
- 中古車買取・査定TOP
- 中古車買取メーカー一覧
- 日産の中古車買取・査定相場
- マーチの買取・査定相場
日産 マーチの買取価格・査定相場

マーチのグレード別買取参考相場
グレード | 買取参考相場 |
---|---|
10b * | ¥64,000〜¥2,861,100 |
12B * | ¥64,000〜¥2,861,100 |
12c | ¥64,000〜¥1,044,165 |
12c 70th | ¥66,000〜¥259,600 |
12c 70th-Ⅱ * | ¥64,000〜¥2,861,100 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
マーチの同系統ボディタイプ別買取参考相場
同系統ボディタイプ | 買取参考相場 |
---|---|
1シリーズ[BMW] | ¥861,496〜¥6,303,445 |
206[プジョー] | ¥245,303〜¥1,903,001 |
207[プジョー] | ¥44,090〜¥1,639,551 |
208[プジョー] | ¥620,808〜¥3,864,236 |
2シリーズ[BMW] | ¥246,222〜¥9,343,242 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
マーチの年式別買取参考相場
年式 | 買取参考相場 |
---|---|
1997年 | ¥64,000〜¥2,861,100 |
1998年 | ¥282,000〜¥1,775,318 |
2000年 | ¥64,000〜¥2,861,100 |
2001年 | ¥52,750〜¥1,411,850 |
2002年 | ¥17,500〜¥1,424,500 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$日産$ マーチ全体での買取相場価格を表示しております。
日産・マーチの高額買取・オークション実績
マーチの買取参考相場と傾向

マーチは1982年から日産が販売していたハッチバック型のコンパクトカーです。愛らしい見た目と抜群の使いやすさ、そして優れた経済性によって国内外で高い人気を誇るグローバルスタンダードカーとして人気を博してきました。コンパクトカー人気の高いヨーロッパ市場を意識しつつ、世界で通用するコンパクトカーを作り上げました。また、マーチは欧州カーオブザイヤーを日本車で初めて受賞した車でもあります。日本のコンパクトカーの素晴らしさを世界に知らしめるきっかけとなりました。マーチが40年も愛され続けた理由は、いい意味で変わらないところではないでしょうか。安全性能などはもちろん向上していますが、従来のコンパクトカーが好きな人にとって基本的な部分が変わらないマーチは安心して購入できる車でした。しかしながら、2022年に電気自動車への投資を優先するため日本での販売が終了してしまいました。ヨーロッパの方では5代目が登場しています。長年愛されてきたマーチの現在の買取相場について見ていきましょう。
3年落ち
4代目の後期型が該当するゾーンです。4代目は2010年から販売されています。同じモデルで10年以上販売されてきましたが、運転性能などでは大きな変更はなくボディカラーの変更やインテリアの変更そしてグレードの追加などがたびたび行われてきました。そのため、同じグレードであれば販売初期のものと比べてもそこまでスペックは変わりません。買取価格の相場は、30〜70万円ほどとなっています。残価率は約50%ほどで、平均的な残価率といった感じですが、コンパクトカーの中では健闘している方といえます。
5年落ち
4代目の中期型が該当するゾーンです。先ほど述べた通り、3年落ちのものとほとんど同じ車が出回っています。このころは新グレードが追加されたり名称変更が行われた時期でした。買取価格の相場は20〜80万円ほどとなっています。3年落ちとほとんどかわらない買取価格となっていました。10万円台での取引もありましたが、そういった車は走行距離が20万kmに近いものなどで、過走行でない限りそこそこの買取が期待できます。
7年落ち
4代目の中期型が該当するゾーンです。先ほど述べた通り、3年落ちのものとほとんど同じ車が出回っています。このころは特に大きな仕様変更などはありません。買取価格は10〜80万円程となっています。しかし、80万円になるのは、一部のグレードのみで、殆どが10〜50万円以下で取引されています。しかし、5年落ちから見てもほとんど買取価格が変わっていません。
マーチの買取時の注意点

マーチの買取価格の特徴として、年式の影響を受けにくく買取価格が安定している傾向にあります。また、一部のグレードのみが突出して人気なだけでその他のグレードはそこまで買取価格に差がありません。しかし、マーチは過走行だとかなり買取価格が落ちるという傾向にあります。マーチは海外で人気があるため、過走行でも買い取ってもらえますがもし買取を検討されている方は走行距離が短いうちに買取に出しましょう。また、2022年に日本での販売が終了しているため、型落ちとなり買取価格が下がる可能性も考えられます。そのため、お早めに買取をご検討ください。売る際は、海外との取引もある会社の方がいいかもしれません。
マーチを高く買い取ってもらうコツ

