
※2025年11月現在

※2025年11月現在
プリウス
年式2024年9月 (1年落ち)/走行距離5,589 km/色ブラック/宮城県/2025年8月査定
362.2万円
| 年式 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 2003年(22年落ち) | 14.0万円 〜 52.8万円 | > |
| 2004年(21年落ち) | 6.6万円 〜 54.7万円 | > |
| 2005年(20年落ち) | 0.3万円 〜 63.8万円 | > |
| 2006年(19年落ち) | 6.0万円 〜 64.1万円 | > |
| 2007年(18年落ち) | 8.3万円 〜 135.8万円 | > |
| 2008年(17年落ち) | 11.8万円 〜 81.8万円 | > |
| 2009年(16年落ち) | 3.8万円 〜 126.1万円 | > |
| 2010年(15年落ち) | 4.8万円 〜 138.3万円 | > |
| 2011年(14年落ち) | 6.4万円 〜 135.1万円 | > |
| 2012年(13年落ち) | 9.2万円 〜 225.0万円 | > |
| 2013年(12年落ち) | 17.7万円 〜 194.6万円 | > |
| 2014年(11年落ち) | 23.8万円 〜 214.6万円 | > |
| 2015年(10年落ち) | 30.8万円 〜 300.2万円 | > |
| 2016年(9年落ち) | 55.3万円 〜 313.5万円 | > |
| 2017年(8年落ち) | 55.0万円 〜 336.6万円 | > |
| 2018年(7年落ち) | 62.1万円 〜 341.4万円 | > |
| 2019年(6年落ち) | 71.8万円 〜 395.3万円 | > |
| 2020年(5年落ち) | 66.1万円 〜 392.4万円 | > |
| 2021年(4年落ち) | 92.4万円 〜 416.0万円 | > |
| 2022年(3年落ち) | 99.6万円 〜 484.1万円 | > |
| 2023年(2年落ち) | 166.1万円 〜 471.9万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同年式の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
2022年12月に5代目プリウスが発表され、23年からは新型が街を走ってはいますが、まだまだ市場での流通数は少ないです。さらに新車の受注がストップしてしまうほど納期が伸びているせいもあり、中古車市場の現行型はプレミア価格となっている個体がほとんど。新車の価格を下回っている個体を見つけることの方が難しいような状況です。
中古車市場の流通台数で見ても、先代の4代目が市場の中心となっているのは明らかです。その数は、5代目のザッと10倍にもおよぶ約5000台。まずは4代目の買取相場から見てみましょう。
4代目は15年12月にデビューし、22年まで約7年間販売されてきました。マイナーチェンジは18年の12月に実施され、ここで外装デザインが大きく変更されています。買取相場もこのマイナーチェンジ前後で変わる場合が多くみられます。
年式の新しいほうから見ると21年の6月に一番最新の一部改良が行われていますが、この世代は23年現在まだ車検が残っていることもあり200万円を超える買取が多くなります。もちろん走行距離などの条件で個体によって金額は変わりますが、全体的に高額買取が期待できるでしょう。
21年6月以前の後期型になると、少し買取相場は下がります。19~20年式は後期型では一番流通量が多く、中古車市場の価格帯は150~230万円くらいがボリュームゾーンとなっています。買取は100万円を超えてくる個体が多くなるものの、21年以降の年式に比べると安価になります。これは車検が切れる点と、流通台数の多さが原因と考えられます。
16~18年の前期型はさらに台数が多くなり、23年11月現在で約3000台が流通しています。中古車相場は110~190万円くらいがボリュームゾーンで、買取相場は50~100万円くらいが目安となるでしょう。4代目の前期型と後期型のリセールに差が生じている理由には、前述の新車の受注ストップが大きく影響しています。即納できる高年式車の需要が、通常時よりも多くなっているといえるでしょう。
3代目もまだ流通量は多く、3000台ほどが中古車市場で取引されています。買取相場はかなり安くなってしまい、50万円を超えればいいほうだといえるほど。これは、流通台数が多いことが影響していると考えられます。2代目になると、台数は激減します。数十台規模の流通量ですが、買取は10万円ほどとなる場合が多くなるでしょう。
