トヨタ ハイエースバンの買取価格・査定相場

car Image
トヨタ ハイエースバン の買取参考相場¥492,250 〜 ¥10,172,800
下取り価格¥447,948 〜 ¥9,664,160
年式0年 〜 2022年
走行距離0km 〜 370,000km

ハイエースバンのグレード別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

ハイエースバンの同系統ボディタイプ別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

ハイエースバンの年式別買取参考相場

年式買取参考相場
0年¥1,368,996¥5,549,195
2004年¥416,763¥1,573,000
2005年¥215,000¥2,002,000
2006年¥313,500¥4,181,100
2007年¥507,500¥5,654,000

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$トヨタ$ ハイエースバン全体での買取相場価格を表示しております。

トヨタ・ハイエースバンの高額買取・オークション実績

トヨタ・ハイエースバンの買取・オークション実績一覧はこちら

ハイエースバンの買取参考相場と傾向

chervon-down

トヨタ ハイエースバンの買取相場は安定した高い水準で推移しています。
兄弟車にあたるハイエース、ハイエースワゴン同様非常に人気が高く、現在も乗用・商用問わず高い人気を誇っています。
乗用であればアウトドアや家族の乗り物としての利用を、商用であれば工具や大きな商売道具を載せて活用できるのです。
自動車整備工場の出張用車両や電気配線工事など、多くの荷物を搭載する必要がある場合、そのほとんどでハイエース系統の車がよく選択されています。
ハイエースバンは、ハイエース系統の中でも商用に特化したことから始まり、現在ではアウトドアブームも手伝ってアウトドアで使用される機会も増えてきました。
それと同時にアウトドアが流行していることから新車・中古車問わず購入者が多く、中古車市場でも高額査定が期待できる1台なのです。

また、ハイエースバン特有の買取の傾向として、走行距離が嵩んでいても比較的高額で買い取ってもらえる機会が多い点があります。
その理由として、人気の高さもあるものの、国外での需要が高い点があるでしょう。
同じトヨタのハイラックスと並び、ハイエース系統の車は中東や東南アジアでの需要が高く、海外の購入希望者が多くいるのが現状です。
結果として高額査定に結び付きやすいという特徴になるのです。
ただし、そのタフさや乗車定員、使い勝手の良さからテロリストなどが使用するケースも珍しくありません。
トヨタ側も対策を講じているものの、中古車になってしまうと対象の範囲外となってしまうため、彼らの手から守ることは不可能です。
売却先は信用ができる中古車買取店に依頼するのがベストでしょう。

買取相場は年式やグレードによって異なるものの、ものによっては250万円以上の買取価格になるケースも。
あまりにも古い年式の場合は例外ですが、それでも10万円台を下回ることはあまりありません。
走行距離で左右されることが少ないハイエースバンは、ほぼ年式とそれに付随するコンディションが査定額に大きな影響を与えると考えていいでしょう。

中古車買取オークションのセルカでも、2017年式で走行距離14万km以上のハイエースバンが、140万円以上で落札された実績があります。
他社の査定額の3倍以上となり、依頼者からもご満足の声を頂戴しています。
ご自身で信頼できる、高額買取が望める中古車買取店を探し出すのは至難の業です。
セルカなら、提携している6,000社の中から興味を持った中古車買取店がオークション形式で入札・落札します。
売却したいけど時間がない、どうやって中古車買取店を探せばいいかわからないという方は、ぜひ中古車買取オークションのセルカまでご相談ください。

 

ハイエースバンの買取時の注意点

chervon-down

トヨタ ハイエースバンの買取時の注意点として、走行距離・年式の増加に伴うエンジンや内外装のコンディションが挙げられます。
基本的に走行距離が査定額に大きな影響を及ぼしにくいハイエースバンですが、それとは別にエンジンや足回りなどの経年劣化には十分な注意が必要です。
定期交換が推奨されるエンジンオイルやフィルターはもちろん、消耗品であるブレーキシューや走行距離が嵩むほど劣化するサスペンションなど、注意すべき点は山ほどあります。
これらはすべて定期点検や車検のときに交換・修理することで維持できますが、怠っていた場合は大きな減点を受けてしまうでしょう。

また、内外装に関しては主に商用で使用している場合は注意が必要です。
グリスなどを積載していると、フロア面にグリスが付着してしまい、なかなかとることができません。
日頃から洗車で外装だけをきれいに保つのではなく、内装もこまめに掃除しておくことをおすすめします。

ハイエースバンを高く買い取ってもらうコツ

chervon-down

トヨタ ハイエースバンは1967年の登場以来、根強い人気を誇るトヨタの代名詞的存在の車です。
発売当初は商用での利用を想定していたものの、近年のアウトドアブームの関係でハイエースバンをはじめとするハイエース系統が注目され始めました。
特に新車よりも安く手に入るという点で中古車市場は活気づいており、それに比例するように高額査定も出ている状況です。
もちろん無条件で高額査定されるわけではありませんが、比較的高額で売却できる可能性が高いことは間違いありません。
その中でも特に人気の高いグレードやカラー、オプションについて解説します。

