トヨタ スープラの買取価格・査定相場

car Image
トヨタ スープラ の買取参考相場¥794,500 〜 ¥17,391,000
下取り価格¥738,885 〜 ¥16,869,270
年式1988年 〜 2022年
走行距離10,000km 〜 180,000km

スープラのグレード別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

スープラの同系統ボディタイプ別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

スープラの年式別買取参考相場

年式買取参考相場
1988年¥794,500¥17,391,000
1989年¥794,500¥17,391,000
1990年¥1,562,500¥4,559,500
1991年¥794,500¥17,391,000
1992年¥1,394,310¥4,389,052

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※$トヨタ$ スープラ全体での買取相場価格を表示しております。

トヨタ・スープラの高額買取・オークション実績

トヨタ・スープラの買取・オークション実績一覧はこちら

スープラの買取参考相場と傾向

chervon-down

トヨタ スープラの最新買取相場は、非常に高い水準で推移しています。
2019年に現行モデルとなる5代目が市場投入され、中古車市場では歓迎されています。
販売中止になった2002年から実に17年以上の歳月を要して復活したスープラは、根強いファンから圧倒的な支持を得ているのです。
現行モデルのスープラは、BMW社と技術提供を結んで共同開発された車で、従来の直列6気筒エンジン+後輪駆動方式を復活させるためでもありました。
開発そのものは2012年ごろから行われていたようで、その結果、現在の5代目モデルが完成したのです。

 

正式名称は「GR スープラ」といい、それまでのスープラとは別車種としてトヨタのラインナップに並んでいます。
また、トヨタとしてはじめてのグローバルブランドとしてGRの名を冠した1台であり、GRシリーズ初のグローバルモデルでもあるのです。

 

中古車市場では台数は少ないものの徐々に流通台数を増やしており、その平均価格は300~400万円台に上ります。
中古車買取額を掲載しているサイトによっては400万円以上の買取価格を記録しているケースもあり、高額査定への期待が高いのがわかるでしょう。

 

一方で、2002年以前のスープラは買取価格が大幅に下落。
買取価格の平均値が100万円を下回っているケースも少なくはなく、新車価格と比較すると高額査定はかなり難しいのが現状です。
原因は年式に伴うエンジンの劣化の可能性と、走行性に関する部分の経年劣化が懸念されるためです。

 

これはスープラに限らずすべての車で言えることですが、年式が古くなると徐々にあらゆる部分で消耗や破損が生じます。
スープラのような車は基本的に走行性能が最重要視されるため、年式が古い個体は買取に対しても致命的な欠点を持っていると考えていいでしょう。
そのため、基本的には先代以前のスープラは高額査定が難しいと思っておくべきです。

 

一般的に輸出向けで買い取られると高額査定につながりやすい国産車ですが、スープラはあまりその影響を受けません。
海外市場でも現行モデルであるGR スープラは販売されており、それほど希少性が高くないためです。
また、海外市場で人気が高いミニバンやSUVと比較すると耐久性や使い勝手に難が残ることも影響しており、総合的に見ても高額査定が難しい車と言われています。
とはいえ、トヨタが誇る名車の1台であることからまったく価値が付かないわけではありません。
売却を検討しているのであれば、ぜひ中古車買取店の査定を受けてみましょう。

スープラの買取時の注意点

chervon-down

トヨタ スープラの買取時の注意点は、内装や外装、エンジンやトランスミッションなどの機械系のコンディションを万全にしておくことです。内装は、インパネやシートなどのパネルや座席をきれいな状態にしておきましょう。

 

外装は、塗装やボディの傷・へこみなどがないようにしておくと高値で買取りされることがほとんどです。 走行に関わるエンジン・トランスミッション・サスペンション・ブレーキなどのメカニズムは、定期的なメンテナンスや消耗部品の交換などをして、良好な状態を維持しておきましょう。スープラが持つ本来の性能を発揮できるようにしておくことで、買取時の評価がアップします。

 

また、法定点検の記録をする「点検整備記録簿」は、大切に保管し、買取時に点検や整備をしてきた証拠として提示しましょう。メンテナンスノート(点検整備記録簿)の記録があるだけで査定額が上がることもあります。

スープラを高く買い取ってもらうコツ

chervon-down

トヨタ スープラは1978年に市場投入され現在まで続く国産上級スポーツカーです。
登場初期は「スペシャリティカー」と呼ばれており、ダットサン・フェアレディ280Zno対抗馬として登場しました。

 

2002年に排ガス規制を理由に一度製造が中止されるものの、水面下ではBMWとの共同開発が進行。


2019年に晴れて「GR スープラ」として登場しました。
外見やコンセプトは大きく変わったものの、今でもスープラのファンは多く、中古車市場でも高額査定がされる1台です。

スープラの人気グレード

トヨタ スープラの人気グレードは以下の5種類です。

 