初代に関しては、価値が上がってきています。25年も前のモデルということもあり、ネオクラシックの世代に入ってきているということ。そして、なにより世界初の量産ハイブリッドカーという珍しさが、価値を上げています。もうほとんど流通していないという点も、プレミア化する要因となっているでしょう。買取では、3代目の相場を超える場合も十分に考えられ、個体の状態によっては4代目に迫る高額買取も期待できるかもしれません。
ハイブリッドカー全般にいえることではありますが、駆動用バッテリーのニッケル水素電池、もしくはリチウムイオン電池には寿命があります。プリウスの場合は、一般的には走行距離20万km、製造から10年くらいが寿命の目安とはいわれていますが、これはあくまで目安。その個体によって使用状況が異なるため、バッテリー性能の低下度合いはわかりにくいのも事実です。
一番確実なのは、日頃の定期点検をディーラーやハイブリッド専門店で行ってもらい、バッテリー診断も同時にしてもらうことです。そうすれば、バッテリーの消耗度合いも把握できますし、売却時期もある程度は目安がつくでしょう。プリウスの要ともなるハイブリッドシステムのバッテリーですから、クルマの価値が必要以上に下がらないよう気を配っていましょう。
「21世紀に間に合いました」のキャッチフレーズで登場したプリウスは、1997年の12月に初代が発売。世界初の量産ハイブリッドカーとして世界中から注目を集めた、エポックメイキングなクルマでした。それから代を重ねるごとにハイブリッドならではの低燃費性能に磨きをかけ、常に世界トップクラスの燃費性能を誇ってきました。
現行5代目が登場したのは2022年の12月。初代の登場から四半世紀を経て、プリウスはそれまでのファミリー向けセダンから、パーソナルカーへと立ち位置を変えることになります。まるでスーパーカーのように寝かされたフロントウインドーや低い着座位置のコックピットなど、スポーツカーと見紛うほどのスタイリング。そして、ひとつひとつの操作すべてがシームレスにつながる感覚のドライブフィール。ハイブリッドカーにファントゥドライブを感じさせる存在へと進化しました。
そんな5代目プリウスは登場から人気がまったく収まることはなく、1年近く経った23年11月現在でも、いまだ新車受注はストップしたままです。
前述のバッテリーの状態を確認できるようにするという意味でも、定期点検の記録簿は通常のエンジン車よりも重要視されます。必ず点検整備は忘れないようにしましょう。
4代目や3代目に関しては流通台数が多いため、なかなか好条件を引き出すことが難しくなってきます。少しでもきれいに保つことを心がけることが高額買取につながるでしょう。
ここからはプリウスの人気グレードや、カラー、装備などを詳しく見ていきます。
いま中古車市場の中心となっている4代目のグレード構成は、上位からA、S、Eの3種類。エンジンやバッテリーなどのパワートレイン系はすべて共通で、装備の差がグレード間の違いとなっていました。
このうち廉価グレードのEはビジネス用ですので、一般的にはAとSの2種が多く流通しています。上位のAには、Aプレミアムという最上級グレードが設定され、本革シートなどの高級装備が与えられていました。さらにAプレミアム、A、Sには、それぞれAプレミアムツーリングセレクション、Aツーリングセレクション、Sツーリングセレクションというグレードが設定され、合成皮革のシートや17インチの専用ホイールが装着されています。
モデル末期の22年では、新車販売構成比ではSが35%以上、ADAS(先進安全運転支援システム)系のオプションを標準化した特別仕様車のSが25%以上、そしてSのツーリングセレクションが10%と、上位がほぼSグレードで占められていました。
一方で中古車の状況を見てみると、人気グレードはやはり上級グレードとなります。Aプレミアムや、Aツーリングセレクションの人気が高く、これらのグレードは買取でもいい条件を引き出しやすくなります。販売台数ではSが多いこともあり、中古車の流通台数はSが約3000台に対し、Aは約1500台とおよそ半分。中古車の販売価格平均では40~60万円ほどAのほうが高くなっています。
Aの一番大きなメリットは、ADASが発売当初から標準装備になっていた点です。Sでは前期型がオプション扱いで、後期型では標準化しています。4代目プリウスのADASは、発売当初の最高技術が奢られていました。トヨタセーフティセンスPと呼ばれるシステムで、その頃ではまだ珍しかった全車速追従型のレーダークルーズコントロールが含まれています。
ほかには駆動用のバッテリーにも違いがあり、Sのニッケル水素電池に対し、Aはリチウムイオン電池が採用されていました。フロントウインドーに映り込むヘッドアップディスプレイも、Aだけに備わる先進装備でした。
グレードを問わず、ツーリングセレクションも人気のあるグレードです。ノーマルはホイールが15インチに対し、17インチにサイズアップしている点が人気の理由で、2インチの違いは見栄えがかなり変わってきます。乗り心地を重視するなら15インチですが、中古車市場での人気は17インチのほうが高くなります。このあたりも買取額のプラスにつながるでしょう。