ハイエースバンの人気グレード

トヨタ ハイエースバンの人気グレードは以下の5種類です。

ロングスーパーGL 
DT スーパーGL プライムセレクション ロング
DT スーパーGL ロング
1.25t DX ロング GLパッケージ
ワイド DX スーパーロング HR

日本国内では2004年に発売を開始した5代目ハイエースバンが現行モデルですが、海外限定のモデルとして、フィリピンで6代目ハイエースバンが誕生しています。
法律上の問題と交通インフラの関係で日本未発売となっているため、上記のグレードはすべて国内向けに製造・販売されている5代目です。

もっとも年式が新しい「DT スーパーGL プライムセレクション ロング」と「ワイド DX スーパーロング HR」は、2019年に市場投入されたばかりで年式も新しく、中古車市場に台数が多いとは言えない状況です。
買取相場は250~350万円台と大台をキープしており、人気の高さをうかがい知ることができます。
これほどまでに人気な理由として挙げられるのは、ハイエース系統の車が100万kmの走行にも耐えられる設計である点が挙げられます。
1967年の登場当初から貨物車を意識した設計を心がけており、乗車定員10人は普通免許で乗れる限界とされています。
そのため、ちょっとやそっとのことで不調は表れにくく、長年の高い信頼性から現在に至るまで幅広い層に支持されているのです。
先に挙げた2台はいずれも「ロング」「スーパーロング」と呼ばれる通常モデルよりも車体が長めに設計されたモデルで、その分積載量なども多くなっています。
年式が新しいこと、新車価格がやや高めに設定されていることをあわせれば、高額査定に結び付きやすい理由もわかるでしょう。

それ以外のモデルでも、基本的にはロングサイズが高い人気を誇っています。
いずれも買取相場は170~200万円台で推移しており、高額査定が狙いやすい1台です。
異常ともいえる耐久性が売りのハイエース系統の車ですが、それ以外にもディーゼルエンジンを採用している点もセールスポイントのひとつです。
ディーゼルエンジンの方が維持費が抑えられるうえに馬力もあることから人気が高く、高額査定の対象となります。
また、先述したとおり、海外市場でも人気が高いのが特徴でもあります。
年式や走行距離、グレードに関係なく比較的買取価格が高騰しやすいため、今後手放す際には年度末や9・10月などの決算期やライフスタイルの変化で市場が動くタイミングを狙うといいでしょう。

ハイエースバンの人気カラー

トヨタ ハイエースバンの人気カラーは以下の3色です。

ホワイトパールクリスタルシャイン
ブラックマイカ
シルバーマイカメタリック

商用車という性質上、一般的に無難と言われるボディカラーが上位を独占しています。
あくまでも日本国内においては、という形なので海外市場への販売となるとまた事情も異なるでしょう。

ちなみに、ハイエースバンには「グレーメタリック」「ボルドーマイカメタリック」という専用色も用意されています。
中古車市場ではそれほど高い評価になるとは言えませんが、丁寧に手入れをしておくことで高額査定につながりやすくなるでしょう。
なお、上記の3色及びバン専用のボディカラーは傷や汚れが目立ちやすいため、査定前には必ずきれいにしておくことをおすすめします。
手入れがなされていないとみなされると、大幅な減点対象となってしまいます。

ハイエースバンの人気オプション

トヨタ ハイエースバンの人気オプションは次の5つです。

T-connectナビ
トヨタ純正のナビパッケージ。ステアリングスイッチは選択式だが、付いているほうが人気が高い。選択しない場合は後述するバックモニターガイドが使用できないため、必須装備とも言える。

バックモニターガイド
バック駐車時にラインをナビ上に示す安全装備のひとつ。ナビとの同時購入が必須だが、車体の大きなハイエースバンにあって困るものではない。運転になれていない人や、商用で不特定多数の人が運転する場合に装備される。

ルームセパレーターカーテン
状況に応じて座席とそれ以外を分ける車内用カーテン。全部で6種類あるが、車体の大きなハイエースバンでは必要とされることも多い。シート後方の汚れを防ぐこともできるため、需要が高い。

盗難防止機能付きナンバーフレームセット
盗難被害が多いハイエース系統を守るためのオプション。特殊なネジを使用することでナンバープレートが取り外しにくくなる。また、ドレスアップも可能であり、防犯性能とドレスアップを同時にできる。

コーナーセンサー
車体が大きい分死角が多いハイエースバンの安全性能を高める装備。フロントとリアが別々になってしまっているが、両方ついている個体が人気が高い。昨今の自動車には標準で装備されていることも珍しくない。

