンツ] | 21.8万円 〜 1395.4万円 | > |
A5スポーツバック[アウディ] | 18.0万円 〜 811.9万円 | > |
プリウスPHV[トヨタ] | 22.1万円 〜 496.9万円 | > |
6シリーズ[BMW] | 2.7万円 〜 938.3万円 | > |
インプレッサ[スバル] | 14.8万円 〜 1098.5万円 | > |
Sクラス[メルセデス・ベンツ] | 23.3万円 〜 2436.5万円 | > |
7シリーズ[BMW] | 29.8万円 〜 2228.0万円 | > |
アコードハイブリッド[ホンダ] | 29.8万円 〜 406.6万円 | > |
A3セダン[アウディ] | 39.2万円 〜 508.3万円 | > |
A6[アウディ] | 0.0万円 〜 1064.3万円 | > |
グレイス[ホンダ] | 22.0万円 〜 294.8万円 | > |
クアトロポルテ[マセラティ] | 39.2万円 〜 2450.5万円 | > |
ES[レクサス] | 39.9万円 〜 2020.6万円 | > |
S6[アウディ] | 45.5万円 〜 1281.0万円 | > |
アテンザセダン[マツダ] | 6.8万円 〜 366.2万円 | > |
レガシィB4[スバル] | 15.4万円 〜 559.9万円 | > |
アテンザスポーツ[マツダ] | 14.2万円 〜 169.4万円 | > |
A8[アウディ] | 0.0万円 〜 1513.3万円 | > |
アリスト[トヨタ] | 27.5万円 〜 482.4万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 分析材料となるデータが少ないためメーカー別の参考相場を表示しています。