RZ ツインターボ
RZ-S ツインターボ
SZ-R
RZ ホライゾンブルーエディション
RZ

 

スープラは下から順に「SZ」「SZ-R」「RZ」というグレード分けがなされており、特に人気が高いのが最上位クラスに相当する「RZ」です。
3.0Lエンジンを搭載した、ほかのグレードよりも高い排気量を誇っていることから人気があり、スープラらしい直列6気筒エンジン+後輪駆動の方式を採用しています。
BMWと共同開発で誕生したのがこの1台であり、トヨタ側もこの方式を確立すべくBMW社に共同開発を申し出たと言われています。
よくBMW Z4の姉妹車として扱われますが実際は別ライン・別工程で製造された車であり、姉妹車とは言えないのが現状です。
姉妹車と言われる理由は、最終的にプラットフォームやエンジンを共有しているためだとされています。
ただし、それらが決定してからは完全に切り分けて製造されていたため、厳密な意味では姉妹車とはならないのです。
また、スープラがクーペであるのに対し、Z4はオープンカー。
そもそもの形状が異なるため、姉妹車と呼ぶには似ても似つかないのが現状と言えるでしょう。

 

基本的に「RZ」シリーズは人気が高く、500~600万円程度で買い取られていることも珍しくありません。
年式が浅いことも関係していますが、そもそもスープラという名前が持つネームバリューが大きな原因ではないかと言われています。

 

ワンランク下となる「SZ-R」も高い人気を誇っており、中古車買取価格は平均して500万円台前後。
「RZ」にはやや劣るものの、十分高額買取につながると考えていいでしょう。

 

スープラは途中でモデルの呼称が変更されており、2019~21年までのものをA90型、それ以降のものをA91型と呼んでいます。
大きな変更はされていないものの、スープラは毎年のようにマイナーチェンジが施されており、年度によって若干性能に差があるのが特徴です。
とはいえ、前後の重量配分が50:50であること、水平対向エンジンを使用していることから走行時のバランスは抜群。
スポーツカーではあるものの、そのバランスのよさから高い人気を誇っているのです。

 

また発売前に行われた、プロモーションを兼ねたモータースポーツへの参戦も輝かしい生成を持っており、販売前から高い人気と期待を持って市場投入されたことは言うまでもないでしょう。
フォーミュラー・ドリフトに参戦したことからも分かるとおり、高い安定性が当初からポイントとなっていたことがわかるのもモータースポーツの実績で判明しています。

スープラの人気カラー

トヨタ スープラの人気カラーは以下の3色です。

 

ホワイトメタリック
ブラックメタリック
プロミネンスレッド

 

スポーツカーでは珍しい比較的落ち着いたボディカラーに人気が集中しているのが特徴です。
個人の趣味の範囲を考えれば、もっと遊んだボディカラーがあってもいいでしょう。
実際、スープラのボディカラーは全部で8色あり、デザイン面からみてもどんなカラーでも遊べるのが特徴です。
しかし、人気度で言うと無難なボディカラーに集中しており、なかなか高額査定に結び付きにくいのが現実の要です。
人気が高い「プロミネンスレッド」はスポーツカーにはよく似合うカラーですが、あまり奇抜なボディカラーは受けが悪いと考えておくと良いでしょう。

スープラの人気オプション

トヨタ スープラの人気オプションは、純正部品であればそれなりの加算点にはなりますが、純正品でなくても問題ないというのが現実です。
スープラは全車標準でナビが装備されており、別途ナビをチョイスしなくてもいいようになっています。
あえて言うのであれば盗難防止機能付きナンバーフレームセットですが、それ以外は実質任意と言ったところでしょう。
ロックボルトだけ変更することも可能ですが、通常はドレスアップ効果も期待できるナンバーフレームとのセットが人気です。

 

また、あえてスープラ特有の人気オプションを挙げるとすれば「TOYOTA GAZOO Racing Recorder」があります。
操縦に関わるあらゆる記録を残すことができるオプションで、価格は約10万円。
必須アイテムではないものの、GRシリーズに装備されている機能であること、自身のドライビングを見直しできることから、高い人気を誇っています。

 

そのほかの純正オプションも人気はあるものの、必ずしも純正ではなくても高額査定に結び付く可能性はあります。
状態がいいことは純正・社外品問わず重要ですが、何かしらの機能が装備されているのであればまず査定に出してみるのがおすすめです。