セルカで売却いただいたお客様の声

chat-img
お客様より
スーパーGL ダークプライムⅡの売却していただいたユーザーの車種画像
ハイエースバン / スーパーGL ダークプライムⅡ成約日:2023年7月
この度は大変お世話になりました。 最初はオークションに戸惑いがありましたが、セルカの方がとても親切丁寧な対応で安心して、参加をきめました。 いざやってみたら、リアルタイムで表示され、見る見る高値を更新して行き 結果本当に参加して良かったの一言です。 予想以上で大変満足しております。 今後、利用される方は是非、安心と満足をお約束いたします。 この度はありがとうございました 。
chat-img
お客様より
スーパーGL ダークプライムⅡの売却していただいたユーザーの車種画像
ハイエースバン / スーパーGL ダークプライムⅡ成約日:2023年6月
体を壊し、目的を果たせなくなったハイエース2020年式を手放すことに決めました。この車は当時キャンピングに家族連れて旅行に行くことが目的でしたので、それなりお金をかけてきたのに とある会社の下取り金額は安くローン残金を返済はおろかお金をかけた付属品の評価が全く無く、どうしようかと悩んでいました、キャンピング仕様ということでいろいろお金をかけているのに一般の下取り業者ではなかなか評価は無しも同然でした。あきらめかけているときにセルカさんを知り申し込んでみることにしました。初めてのオークションということで不安でしたが、ちゃんと付属品にお金を投資した分まで評価してくれる金額で落札できました。これでローンの残額も次車の頭金も見込みが出て安堵しております。広い視野で査定し見てもらえば金額が上がることが実感できました、よかったです。
chat-img
お客様より
DX GLパッケージの売却していただいたユーザーの車種画像
ハイエースバン / DX GLパッケージ成約日:2023年1月
オークション開始当初は、低金額からのスタートで中々上昇せず、やっと110万迄行きその状態で終了と思ったら、終了間際に当初の手放し希望金額迄跳ね上がり大変感謝の気持と満足度100%です。有難うございました。
chat-img
お客様より
DX GLパッケージの売却していただいたユーザーの車種画像
ハイエースバン / DX GLパッケージ成約日:2022年10月
初めてのオークションでしたが、ご担当様がとても親切でわかりやすくアドバイスをしてくださったので、安心してオークションに臨めました。 オークションの様子がリアルタイムに見ることができるので、とても楽しかったです。 是非また利用させていただきます。 ありがとうございました。
chat-img
お客様より
ロングDX GLパッケージの売却していただいたユーザーの車種画像
ハイエースバン / ロングDX GLパッケージ成約日:2022年3月
セルカのリピーターです!!! これまでにベンツCクラス、ハリアー、アルファードを中古車買取店の見積もりを大きく上回る数字で売却することができました!! 今回は社用車として使用していたハイエースです!走行距離が20万キロを越えているということで、当初、値段がつかないのではないかと思っていました。中古車買取店にて60万円の買取金額に驚きましたが、セルカに出品すればもっと金額があがるのではないかと思い出品に至りました。案の定、金額は買取店の金額を大きく上回る結果となりとても満足しています!!もう自動車を売る時はセルカ一択です!!

セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

star_img

連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!

star_img
連絡・査定はセルカのみで最大7,000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

star_img

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!

star_img
書類手続きやローンの精算などもセルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

star_img

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!

star_img
通常の車買取ではかかる中間業者の手数料がかからない

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

コラム編集部
監修SellCa車買取コラム編集部中古車査定のエキスパートが車の買取に関するお得な情報をご案内いたします。

ご利用の流れ

  • ステップ1
    無料査定申込み
    無料査定申込み
    フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。
    お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
    しつこい営業電話はありません。
  • ステップ2
    査定
    査定
    ご自宅で査定を受けましょう。
    査定のお時間は約30分程度です。
    ※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
  • ステップ3
    オークションに出品
    オークションに出品
    査定内容をご確認いただき、
    愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。
  • ステップ4
    売却
    売却
    オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!
    愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
    ※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

車買取のおすすめコラム

その他のキャブバン(トヨタ)の買取実績一覧

トヨタの車種別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

中古車買取メーカー一覧

国内車メーカー一覧
輸入車メーカー一覧

ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧

セルカで高額売却できる理由

star_img
中間業者を大幅スキップ
star_img

セルカ独自の流通フロー

セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。

star_img

全国7,000社のバイヤー数

star_img
全国7,000社のバイヤー数

バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

star_img

安心の査定力

star_img
安心の査定力

セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

star_img

買い叩き対面営業なし

star_img
買い叩き対面営業なし

セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

star_img

楽ちん手続き

star_img
楽ちん手続き

セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。

icon_phone
電話でお問い合わせ
9:00〜19:00
icon_bord_white
無料査定依頼
24時間受付