白、黒、シルバーの人気が高いのは、ほかのクルマと同様です。白にソリッドとパールの2色を用意しているところもトヨタの王道ですが、どちらも人気が高くなっています。
3代目以前と比べ4代目はスポーティ感が増しているスタイリングもあってか、派手目なカラー設定も人気でした。赤や青、蛍光イエローなどもありましたが、流通台数は少なくなっています。買取額は、白、黒、シルバーに敵わないかもしれませんが、確実に需要がある色ともいえるでしょう。
4代目プリウスは、歴代で初めて4WDのE-Fourが設定されました。寒冷地では特に需要が高い4WDですが、この4代目が一気にシェアを伸ばした地域もありました。前輪のスリップを検知して稼働するスタンバイ4WDではありますが、雪上などの滑りやすい路面でも安定した走りを提供してくれる、安心感の高いシステムです。
ADASのトヨタセーフティセンスや、クリアランスソナーなどの安全系装備は人気のオプションです。これらはメーカー出荷時にしか付けられないため、装備している個体も多くなります。
ハイブリッドカーならではのオプションとして人気が高いのは、アクセサリーコンセントです。屋外でも100V 1500Wまでの給電が可能になる装備で、家電製品がクルマで使えるようになります。特にアウトドアシーンでは人気のあるアイテムですが、災害時などにも役にたつ装備ですので需要が多いオプションといえるでしょう。






セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は8,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。お申し込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。複数社からのしつこい営業電話はありません。
ご自宅で査定を受けましょう。査定のお時間は約30〜60分程度です。
※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
査定内容をご確認いただき、愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと8,000社。
オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

査定相場
15.1万円〜1020.8万円

査定相場
0.0万円〜395.1万円

査定相場
38.1万円〜647.8万円

査定相場
58.5万円〜966.5万円

査定相場
7.4万円〜480.0万円

査定相場
16.1万円〜1935.6万円

査定相場
1.8万円〜237.1万円

査定相場
16.9万円〜586.0万円
※セルカにおける成約件数が多い順に掲載しています。
8,000社(※1)以上が登録するオークションで競り合うから、落札価格が自然と吊り上がり、高額売却のチャンス!ディーラーでの下取りや一括査定サイトより、平均31万円高く売れた実績も!(※2)
※1 2025年8月末時点
※2 セルカで売却されたお客様の、セルカ売却価格と他社査定額の差額平均額を算出(当社実施アンケートより2022年4月~2024年9月 回答1,533件)
査定依頼から実際に車を売るまで、すべてのやりとりをセルカ1社とのみで完結できます。
しつこい営業電話もないので疲れてしまうこともありません。
セルカでは、出品前にご自身で設定した金額を下回った場合、無理に売る必要はなく、手数料も一切かかりません。
そのため、買いたたかれる心配や、不本意な価格で手放す不安がなく、誰でも安心してご利用いただけます。
セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。
| 走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| 10,000km | 74.6万円 〜 447.2万円 | > |
| 20,000km | 24.1万円 〜 420.9万円 | > |
| 30,000km | 13.9万円 〜 401.6万円 | > |
| 40,000km | 2.8万円 〜 420.2万円 | > |
| 50,000km | 7.9万円 〜 361.7万円 | > |
| 60,000km | 10.0万円 〜 362.3万円 | > |
| 70,000km | 5.1万円 〜 336.9万円 | > |
| 80,000km | 4.0万円 〜 288.7万円 | > |
| 90,000km | 1.5万円 〜 262.7万円 | > |
| 100,000km | 0.5万円 〜 388.7万円 | > |
| 110,000km | 1.3万円 〜 235.5万円 | > |
| 120,000km | 0.3万円 〜 272.3万円 | > |
| 130,000km | 3.7万円 〜 204.6万円 | > |