マーチは、年式が経っていてもそこそこの買取が期待でき買取価格が安定している傾向にあります。しかしながら、他の車種では基本的にグレードが高い方がリセールバリューが高く良い値で売れる傾向にあるのに対しマーチはそうとは言い切れないという特徴があります。そのため、良い買取が期待できるグレードについて紹介しつつ、買取の際プラスになるカラーやオプションについて解説していきます。
マーチの人気グレード
・S
・XVセレクション
・G
・ボレロ
・NISMO
以上の5つが中古車市場に多く出回っているグレードになります。それぞれの特徴と買取価格について解説していきます。
まずは、エントリーグレードであるSから解説していきます。加飾などがないシンプルな装備となっています。しかし、エントリーグレードでありながらボディカラーをマーチの全色(11色)から選べるようになっています。また、安全性能に関しては先進の安全装備を搭載しています。買取価格は10〜50万円ほどとなっています。
次は中間グレードのXVセレクションについて解説していきます。こちらはアイドリングストップを搭載し圧倒的な燃費の良さが魅力となっています。実用性もアップしインテリジェントキーやプッシュエンジンスターター、エンジンイモビライザーが標準搭載となっています。買取価格は10〜50万円ほどとなっています。
次は上級グレードのGについて紹介します。こちらはXVセレクションの装備に加えて、エクステリアの一部にメッキ加飾が施されたり、インテリアにも加飾を施されており内外装の高級感がアップしたグレードになります。また、メーター内ディスプレイも搭載されています。買取価格は実績が少なく何とも言えませんが、7年落ちだと20万円以下、5年落ちだと30万円以下で取引されてるものがありました。
次に紹介するのがボレロです。ボレロはカスタマイズカーになります。専用のフロントグリルや専用のシート地など内外装にこだわったモデルとなっており、クラシカルでエレガントな雰囲気となっています。買取価格は、20〜50万円ほどです。
最後に紹介するのは、NISMOです。こちらは標準モデルとは一線を画すモデルです。日産のモータースポーツ専用の会社が出しているモデルです。XVセレクションをベースに作っており、専用のチューニングが施され気軽にスポーティさを楽しむモデルとなっています。買取価格は40〜80万円となっており、これまでのグレードよりもはるかに高額で取引されています。NISMO Sもありますがそちらもほぼ同等かそれ以上の価格で取引されています。
ここまで、人気グレードについて解説してきましたがマーチはNISMO以外のグレードは基本的に買取価格の相場が同じです。そのため、もっとも納得のいく買取ができるのはNISMOを除けば、エントリーグレードであるSということになります。その他のグレードはリセールバリューが低くなっています。
マーチの人気カラー
・ブリリアントホワイトパール
・ナデシコピンク
・ラディアントレッド
以上の3色がマーチの人気カラーとなっています。全体的に明るいカラーが人気なようです。定番の白はここでも人気カラーとなっています。女性人気が高いマーチだからこそ、ピンクなど他の車種ではあまりないカラーが人気なようです。ラディアントレッドは男女ともに人気のカラーで存在感のある車にしてくれます。
マーチの人気オプション
・SRSカーテンエアバッグ
こちらは必須オプションとしておすすめします。こちらのカーテンエアバッグは搭載を義務付けられている国もあります。乗員の身の安全を守るうえでは必須でしょう。特に、マーチのような小さな車が事故にあえば弾き飛ばされてしまう可能性が高いです。そのため、ついていると安心のオプションでしょう。
・ナビレコお買い得パック
まず、ナビゲーションは必須オプションと言えます。純正のものをつけておけば買取の際マイナスになることはないでしょう。ドライブレコーダーはぜひつけてほしいオプションです。万が一の際証拠となることが多いため、事故後のトラブルから自分を守るためにもつけておきましょう。
・バックモニター
バックモニターはつけていると便利なオプションです。バックするときに後ろの映像を鮮明に移してくれるため、バック駐車が苦手な方にとってはありがたいオプションです。最近では標準装備になっている車両も多いため、ついていると買取の際マイナスになることはないでしょう。
・プライバシーガラス
車内を外の人に見られるのはあまりいい気分はしません。そういったプライバシーを守ってくれるオプションです。また、紫外線を86%もカットしてくれる優れものです。
・マッドガード
タイヤが跳ね上げた小石や砂、泥などでクルマに傷や汚れが付着するのを防ぎ、自車はもちろんのこと周囲のクルマを守ることもできます。状態をきれいに保っておけるため、人気のオプションです。
セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!


セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!


お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!


一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

ご利用の流れ
- フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。無料査定申込み
お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
しつこい営業電話はありません。 - ご自宅で査定を受けましょう。査定
査定のお時間は約30分程度です。※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。 - 査定内容をご確認いただき、オークションに出品
愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。 - オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!売却
愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。※売却の際、必要書類をご準備いただきます。
車買取のおすすめコラム
- 脅威のディーゼル超え! 高速燃費が抜群なルノーの新世代ハイブリッドに注目【ルノー ルーテシア Eテック フルハイブリッド試乗】
- 【WRCラリー・ジャパン2023】唯一の日本人ドライバー勝田貴元がジャパンで見せた速さの真骨頂!
- コンプリートカーってなんなの? 一般車の高額買取とここまで違う!? 高額買取車のリアル~スバル編~
- 高額買取の条件にグレードの上下は関係なかった!? 高額買取車のリアル~ポルシェ編~
- 今では高嶺の花!? WRC日本車黄金期を支えた懐かしのラリーカーたち
- 最新ユーロディーゼルの実力検証! ロングドライブで判明した驚くべき燃費性能とは?【DS DS3試乗リポート】
- 新車の納車遅れが買取額のアップにつながるってホント? 高額買取車のリアル~メルセデス・ベンツ編~
- まずはSellCaブースでエコバッグをゲット! ジャパン モビリティ ショー 2023の見どころと効率のいい回り方とは?
その他のハッチバック(日産)の買取実績一覧
その他のオープン・カブリオレ・コンバーチブル(日産)の買取実績一覧
日産の車種別買取参考相場
車種 | 買取参考相場 |
---|---|
180SX | ¥543,631〜¥4,824,600 |
ADバン | ¥87,500〜¥214,500 |
e-NV200バン | ¥270,591〜¥5,607,234 |
GT-R | ¥2,893,042〜¥75,355,880 |
NT100クリッパートラック | ¥191,715〜¥2,046,363 |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
中古車買取メーカー一覧
ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧
セルカで高額売却できる理由
中間業者を大幅スキップ




セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。

全国7,000社のバイヤー数


バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

安心の査定力


セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

買い叩き対面営業なし


セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

楽ちん手続き


セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。