セルカで売却いただいたお客様の声

chat-img
お客様より
RZの売却していただいたユーザーの車種画像
スープラ / RZ成約日:2022年10月
ディーラーや買い取り店で下取りをお願いした方が楽だと思って今までオークションサイトは使わなかったです。 セルカさんにお願いすると、記入が必要な書類は全て用意して頂けますし、サポート体制も整っているので、安心出来ます。 他社提示額より高く売れたので、また使いたいと思いました。
chat-img
お客様より
SZ-Rの売却していただいたユーザーの車種画像
スープラ / SZ-R成約日:2022年5月
ネットでセルカさんの事を知り お話させて頂いたのですが 他社さんのほぼ2倍の価格で売却する事ができたのでとても満足しています。 電話での対応もわかりやすくて良かったです。 また車を売る機会があれば是非利用させていただきたいと思います。
chat-img
お客様より
2.5GTツインターボRの売却していただいたユーザーの車種画像
スープラ / 2.5GTツインターボR成約日:2022年3月
丁寧に査定していただき、落札まであっという間でした。 書類の準備もしていただき、簡単に手続きも終えられそうです。 マイページで引き渡し希望日を入力するための捜索が若干わかりにくかったです。 引き渡しおよび入金完了まで少し不安が残りますが、最後まできっきりサポートいただけると信じています。
chat-img
お客様より
2.0GTツインターボ ワイドの売却していただいたユーザーの車種画像
スープラ / 2.0GTツインターボ ワイド成約日:2020年11月
他社では、200,000-と言われたり、一度呈示された金額を翌日に下げられたりもしたが、思い入れもある愛車だったので納得出来る金額で売りたかった。自分が想定した以上の金額で売ることになり、セルカオークションに出品してよかった。
chat-img
お客様より
SZの売却していただいたユーザーの車種画像
スープラ / SZ成約日:2018年11月
23年お世話になった我愛車、手放さなくてはいけなくなり、半年以上悩んで業者さんに頼むつもりでスマホを見ていて偶然セルカさんの事を知りました。オークションなら、ひょっとして買手が見つかるかも知れないと思い切ってお世話になることにして、大正解ー🎵 傷ついたうちの車にバイヤーさんが手を挙げてくれました!廃車にならなくてほんとに良かった😢廃車にはさせたくなかったのでほんとに有り難いです😌値段もつきました✌電話での御対応も査定もとても感じ良く、お手続きも詳しく丁寧にご説明下さりセルカさんにお願いしてほんとに良かったです😊 有り難うございましたm(__)m感謝感謝。

セルカのオークションは簡単!安心!最高値!

star_img

連絡・査定はセルカのみで
最大7,000社が
あなたの車に値付け!

star_img
連絡・査定はセルカのみで最大7,000社があなたの車に値付け!

セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。

star_img

書類手続きやローンの
清算などもセルカサポートが
すべてフォロー!

star_img
書類手続きやローンの精算などもセルカサポートがすべてフォロー!

お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。

star_img

通常の車買取ではかかる
中間業社の手数料が
かかりません!

star_img
通常の車買取ではかかる中間業者の手数料がかからない

一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。

コラム編集部
監修SellCa車買取コラム編集部中古車査定のエキスパートが車の買取に関するお得な情報をご案内いたします。

ご利用の流れ

  • ステップ1
    無料査定申込み
    無料査定申込み
    フォーム、お電話にてお気軽にお申し込みください。
    お申込み後、担当より査定のお日にちのご連絡を差し上げます。
    しつこい営業電話はありません。
  • ステップ2
    査定
    査定
    ご自宅で査定を受けましょう。
    査定のお時間は約30分程度です。
    ※エリアによってはお伺いできない場合もありますのでご相談ください。
  • ステップ3
    オークションに出品
    オークションに出品
    査定内容をご確認いただき、
    愛車をオークションに出品すると、お客様の愛車をバイヤーが競り合います。バイヤー登録数はなんと7,000社。
  • ステップ4
    売却
    売却
    オークションで最高額を入札したバイヤーへ売却!
    愛車をバイヤーに渡し、セルカから代金をお支払いしてお取引完了です。
    ※売却の際、必要書類をご準備いただきます。

車買取のおすすめコラム

その他のクーペ・スポーツ・スペシャリティ(トヨタ)の買取実績一覧

トヨタの車種別買取参考相場

※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
* 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。

中古車買取メーカー一覧

国内車メーカー一覧
輸入車メーカー一覧

ボディタイプごとの買取価格・査定相場一覧

セルカで高額売却できる理由

star_img
中間業者を大幅スキップ
star_img

セルカ独自の流通フロー

セルカは中古車流通の一般的なフローをスキップし高額売却を実現する革新的サービスです。

star_img

全国7,000社のバイヤー数

star_img
全国7,000社のバイヤー数

バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。

star_img

安心の査定力

star_img
安心の査定力

セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。

star_img

買い叩き対面営業なし

star_img
買い叩き対面営業なし

セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!

star_img

楽ちん手続き

star_img
楽ちん手続き

セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。

icon_phone
電話でお問い合わせ
9:00〜19:00
icon_bord_white
無料査定依頼
24時間受付