| 140,000km | 46.1万円 〜 203.4万円 | > |
| 150,000km | 47.7万円 〜 216.0万円 | > |
| 160,000km | 6.7万円 〜 168.7万円 | > |
| 170,000km | 4.0万円 〜 346.0万円 | > |
| 180,000km | 23.6万円 〜 116.9万円 | > |
| 190,000km | 0.8万円 〜 143.8万円 | > |
| 200,000km | 5.8万円 〜 67.3万円 | > |
| 210,000km | 5.0万円 〜 111.7万円 | > |
| 220,000km | 10.9万円 〜 44.2万円 | > |
| 230,000km | 2.0万円 〜 85.7万円 | > |
| 240,000km | 11.2万円 〜 67.1万円 | > |
| 250,000km | 9.6万円 〜 60.6万円 | > |
| 340,000km | 12.0万円 〜 46.3万円 | > |
| 370,000km | 11.3万円 〜 101.8万円 | > |
| 500,000km | 185.0万円 〜 473.0万円 | > |
| 550,000km | 187.7万円 〜 564.7万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同程度の走行距離の流通台数が少ないため、同型車種 /近接走行距離のデータで推定しています。
| グレード | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| Aツーリングセレクション・ブラックエディション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Sツーリングセレクション・ブラックエディション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| SセーフティプラスⅡ | 83.7万円 〜 348.6万円 | > |
| Aプレミアムツリングセレクション20thアニバLTD | 88.9万円 〜 269.7万円 | > |
| Sセーフティプラス | 49.3万円 〜 340.8万円 | > |
| Sセーフティプラス ツートーン | 61.9万円 〜 267.0万円 | > |
| E | 12.5万円 〜 254.6万円 | > |
| Aプレミアム ツーリングセレクション | 57.8万円 〜 414.3万円 | > |
| Aプレミアム | 30.1万円 〜 425.5万円 | > |
| Aツーリングセレクション | 52.9万円 〜 418.3万円 | > |
| A | 46.3万円 〜 329.8万円 | > |
| Sツーリングセレクション・G’s | 28.1万円 〜 197.1万円 | > |
| Sツーリングセレクション・マイコーデ | 22.6万円 〜 230.7万円 | > |
| Sマイコーデ | 22.8万円 〜 172.5万円 | > |
| L | 4.3万円 〜 157.5万円 | > |
| EX | 9.6万円 〜 79.9万円 | > |
| S LEDエディション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| G LEDエディション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gツーリングセレクションレザーパッケージ | 15.9万円 〜 192.8万円 | > |
| S 10thアニバーサリーエディション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Sスタンダードパッケージ | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gツーリングセレクション プレミアム | 14.5万円 〜 75.7万円 | > |
| Sツーリングセレクション プレミアム | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gツーリングセレクション | 10.4万円 〜 189.2万円 | > |
| Sツーリングセレクション | 7.9万円 〜 379.4万円 | > |
| Sナビスペシャル | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gナビスペシャル | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| S プレミアム | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| S | 2.6万円 〜 326.5万円 | > |
| S プレミアム21 | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| G | 3.0万円 〜 465.0万円 | > |
| ベースグレード | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| ナビパッケージ | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gセレクション | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
| Gセレクション ナビパッケージ | 2.6万円 〜 465.0万円※2 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同グレードの流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 同系統ボディタイプ | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| アルテオン[フォルクスワーゲン] | 91.2万円 〜 676.6万円 | > |
| ティアナ[日産] | 9.9万円 〜 262.5万円 | > |
| S3セダン[アウディ] | 63.6万円 〜 841.1万円 | > |
| パサート[フォルクスワーゲン] | 4.9万円 〜 504.8万円 | > |
| Cクラス[メルセデス・ベンツ] | 20.0万円 〜 3252.9万円 | > |
| A7スポーツバック[アウディ] | 26.8万円 〜 1085.9万円 | > |
| クラウンハイブリッド[トヨタ] | 10.3万円 〜 758.8万円 | > |
| シビック[ホンダ] | 15.6万円 〜 2480.5万円 | > |
| 3シリーズ[BMW] | 12.7万円 〜 1009.0万円 | > |
| マークX[トヨタ] | 13.9万円 〜 788.2万円 | > |
| 5シリーズ[BMW] | 15.3万円 〜 1081.4万円 | > |
| ギブリ[マセラティ] | 19.1万円 〜 2051.7万円 | > |
| パナメーラ[ポルシェ] | 122.5万円 〜 2947.4万円 | > |
| LS[レクサス] | 36.5万円 〜 1908.5万円 | > |
| IS[レクサス] | 24.4万円 〜 892.5万円 | > |
| WRX STI[スバル] | 63.5万円 〜 1159.8万円 | > |
| CLSクラス[メルセデス・ベンツ] | 3.4万円 〜 1261.8万円 | > |
| インサイト[ホンダ] | 4.3万円 〜 404.4万円 | > |
| 4シリーズ[BMW] | 22.4万円 〜 1194.6万円 | > |
| 2シリーズ[BMW] | 20.5万円 〜 903.5万円 | > |
| スカイライン[日産] | 16.3万円 〜 9416.0万円 | > |
| WRX S4[スバル] | 46.8万円 〜 671.1万円 | > |
| S5スポーツバック[アウディ] | 58.5万円 〜 1019.1万円 | > |
| カムリ[トヨタ] | 13.5万円 〜 551.2万円 | > |
| A4[アウディ] | 4.6万円 〜 725.4万円 | > |
| クラウン[トヨタ] | 14.0万円 〜 773.1万円 | > |
| インプレッサG4[スバル] | 2.0万円 〜 302.9万円 | > |
| GS[レクサス] | 25.1万円 〜 655.1万円 | > |
| アコード[ホンダ] | 0.0万円 〜 532.4万円 | > |
| クラウンマジェスタ[トヨタ] | 20.8万円 〜 620.0万円 | > |
| Eクラス[メルセデス・ベンツ] | 21.8万円 〜 1395.4万円 | > |
| A5スポーツバック[アウディ] | 18.0万円 〜 811.9万円 | > |
| プリウスPHV[トヨタ] | 22.1万円 〜 496.9万円 | > |
| 6シリーズ[BMW] | 2.7万円 〜 938.3万円 | > |
| インプレッサ[スバル] | 14.8万円 〜 1098.5万円 | > |
| Sクラス[メルセデス・ベンツ] | 23.3万円 〜 2436.5万円 | > |
| 7シリーズ[BMW] | 29.8万円 〜 2228.0万円 | > |
| アコードハイブリッド[ホンダ] | 29.8万円 〜 406.6万円 | > |
| A3セダン[アウディ] | 39.2万円 〜 508.3万円 | > |
| セルシオ[トヨタ] | 28.9万円 〜 435.5万円 | > |
| A6[アウディ] | 0.0万円 〜 1064.3万円 | > |
| グレイス[ホンダ] | 22.0万円 〜 294.8万円 | > |
| クアトロポルテ[マセラティ] | 39.2万円 〜 2450.5万円 | > |
| ES[レクサス] | 39.9万円 〜 2020.6万円 | > |
| S6[アウディ] | 45.5万円 〜 1281.0万円 | > |
| アテンザセダン[マツダ] | 6.8万円 〜 366.2万円 | > |
| レガシィB4[スバル] | 15.4万円 〜 559.9万円 | > |
| アテンザスポーツ[マツダ] | 14.2万円 〜 169.4万円 | > |
| A8[アウディ] | 0.0万円 〜 1513.3万円 | > |
| アリスト[トヨタ] | 27.5万円 〜 482.4万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。
| 車種 | 買取参考相場 | 実績 |
|---|---|---|
| アルファード | 13.9万円 〜 1715.4万円 | > |
| クラウン | 14.0万円 〜 773.1万円 | > |
| プレミオ | 7.7万円 〜 370.7万円 | > |
| アリオン | 13.6万円 〜 337.2万円 | > |
| イスト | 1.3万円 〜 102.7万円 | > |
| bB | 9.7万円 〜 174.9万円 | > |
| カローラフィールダー | 16.0万円 〜 283.7万円 | > |
| ウィッシュ | 6.0万円 〜 3168.3万円※2 | > |
| ラウム | 4.8万円 〜 76.2万円 | > |
| エスティマ | 18.5万円 〜 495.0万円 | > |
| カムリ | 13.5万円 〜 551.2万円 | > |
| ハリアー | 10.6万円 〜 685.0万円 | > |
| プログレ | 6.2万円 〜 103.6万円 | > |
| ハイラックスサーフ | 14.3万円 〜 569.3万円 | > |
| ウィンダム | 5.5万円 〜 103.0万円 | > |
| ダイナトラック | 38.4万円 〜 1457.5万円 | > |
| ハイラックス | 22.3万円 〜 855.5万円 | > |
| タウンエーストラック | 26.5万円 〜 481.2万円 | > |
| コースター | 72.3万円 〜 1152.3万円 | > |
| ハイエースコミューター | 46.5万円 〜 763.5万円 | > |
| サクシードバン | 13.8万円 〜 222.2万円 | > |
| レジアスエースバン | 47.1万円 〜 637.7万円 | > |
| カローラ | 6.1万円 〜 360.8万円 | > |
| カルディナ | 12.5万円 〜 254.7万円 | > |
| マークIIブリット | 12.2万円 〜 309.5万円 | > |
| アルテッツァジータ | 5.4万円 〜 107.6万円 | > |
| ノア | 14.4万円 〜 562.1万円 | > |
| ランドクルーザー100 | 14.6万円 〜 995.8万円 | > |
| ヴォクシー | 11.2万円 〜 766.8万円 | > |
| ヴィッツ | 6.0万円 〜 2028.9万円 | > |
| WiLL VS | 22.1万円 〜 160.5万円 | > |
| ガイア | 6.0万円 〜 3168.3万円※2 | > |
| イプサム | 9.8万円 〜 82.4万円 | > |
| エスティマL | 17.9万円 〜 129.3万円 | > |
| カローラランクス | 15.0万円 〜 139.1万円 | > |
| ソアラ | 51.2万円 〜 676.6万円 | > |
| ランドクルーザープラド | 6.8万円 〜 845.7万円 | > |
| クラウンエステート | 21.0万円 〜 337.7万円 | > |
| プリウス | 2.6万円 〜 465.0万円 | > |
| エスティマハイブリッド | 9.0万円 〜 575.5万円 | > |
| アルテッツァ | 17.0万円 〜 571.4万円 | > |
| セルシオ | 28.9万円 〜 435.5万円 | > |
| クラウンマジェスタ | 20.8万円 〜 620.0万円 | > |
| アリスト | 27.5万円 〜 482.4万円 | > |
| マークII | 13.5万円 〜 594.1万円 | > |
| ランドクルーザー70 | 46.5万円 〜 830.5万円 | > |
| スープラ | 94.0万円 〜 3168.3万円 | > |
| ファンカーゴ | 3.1万円 〜 47.9万円 | > |
| セリカ | 5.4万円 〜 613.3万円 | > |
| スパーキー | 4.9万円 〜 98.8万円 | > |
※1 買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※2 同車種の流通台数が少ないため、同型車種 /近接年式のデータで推定しています。